表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
特殊能力:カード  作者: マス シゲナ
6/24

06

 冒険者ギルドは、一階に受付、持ち込み出来る待ち合い場や、ギルド職員達の休憩室に、更衣室、ギルド長室等があり、二階は24時間、開いている食堂と、場合によって借りる事の出来る休憩室が用意されている。


 エルヴィスは受付の説明が終わり次第、冒険者達に速攻で二階に連れていかれ、今まで散々とたらい回しに、祝いの言葉を言われ、食べ物と飲み物を進められ続けた。


 そして、今、やっと解放され、エルヴィスはテーブルで休んでいた。


「お疲れさん、やっと落ち着いたな?

 早速でわりぃが、エルヴィス……お前のスキル、どんなモンか教えてくれるか?」

 ずっと見ていたアーノルドは、苦笑しながらやってきた。


「アーノルドさん……わかりました」

 同じようにアーノルドは、エルヴィスのいるテーブルの椅子に座り、エルヴィスは姿勢をただし、向き合って話始めた。



「今日、占いの時も、受付でギルドカードを受け取った時も、頭の中で、声が聞こえたんです」


「ああ、そういや言っていたな?

 何ていっていたのか、憶えてっか?」


「……はい。

 えーと、確か、習得条件を得たのでスキルを覚えた、とかだったかな?」


「ああ、やっぱり、そのタイプか」


「そういえば、さっきも、そう言ってましたね?」


「まぁ~な……エルヴィス?」


「はい?」


「今日、高台で、俺が頑張ってスキルを身につけたって、言ったの憶えてっか?」


「はい」


「ん、スキルを覚える方法はな、少なくても3つはある。

 1つ目、今日、お前が神殿で受け取った、儀式。

 2つ目、何度も頑張り続けた結果、覚える方法。

 3つ目、何らかの条件で、覚える事が出来る方法……だな。

 俺が知っているのは。

 んで、2つ目と3つ目の共通点は、覚えた時、何でか頭に声が聞こえる。

 お前みたいに、な」


「なるほど?」


「俺も、剣術とかスキル覚えた時、頭の中で声が聞こえた。

 スキル『剣術』を覚えました、てな。

 ……お前の場合の、条件はカードに触った時だろ?」


「そう……いえば?」

 エルヴィスは思い出す。

 確かに、占いにしろ、ギルドカードにしろ、思い返せばカードを触った時だ。


「だろ?

 でだ……どんなスキルで、どんな能力だ?

 っと、悪い、言いたくなけりゃ、言わなくて、いいぞ。

 スキルは奥の手でもあるからな……」

 アーノルドは腕をくみ、目を瞑り、うんうんと頷く。


「奥の手?」


「そうだ、例えば、だな?

 盗賊が出たとする」


「はい」


「その盗賊達は、入念に下調べして、仕事をする奴らとする」

 エルヴィスは頷く。


「で、当然、お前の事も調べている訳だ。

 だから、お前の力は対処され通用しない。

 そこでだ!

 お前は今まで誰にも教えていない、もしくは見せた事のないスキルがあった。

 盗賊は、そのスキルを対処出来なく、お前に討伐される、という訳だ。

 勿論、経験の差で対処される場合もあるがな?

 だから、教えてたくない場合は、言わなくていい」


「なるほど……だったら、大丈夫です。

 奥の手にはならないでしょうし……ステータスオープン」

 エルヴィスは、ステータスを開き、アーノルドに見せた。


  名前:エルヴィス・カラード

  職業:冒険者Eランク

  レベル:3

  体力:13/16

  魔力:10/11

  筋力:14

  速力:8

  知力:10

  器用:15

  運力:3


  特殊能力:カード

  能力:占い

  能力:記録


「……へぇー、どれどれ?」

 アーノルドは、エルヴィスのステータスを見る。


「なるほど、なー。

 なあ、エルヴィス?

 お前、このスキルがどういったモノか、わかるか?」


「それが、全然わからないんです。

 カードだって、よくは……」


「そりゃそっか、じゃあ、カードって書かれている場所に指当ててみな」


「えっ?

 こう……ですか?」

 エルヴィスは、言われた通り、カードと書かれている場所を、恐る恐る押した。


 すると。


  特殊能力:カード

 ※まだ能力の解放をしていません

  能力:占い

  能力:記録


「何か、出ました?」

 エルヴィスは驚き、アーノルドを見る。


「出たな……次、占いと記録、押してみろ」


「あ、はい」

 エルヴィスは、慌てて2つを押した。


  特殊能力:カード

 ※まだ能力の解放をしていません

  能力:占い

 ※常時発現:占いカード(魔力2P消費)

  スキル〈占い〉より、カード占いが出来る。

  能力:記録

 スキル〈記録〉より、情報(会話内容、閲覧内容、五感で感じたモノ等)を記憶に残しておく事が出来る。また、紙に写す事が出来る。


「ほう、便利だな」


「……これ、僕のスキルなんですか?」


「当たり前だろ?

 お前のじゃなかったら、誰のだ?」


「……そう、ですよね」

 エルヴィスは、まだ自分のステータスに書かれている事を受け入れられなかった。


「たぶん、これ、まだまだ増えるぞ?」


「えっ?」


「いや、カードの下の項目。

 能力の解放って出てるだろ?

 下のスキルに関わらず……て、事はだ。

 何らかの条件か、お前のレベルが上がれば、解放出来るんじゃねえのか?」


「マジですか?」


「マジだな……内容によるがな?

 それに」


「まだ、あるんですから?」


「いや、お前のスキルだからな?

 ……お前、何かのカード触れば、スキル増えるだろ」


「あ!」


「いやー、凄ぇな。

 ま、色々、やって試してみな!」


「他人事だと思って」


「勿論、他人事だ。

 自分のスキルは、自分で調べな」


「……はい」

 エルヴィスは項垂れた。




「すみません、遅くなりました」


「おー、待ってたぜー!

 よろしく、頼むぜ?

 盛り上げてくれよなー!」

 二階に上がってきた人物に、1人の冒険者リックが手を上げ、声をかけた。


「おーい、エルヴィスよ!

 今から、コイツ、俺のダチの冒険者、アローっていうんだけどよ、コイツ、手品が得意で今から余興して貰おうと呼んだんだ!

 みんなも、エルヴィスも驚き、楽しめってんだ!」


「マジかー?」

「リック、やるじゃん!」

「アロー、やったれーー!」

 冒険者達の歓声が飛び、盛り上がる。


「はは、みんな、だいぶ酔ってるね?

 ……君がエルヴィスくん?

 頑張ってやるから、楽しんでね?」

 アローは、エルヴィスのいるテーブルにきて、手品を始める。


 アローは、両腕を広げて、左右に体重移動しながら、リズムを取り、何も無かった両手から次々に色とりどりの花が飛び出る。


 両腕を交差すると、いつの間にか両手に15センチの輪っかが2つ現れ、再び両腕を広げたら、体の前で、30センチの輪っか1つになり、床に落ち跳ね、首にとおり引っかかった。


 その他にも、色々なアクションをし、みんなを魅了する。


 アローは、いったん動きをとめ、ポケットからカードの束を取り出した。


 カードは、よくある賭け事や、気楽に遊ぶ為カードで、薄く何枚か重ねた紙に数字と、反対の裏には同じ柄が写し書かれていた。


 薄くても、特殊なコーチングされたカードは、そらしても真っ直ぐに戻り、弾力性がある。


 それを利用し、アローは様々なカードテクニックを披露する。


 また、カードを1枚、アーノルドに引かし、アロー以外が数字を確認した後、アローに見せない様に、カードの束に戻しシャッフルする。

 アローは説明をしながら、カードを操る。

 ひっくり返したカードはアーノルドが引いたカードだった。


 また、そのカードを戻し、シャッフルする。

 今度は全て数字の方を見せ、テーブルに置き、カードの束を押さえ、扇状に滑らし広げると、1枚だけ裏返ったカードがある。

 それを取り出し、みんなに見せると、アーノルドが引いたカードだった。


 何度も、何度も繰り返し、違う内容で行うカードマジックは、素早い動きに慣れている冒険者でも見極められず、騙され、驚かされる。


 その中で見せたカードテクニックで、アローが用意していた丸太の棒に、指ではさんだカードを、手のスナップで飛ばして、次々とカードは全て隙間なく、離れた丸太の棒に突き刺した。

 そして、手にしたカードが失くなり、困ったアローが、あっと、何かに気づき、エルヴィスのもとに近づく。

「失礼」と言って、エルヴィスの上着のポケットに指を入れ引き抜くと、アーノルドが引いたのカードが出てきた。

 それを確認してもらう為、アローは、エルヴィスに渡し見てもらった。


 この時、エルヴィスは頭の中でスキル〈手品〉と、手品カードを発現を会得したと聞こえた。


 この事は、誰にも気づかれず、アローの手品は内容を変え続き、盛り上がり、全ての演目が終わった後、アローも宴に加わり、更に盛り上がった。



 次の日、ほとんどの者が二日酔いになり、依頼に出られず怒られた。



今回の投稿は、これまで。

また、1作目の作業に入ります。

1作目、『闇属性の為、産まれてすぐに捨てられたらしい…』もよろしくお願いします。


また、お待たせする事になると思いますが、よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ