表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/33

29 転落

「高宮みなみさんです!」


 え!?


「高宮みなみです! 彼氏募集中です! よろしくお願いします!」


 ぱちぱちぱちぱち

 拍手の中、男子たちが「俺応募しようかな~」「いや、俺行くわ」「お前の顔では無理だろ!」などとふざけたことを言っている。


「嘘で~す! 彼氏いま~す! 彼氏の大地くんと同じ高校に通いたかったから転入してきました!」


 なんじゃそりゃ……。


「じゃあ。高宮、東城の隣の席に座りなさい」


 先生が私の隣の席を指さす。

 そこで高宮が私に気づく。


「あれ? 東城じゃん! 茂武(もぶ)高だったの? ウケる~」


 高宮みなみとは中学3年生の時のクラスメイトで、私が休み時間寝てるとき、隣の席で恋バナをしたり、私の嫌味を言っていた、ザ・めんどくさい女子って感じの女子である。


「お久しぶりです」

「ってかめっちゃイメチェンしてるじゃん! コンタクトにしたの? ウケる~」


      *  *  *  *  *



「えりかちゃんって実はオタクらしいよ~~」「東城は中学の時、同級生の彼氏を寝取ったビッチらしい!」「休み時間、ネットにクラスメイトの悪口書き込んでたんだって!」「東城に財布盗まれた人もいるってさ!!」「先生に体売って成績上げてたって話も聞いたよ!」


 高宮が転入してから、私の周りから友達がどんどん減っていった。

 高宮が私の悪口をあることないこと広めていたのである。オタク以外は嘘だよ。


「結局、人から気に入られるように変わっても、その変わった姿を別の人が気に入らなければ同じこと、か」


 簡単に友達が増えたように、簡単に友達が減っていく。

 うわさがうわさを呼び、あることないことがどんどん拡散されていく。

 うわさを信じていない人でさえ、私と関わることによって、うわさを信じて私を嫌ってる人から嫌われるのであれば、私を嫌っているふりをする。そしてどんどんその数が増える。自分の身を守るためには仕方がない。


 みんな私が好きなんじゃなかった。人気者の私が好きだったのだ。


 いつしか私の周りには誰もいなくなった。


「だくぷりさん、私、だめだったよ。何かが変わると思って、学校に友達いっぱい作ってみたけど、だめだった」


 友達っていいことだけじゃない。人間関係はめんどくさい。ネットだけの交流だったらこんなことにはならなかった。


 茂武高校での生活に耐えられなくなって、私は転校した。

 リアルの人間関係をリセットしたくて遠くの地に引っ越した。


 そして新しい高校では、友達は1人も作っていない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前の感想、rは元本ではなく利率、ね。複利効果って、利率が高くないと発揮されないのです。係数はパスカル三角形の3項目でどんどん増えては行くのだけれど、r^2にかかるのでrが小さいと効果がほとん…
[良い点] 高宮、ないことはだめだろう(-_-) そんな過去があったのか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ