表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/49

第1話「プロローグ」

初投稿です、更新は遅いかもしれませんが、ご容赦を。

その日も何時ものごとく学校があり、何事もなく過ぎていった。

いや、過ぎていく予定だった。


「クヨウ~、帰るぞ~」


放課後になり、隣のクラスの「青井連也」が何時ものごとくやってきた。


「お~、帰るか~。帰りにどっか寄って行くかぁ?」


若干だるそうに答えたのは「如月九曜」、もうちょっと真面目な顔をしていればモテていたかもしれない。

これがいつもの2人の光景である。

如月九曜と青井連也は中学に入ってからの付き合いだが、

妙に気が合ったのか2人とも部活に入らず遊んでいた。


「新しいゲーム屋ができるらしいって聞いたか?駅裏みたいなんだが」

「ん~?初耳だなぁ、行ってみるか」


そんなとりとめのない話しをしている極々普通の中学生だった。

そして2人はぶらつきつつ帰る途中、妙な出来事に遭遇するのだった。


「なぁ、クヨウ?目の錯覚かな?目の前に光の球が浮いてるように見えるんだがゲームのしすぎだろうか?」

「ん~? ・・・・・・・昨日夜遅くまで銀細工してたからかな?俺にも同じ物が見えてるっぽいが・・・」

「・・・・・なんかどんどん大きくなってないか?ってか、近づいてるぞ!」


何故か2人の体はまったく動かず、光の球が迫っていった。

そして、光の球はどんどん大きくなっていき、2人を飲み込んで消えていった・・・・

話がグダグダにならないようにがんばります!


誤字脱字等があれば修正しますので、報告お願いします。


今後ともよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ