表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王を倒した勇者の息子に復讐をする悪堕ちヒロイン達  作者: 音喜多子平
閑話 メロディアの仕事2
102/163

6-1

 食堂にたどり着くと、その頃にはミリーもファリカも冷静さを取り戻していた。そして五人でテーブルを囲み、お茶を飲みながらひとまずは話し合いにてそれぞれの近況を報告し合うことにした。


「えっと…では改めてですけど、勇者スコアと魔王ソルディダの息子でメロディアといいます」

「ええ。十分承知してます」

「お前みたいな化け物があの二人の系譜じゃないほうが怖いよ」

「…」


 化け物って…。


 ま、納得してくれたならそれに越したことはないとメロディアは思った。次いで彼はここまでの四人の行動をまとめてみることにした。何だかんだで憧憬を抱いていた【八英女】のうち、その半分が自分の目の前に現れたのだ。


実物の残念さ加減はひとまず置いておくことにした。


 とは言っても、レイディアントを除いた七人の行動目的は父である勇者スコアへの復讐と一応は団結している。なので話題の中心は専ら久々の再開を果たしたレイディアントとのことになっていた。


 無事を喜び、また勇者スコアへ一方ならない思いを持ち合わせているということで、邪なガールズトークが盛り上がっていく。


 しばらく、メロディアはかやの外にいたのだが、ドロマーとレイディアントが借金返済のためにこの店で働き始めるという話に移ったとき、必然的に矢面に立たされた。


「ふーん。スーと魔王様が食堂をねぇ…」

「思いも依りませんね」

「そうですか? まあ、僕は昔の両親を知らないのでイメージがどうこうとは分かりませんが」

「うふふ。お望みならスコアの事も魔王様の事もお教えしますよ」


 ドロマーは善意で言ったのかも知れないが、メロディアには何とも卑猥な意味にしか聞こえなかった。


 すると、その流れでドロマーがこんなことを提案してきた。


「あ、そうです。ミリーとファリカも働きませんか?」

「え?」

「だって、ここにいればおのずとスコアと魔王様が帰ってきます。どこかに行く宛もないのでしょう? それにミリーは言わずもがなお料理が得意ですし、ファリカだって薬学に詳しいじゃないですか。昔はパーティのお財布係として金銭管理をしていたので経理だってできますよね。どうでしょうか?」


 ドロマーは屈託のない笑顔をメロディアに向けた。


 ああ、なんだ。こんな純粋な笑顔も作れるんじゃないか。いっそのこと、このまんまでいてくれたらいいのに、とメロディアはそんな感想を持った。


 それはともかくドロマーの提案は彼にとっても魅力的だ。


「確かにお二人は放ってはおけませんしね。それに厨房が僕だけじゃ大変ですし、経理もやってくれるとなるとかなり助かります」

「じゃあ、決定ということで。制服は任せてください。私が腕によりをかけてエロかわエロいのを作りますから」

「エロを二回も出すな」


 メロディアのツッコミは軽く流され、テンションの上がったドロマーはレイディアントの手を取って立ち上がった。


「そうと決まれば早速生地を買いにいきましょう! レイディアント、買い出しに付き合ってください」

「お、おい。ちょっと待て」

「そうですよ。まだ二人の意見を、」


 と制止したのだが、まるで効果はない。ドロマーは制服の完成予想図を夢想するとにへらにへらと笑いながら出ていった。あれは単純にエロい衣装を着るウェイトレスが増えるのを喜んでいるだけだ。


 メロディアはすっかりと置いてけ堀を食らってしまったミリーとファリカを見る。


 しかし、二人は何でもないことのように落ち着いてティカップを傾けていた。


「何だかお二人も働くことになってしまいました」

「みたいだな」

「いいんですか?」

「ドロマーさんの言い分は一理ありますから。確かに闇雲に動くよりも、ここにいればお兄ちゃんと魔王様が戻ってくるわけですし」

「それにドロマーがああなったら何も聞かねーよ。昔から多少は頑固者だったけど、サキュバスになってからは更に歯止めが聞かないんだ」

「お二人がいいのでしたら、僕は歓迎ですよ。」


 メロディアはそう言って微笑んだ。


 対してミリーとファリカの胸中は面白いようにシンクロしていた。


『『 それにメロディア(君)から逃げ仰せられる気がしねぇぇ!! 』』


平静を装ってお茶を飲んだりしていたが、未だよく知らぬ目の前の怪物の機嫌を損ねないように神経を張り巡らせていた。


 するとファリカは息の詰まる思いを払拭するために話題を変えた。


「けど、エロかわエロいは別にして制服は着てみたかったなぁ」

「あん? 着ればいいだろ。嫌だって言ってもドロマーは着せてくるぞ」

「そうでしょうけど、この蛇の体じゃ似合うものも似合いませんよ」

「…あー」


 ファリカは自分で言って少々ショボくれた。魔界の蛇と同化したことで、肉体的にも魔力的にも数段強化されたのは事実だが、女子力としては格段に下がってしまったと思っている。


 しかも魔界ならいざ知らず、ここは人間界。魔王陥落後、二十年の時を隔てて行き場を失った魔族に市民権を与えようとする動きはあるものの、未だ忌避されるのも現実だ。実際、クラッシコ王国の中を歩くだけでも、何人もの町民が冷ややかな視線を送ってきたのだから。


「ファリカさんは蛇の半身に拘りはないんですか?」


 ふと、メロディアはそんなことを聞いた。


「うーん、微妙かな。他のみんなと同じように魔王様の配下に堕ちた事は誇りに思っているし、ボク自信が尾花蛇の魔力で十二分に強くなれたっていうのも認めてるんだけど…不便な事は多いかな。だから戦いと日常とで切り替えられたりしたら良いなって思って、こういうのを研究してるんだ」


 そう言いながらファリカは一枚の丸まった羊皮紙を取り出した。六人掛けのテーブルに広げてもまだ足りなくらいの大きさがある。そして紙面には魔方陣とそれを補助する多種多様な魔法式が書かれていた。


読んで頂きありがとうございます。


感想、レビュー、評価、ブックマークなどしてもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ