表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/42

4. そして外野は盛り上がる

あの子(エドガー)、頭を打ったわけじゃないのよね?」

「頭は打ってないし、異常ありません」 

「んんんー」

 

 侯爵夫人は両手を握りしめ、目をうるませながら喜びもだえていた。


 引き気味のアレクシスと侯爵を(にら)みつけると、侯爵夫人は喜びを爆発させた。 


()()エドガーが! ついにエドガーが! 神様ありがとうございます!」


 侯爵が肩をぐっと抱くと、夫人はハンカチを握りしめた。


「苦節十数年よ、あなた。雨の日も風の日も、あの子(エドガー)が小さいころから何とか婚約者をと、頑張ってきたわ。失敗続きでも、耐えて耐えて耐え抜いてきたの。やったわ、ついに」 

「お、おばさま、おめでとうございます」


 侯爵夫人は、シシーについて色々とアレクシスから聞くと、満足げに微笑んだ。


「マインドスケープ子爵家と聞いて、期待はしたの。しかも辛口なアレクシスくんが()めるお嬢さんなら、文句なしじゃないの? ね、あなた?」

 

 侯爵夫人は、夫に問いかけると、侯爵は、肯いた。


「マインドスケープの勤勉さは代々有名だからね」


「そうよ、立地、地質は最悪、誰がやっても失敗する領地をコツコツ努力しておさめて、もう五代目。子爵夫妻が事故で亡くなられた上に、水害もあったのに、助けを求めずやってるって」


「未だに大変なのは、領主代行の叔父がマインドスケープの血筋のわりには平凡なせいでしょう」 


「助けてあげたい! エドガーの出番じゃないの!」


 侯爵夫人は、いつの間にか、アレクシスの横に椅子を持ってきて座っていた。


「ただ……、シシーは……。非常にドライというか……、恋愛に興味ない感じです。苦労したせいなのか、元々の性格なのかわかりませんが」

「まあ。純粋なのね」

 

 侯爵夫人は、見開いた目を輝かせながら両手を口にあてている。


「というより、考えたことすらないのかもしれません」


 アレクシスは侯爵夫人を落ち着かせようと、ゆっくり話した。


「何それ?」


 侯爵夫人は目を丸くしている。


「シャレっ気がほとんどしてないですし……。それに彼女、二年前からここで働いてますけど、私に関心が全くありません」

「え、アレクシスくんに?」


 アレクシスは、伯爵家の後継でこそないけれど、国の医療を背負っている。見目麗しく、しかも気さく。何なら、近寄りがたいエドガーよりも女性にもてる。というより、もてまくっている。婚約者がいないのはエドガーと同じだけれど、()り好みをしているだけ。だから、誰も心配していない。


「個人的なことを聞かれたことがないというか……。違うな、仕事に関することは何でもよく聞かれますが、何と言うか、私を異性と思っていない。妹の方がまだ恥じらいがあるというか」

「アレクシスくんが好みじゃないだけじゃないの? あなた、いつ婚約者決めるの? お母様も心配して……」


「……。私のことはさておき。シシーは他の若い医師や患者に対してもそうですね」

「シシー嬢はモテるの?」


 アレクシスは考えこみながら答えた。


「モテる、というのは、女性が異性に関心があって初めて成り立つものです」

 

 いぶかしげな顔をした侯爵夫人に対して、アレクシスは力説する。


「無意識でも意識的でもいいんですが、女性が異性にアピールするか、アピールされる気がないと、何も始まらないのはわかりますよね? そう、まさに恋愛は、キャッチボールなのです」


「キャッチボール」


 侯爵夫人が鸚鵡(おうむ)返しすると、アレクシスは続けた。


「球を投げる(すき)を誰にも与えないというか。見た目は可憐(かれん)だし、人当たりもよいから、よく関心を示されてますが、シシーはスルーしてますね。まさか、気づいていないのかな、と心配になることもあります」


「シシー嬢が実はものすごく恥ずかしがり屋だとか、理想が高すぎるとか」

 

 うーん、どうなんだろう、とアレクシスはだまりこんだ。


「理想のタイプを同僚に聞かれたとき、目が死んでいましたね。その後で、『あの子は異性に興味ないから話が盛り上がらない』と言われてました」

「それは重症ね」


「私が聞くとセクハラになるので、男性観なんて聞いたことありませんが。あと、本当かどうか、わからないのですが……」

 

 ためらいがちにアレクシスが言うと、侯爵夫人が先をうながした。


彼女(シシー)、結婚する気がないらしいのです。医師になったら弟を呼び寄せて、弟が貴族学院を卒業したら一緒に故郷へ帰って、開業医になると言っていると…」

「何それ!?」

斬新(ざんしん)だな……」


 侯爵夫人は驚いて立ち上がり、興味なさげに聞いていた侯爵は目をぱちぱちさせている。


「いい男に求婚されたら話は違ってくるのでは?」


 侯爵の問いに、アレクシスはさらに考え込みながら沈黙する。


「一度、直接聞いてみるのがいいですよ」

「エドガー、まさかフラれたりするのかしら」


 侯爵夫人が高めの大きな声で言った。


「……おばさま、フラれてほしいんですか?」

「まさか!でも、あの朴念仁(ぼくねんじん)じゃ、だいぶ厳しいような」


「でも憧れの的であるエドガーですから。ただ、あの有名人のエドガーのことを名前しか知らなかったし、全く関心を示さず、さっさと立ち去ったとか」

「「ええっ」」


 侯爵と夫人が同時に声をあげた。結婚しないこと以外は、自慢の息子であり、『最高の婿候補』とされてきた息子なので、称賛(しょうさん)されるのが当然だったからだった。


 初めて重苦しい沈黙がおりた。希望が持てる話がない。


「エドガーが本当に望むならば、マインドスケープ子爵家の当主代行に正式に申し入れすれば断られまい。私は登城するから先に帰るよ」

 

 侯爵はそそくさと席を立つ。


「ちょっと! あなたも少しはちゃんと考えてくださいよ!」

「マインドスケープなら私はもちろん反対しないよ。それにエドガーなら大丈夫さ」


「まあ、なぜ?」

「それは私の子だからさ。君にならわかるだろう」


 顔を赤らめながら侯爵夫人は見送った。かつての侯爵の猛アプローチはあまりに有名だったのだ。アレクシスは見てられないとばかりに目を落とす。


 それでも侯爵が出ていくと、夫人は咳払(せきばら)いして、アレクシスに向きあった。


「家同士の話にするのは避けたいわ。シシー嬢に無理強(むりじ)いすることになってしまうもの。でも……。アレクシスくん、シシー嬢のこともっと教えてちょうだい。()()エドガーの見たことない姿が見れそうで、ワクワクしたけど、それどころじゃなさそうね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ