表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/22

第4話「さよならの朝に」

 3月26日、卒業式の朝が静かに明けた。真琴は早くに目を覚まし、窓から差し込む柔らかな光を見つめていた。


「今日で、小学生活が終わるんだ……」


 真琴はそっとつぶやいた。胸の中に、寂しさと期待が入り混じる複雑な感情が渦巻いていた。


 階下からは、母・美里の声が聞こえてきた。


「まこと、起きた? 朝ごはんができてるわよ」


「はーい」


 真琴は深呼吸をして、ゆっくりと部屋を出た。


    ◇ ◇ ◇


 朝食の席には、家族全員が揃っていた。


「まこと、今日が卒業式か。早いもんだな」


 父・正治が優しく微笑みかけた。


「うん……」


 真琴は少し緊張した様子で頷いた。


「お姉ちゃん、おめでとう! 中学生になるんだね」


 弟・勇斗が嬉しそうに言った。


「ありがとう、勇斗」


 真琴は弟の頭を優しく撫でた。


「まこと、これを着けていきなさい」


 美里が小さな箱を差し出した。開けてみると、中には小さな桜の花びらの形をしたブローチが入っていた。


「わぁ、きれい……」


「私が卒業式の時に着けていたものよ。まことにも身につけてほしくて」


 真琴は感動して、そのブローチを大切そうに制服に付けた。


「ママ、ありがとう」


 家族に見送られ、真琴は家を出た。さくらんぼの木の下で、千鶴が待っていた。


「まこちゃん、おはよう」


「ちづるちゃん、おはよう」


 二人は笑顔で挨拶を交わすと、並んで歩き始めた。


    ◇ ◇ ◇


 学校に着くと、すでに多くの生徒や保護者が集まっていた。みんな少し緊張した面持ちだが、目には期待の光が宿っている。


「おはよう、みんな」


 高坂先生が優しく声をかけてきた。


「今日という日を、胸を張って迎えてください。みなさんの新しい出発を、先生はとても誇りに思います」


 先生の言葉に、クラスのみんなは背筋を伸ばした。


 式が始まる前、真琴たちは桜餅を準備した。卒業式後に、全校生徒と来賓に振る舞う予定だ。


「よし、これで完成だね」


 弦一郎が満足そうに言った。


「みんなで作ったから、きっと美味しいよ」


 千鶴が笑顔で付け加えた。


 真琴は出来上がった桜餅を見つめながら、この数週間の思い出を胸に刻んだ。


    ◇ ◇ ◇


「卒業証書授与」


 校長先生の声が体育館に響き渡った。一人ずつ名前を呼ばれ、真琴たちは証書を受け取っていく。


「工藤真琴」


 自分の名前が呼ばれ、真琴はゆっくりと壇上に上がった。


「はい」


 校長先生から証書を受け取る瞬間、6年間の思い出が走馬灯のように駆け巡った。入学式の日の緊張、運動会で転んで泣いたこと、学習発表会で大成功を収めたこと……。


 真琴は深々と一礼すると、席に戻った。


 証書授与が終わると、在校生代表の言葉があり、そして卒業生代表の答辞。真琴のクラスメイト、沢田弦一郎が選ばれていた。


「…私たちは、この6年間で多くのことを学びました。勉強はもちろん、友情の大切さ、努力することの意味、そして夢を持つことの素晴らしさ…」


 弦一郎の言葉一つ一つに、真琴は強く頷いていた。


 式が終わり、真琴たちは準備していた桜餅を振る舞い始めた。


「はい、どうぞ」


 真琴が差し出した桜餅を、後輩の女の子が嬉しそうに受け取った。


「ありがとうございます。先輩、中学校に行っても頑張ってください!」


 その言葉に、真琴は胸が熱くなるのを感じた。


    ◇ ◇ ◇


 式が全て終わり、真琴たちは教室に集まった。高坂先生が、優しく微笑みかけている。


「みんな、本当によく頑張りました。先生は、このクラスの担任になれて本当に幸せでした」


 先生の目に、涙が光っていた。


「先生こそ、ありがとうございました!」


 クラス全員で声を合わせて言った。


 その後、クラスメイトたちと写真を撮ったり、メッセージを交換したりして過ごした。笑顔の中にも、別れを惜しむ気持ちが滲んでいた。


 夕方近く、真琴は千鶴と弦一郎と共に、校庭のさくらんぼの木の下に立っていた。


 夕日が校舎に映える中、三人は思い出話に花を咲かせた。笑ったり、時には目頭を熱くしたり。


 やがて、帰る時間が近づいてきた。


「ねえ、約束しよう」


 真琴が突然言い出した。


「何を?」


 千鶴と弦一郎が不思議そうに尋ねた。


「私たち、どんなに離れても、この友情を大切にしていくって」


 真琴の言葉に、二人は満面の笑みを浮かべた。


「もちろん!」

「約束だ」


 三人は小指を絡ませ、固く約束を交わした。


 真琴は空を見上げた。夕焼けに染まる空には、すでに明日への希望が輝いているように見えた。


「さよなら」と言うのは寂しいけれど、それは新しい「こんにちは」のはじまりでもある。


 真琴は胸を張り、明日への一歩を踏み出す準備ができていた。


 さくらんぼの木の枝先に、小さな芽吹きが見える。春の訪れと共に、真琴たちの新しい季節が始まろうとしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ