表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1039/1067

空に浮かぶモノ

「な、何だ……あれは?」


 目に映る明らかな違和感に、俺は何度も目を擦りながら空を凝視する。


 一見すると何もない青空が広がっているだけだが、空の一部に明らかな違和感……まるで空と同じ色に擬態した巨大な浮かんでいるように見える。

 だが、いくら目を凝らしてもその姿を見ることはできず、空に浮かぶ何かが動く度に、陽炎のようなゆらめきは見えるのだが、それが何なのかまでは判別できない。


「あれは……蝶……じゃないですか?」


 俺の後ろで同じように目を凝らしていたソラが、天を指差しながら話す。


「ほら、あちらとあちらの端が四枚の翅だと想定すると、蝶みたいだと思いませんか?」

「どれどれ……」


 ソラに顔を近付け、彼女が指差す先を目で追っていく。


「あそこです。あそこからスタートして、輪郭がこうあって……」

「ああ、確かに」


 ソラの指の先を目で追っていくと、その輪郭は確かに蝶……もしくは蛾の形をしていた。


 だが、


「……デカくない?」

「はい、大きいです……とっても」


 後ろから聞こえるソラの声にも、若干呆れたニュアンスが混じっている。


 それも無理はない。


 何故なら蝶の輪郭は、見上げる俺の視界の半分ほどを埋め尽くしているからだ。

 蝶がいるところが上空何メートルなのかはわからないが、黒い竜巻より高い所にいるとなると、優に数十メートルの大きさがありそうだ。


 そんな大きな昆虫が存在するのかと思うが、そんなことを考えている場合ではない。


 本題は、そんな透明の蝶がいたとして、何のために存在しているか、だ。


「あっ!?」


 すると、何かに気付いたソラが大きな声を上げる。


「コーイチさん、わかりました!」

「えっ、何が?」

「甘いにおいの正体です」

「本当に?」

「はい、間違いないありません」


 そう言ってソラは、何もない空間へ手を伸ばす。


「この空間は、あの蝶から放たれる鱗粉で満たされているんです」

「鱗粉……って、あの?」

「あの、が何を指しているのかはわからないが、蝶が羽ばたく時に落ちる粉のことです」


 ソラは手を開いて俺に見せてくれると、そこにはキラキラと輝く粉が僅かに付着していた。


「基本的に鱗粉は上空に留まっているようですが、風に舞って地表に降りてきた鱗粉が……」

「甘いにおいの原因になっていると?」

「おそらく……」


 その質問に、ソラは大きく頷く。


 俺の目では全く見えないが、ソラによるとこの鱗粉によって蝶が擬態して姿を隠し、空を青空へと変えているのではないかという。


 それはつまり、


「あの蝶をどうにかすれば、この青空をどうにかできるかもしれないということだな」

「そうです。どうにかしてあの蝶を倒しましょう」

「倒しましょう……と言ってもな」


 口にするのは簡単だが、事はそう簡単ではない。


 言うまでもないが、俺が持っている唯一のナイフを投げたところで、あんな上空にいる蝶には届かない。

 ナイフではなく、石などの軽いものであればもしかしたら届くかもしれないが、そんなものを十や二十投げたところで、あの蝶をどうにかできるとは思えない。


 それに、攻撃手段がない以外にも問題はある。


「わん!」

「――っ!?」


 その前にロキから「来るよ」という注意が飛んで来て、俺とソラは揃って身構える。

 ロキが勢いよくその場から跳ぶと同時に、再び雷が落ちて地面に新たなクレーターを作る。


 これが俺が懸念しているもう一つの理由だ。


「もしかしてだけど、あの雷って蝶が落としているんじゃない?」

「わんわん!」


 俺の質問に、ロキから「そうだよ」という返事が来る。


 実はロキがさっきから細かく移動しているのは、上空にいる蝶から雷を落とされないように、正面付近から逃げ続けているのだという。


「もしかしなくても下手に攻撃したら、めちゃくちゃ雷を落とされるんじゃない?」

「そう……ですね。私があの蝶だったら、間違いなくそうします」

「でしょ? だから下手に刺激を与えるのは得策じゃないよ」

「かもしれません……ですが、ここは立ち向かうところだと思います」


 ソラは俺の服の裾を掴むと、真剣な表情で話を切り出す。


「今はまだ元気ですが、ロキもいつまでも雷を回避できるとは限りません。コーイチさんの力を使っているなら尚更です」

「それは、まあ……確かに」


 自由騎士のスキルは無限に使えるものではなく、自覚できない形で体力を消費している。

 そして、スキルを使い過ぎると急にそれが体に返って来て、身動き取れなくなるのだ。


 自由騎士ではないロキが、後どれぐらい調停者の瞳(ルーラーズアイ)を使えるのかも未知数なので、ソラの言う通り勝負を早く決めるに越したことはない。


「だけど、あんな上空にいる敵をどうやって攻撃すれば……」

「それについては私に考えがあります」


 ソラは身を乗り出すと、下を出して少し疲れてきた様子のロキに話しかける。


「ロキ、それにはあなたの協力がひつようだけど、いいかな?」

「わふっ?」


 ロキが「何?」と聞き返してくるので、俺がソラの言ったことを通訳する。


「わんわん!」

「大丈夫だって、何でも言ってだって」

「そうですか、それは良かったです」


 ソラはパン、と手を打つと、笑顔でロキにして欲しいことを言う。


「じゃあロキ、今からあの竜巻に向かって突撃して」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ