表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めたら、ドールハウス  作者: しんた☆
4/39

4 ベルガーとエルマ

4 ベルガーとエルマ


 促されるまま付いて行くと、こちらも落ち着きのある調度品が揃った部屋に招かれた。壁際には所せましと本が並んでいる。部屋の奥には大きな机があり、手前にはソファが置かれていた。農家で育ったラーラの見たことのない世界だった。しかし、ラーラの視線は、その机のさらに奥へと続くドアが半開きになって、ちらりと見えた物だった。落ち着いた中で異彩を放っていたのは、窓辺に置かれた小さな子犬の人形だ。この部屋には不釣り合いな子供が作ったような形をしていた。


「ああ、失礼。ドアがちゃんとしまっていなかったんだね。こちらに掛けて。」


 クラウスはドアを閉めると、ラーラにソファを進め、机の上の呼び鈴を鳴らした。すると、ほどなくして落ち着いたノックが聞こえ、身なりのきちんとした男性と女性が入ってきた。


「旦那様、お呼びでしょうか?」

「ラーラ嬢、紹介しよう。こちらが僕の執事をしてくれているベルガー・アンティスと侍女のエルマ・アンティスだ。」

「ラーラ・バッシュと申します。お世話になります。」


 令嬢らしくない様子でぺこりと頭を下げるラーラを見て、二人は少し困ったように微笑んだ。


「実は、彼女は家の前で倒れていてね。誰かの魔法の波動を受けてしまったみたいなんだ。今度師匠が来るまでの間、うちで面倒を見ることにするから、よくしてやってくれ。」

「まぁ、お可哀そうに。お体は何ともないのですか?」


 エルマが優しく語り掛ける。


「何ともないことはない。彼女は今、僕の魔法で元のサイズになっているが、僕から離れたら一気に小さくなってしまうんだ。あのドールハウスに避難していたぐらいなんだ。」

「それはまた!」


 事情を知ったベルガーも、優しいまなざしを向けた。


「そういうことでしたら、承知いたしました。ラーラ様、どうぞなんなりとお申し付けください。」

「わわ、滅相もございません。でも、私は農家の娘、貴族の方々の生活を知りません。もし、このままの大きさでいさせてもらえるなら、何かお手伝いをさせてください。」


 少女の琥珀色の瞳が、じっと若き侯爵を見つめている。


「う~ん、しかし、僕の魔法の範囲はそんなに広くないしなぁ。」

「それでしたら、旦那様の執務室の前にある井戸で、お洗濯をお願いするのはいかがでしょう。やってもらえると私も助かりますわ。」


 エルマが嬉しそうに言うと、クラウスも折れるしかなかった。


「ただし、仕事は朝の洗濯だけだ。後は食事の時に声を掛ける。それ以外の時は、あのドールハウスでゆっくりするといい。ここにある本を持って行ってもいいよ。」

「ありがとうございます。でも、…字は読めないので…。」


 貴族にとっては当たり前の読書も、農家の子どもにはハードルが高い。クラウスは少し考えてから、ベルガーに洗濯が終わった後の勉強を担当する様に命じた。


「承知いたしました。ラーラ様、本が読めると楽しいですぞ。頑張りましょう。」

「そんなことまでしていただいては、申し訳ないです。」

「いいや、気にしなくていい。実際はどうか分からないが、この辺りでそこまでしっかりとした魔法が使えるのは、僕の師匠ぐらいじゃないかと思うんだ。せめてもの罪滅ぼしだと思ってくれ。」


 その後、クラウスと昼食を取りながら、ラーラはトレーガー侯爵家の事をいろいろと教えてもらった。ドールハウスが大好きだったクラウスの妹・エリーザが、病気で亡くなったこと、そのせいで母親が体調を崩し、今は領地で療養していることなどを知ったのだ。


 食事が終わると、いよいよベルガーから文字を教えてもらう時間だ。クラウスの妹が使っていた子供向けの教科書を使って、ベルガーは丁寧に教えていく。農作業や家事のことを心配せずに学ぶことが出来ることは、なんて贅沢なんだろう。ほめ上手はベルガーに、ラーラは学ぶ喜びを感じていた。


「さて、今日はそろそろお開きだ。文字の練習がしたいなら、こちらのノートとペンを渡しておこう。」

「わぁ、い、良いのですか?ありがとうございます。」


 受け取った文具を大事そうに胸に抱いて、ラーラはドールハウスのある部屋へと向かった。ドールハウスの置かれた棚に腰かけると、クラウスの魔法の範囲から離れてするすると体が縮んでいく。きらびやかなドールハウスに戻っても、すぐにテーブルに向かって先ほど習った文字の練習に精を出した。

 その頃、クラウスはエルマに買い物を依頼していた。ベルガーとエルマには、男女二人の子供がいる。二人とも成人しているので、クラウスの依頼はお手の物だ。


 翌日、クラウスが食事に誘って魔法を掛けると、ラーラは部屋のクローゼットに洋服が詰まっているのを見て大いに驚いた。


「そこにあるものは、君が着替えるのに使うといい。エルマに頼んでおいたから、必要な物は大体揃っているだろう。なにか、足りない物があれば、エルマに頼むといい。」

「こんなにたくさん…。あの、 私,受け取れません。お返しするすべもないんです。」

「ん?気に入らなかったか?」


 ラーラは慌てて首を横に振った。


「それなら気にしなくていい。もう買ってしまった物だ。捨てるには忍びない。有効活用してくれ。」


 街で流行っているのであろうおしゃれな洋服は、憧れではあったが、農家で育ったラーラには、いつどこでそれを着ていいのか分からなかった。


「ふふふ。ラーラ様、ご心配なく。旦那様がいらっしゃるすぐ隣の部屋なら、きっとそのままの大きさでいられるはずです。それにしても、本当に、エリーザ様が大きくなられたようで、ラーラ様には失礼かもしれませんが、つい世話をしたくなる旦那様の気持ちも、分かってしまうのです。どうか、ご容赦くださいませね。さぁ、お時間を頂いて、身支度いたしましょう。」


 そう言って、エルマが隣の部屋へとラーラを連れて行くと、あっという間にしゃれた洋服に着替えさせ、髪を愛らしくまとめあげた。鏡の前にいる自分が、まるでおとぎ話のお姫様のように見え、ラーラは戸惑った。


読んでくださってありがとうございます。

よろしければ、ブックマーク、評価など、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ