表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ただいまキャンペーン中

作者: 山野雪

CMなどでもよく聞くこの言葉。

お得感漂う響に思わず『なになに?』と気になってしまう方もいるだろう。


私の勤務先(そう、日々働いておりまする)でもキャンペーン中であるポスターなりチラシなりがあり、たまに新聞の折り込みに入れたりしている。

それにまつわる問い合わせとして『このキャンペーンはいつまでですか』と聞かれる事がある。


特に期間を限定しているわけではないのでその旨を伝えるのだが、中にはお得感が半減、いや全滅したかのようにショックを受けられる方もいらっしゃる。

『え、期間決まってないの?じゃあダメじゃん』と。


なぜだ!?

期間決まってなくでもお得ですよ!

全社をあげてこの、商品を推しているのだからそりゃもう頑張っておりますよ、はい。


しかし、キャンペーンはバーゲンと同義語だと思ってらっしゃる方々にとってはがっかりらしい。

バーゲンは期間があるから安い。コイツは期間が決まっていないキャンペーンなので安くない。

そういう捉え方なのか。


そもそもキャンペーンとは何だろう。

環境問題などを宣伝目的としたキャンペーンは社会運動をして世間一般に広める。

商品の場合は販売促進が目的でありその商品を知ってもらいたいが為に宣伝をしたり価格を下げたりおまけをつけたりする。


バーゲンはというと定価より価格を下げて販売する事だ。


価格のみで比べるとどちらが安価な物かはわからない。

キャンペーンでは安価にする事が絶対条件ではないからだ。


しかしキャンペーンを打っているにもかかわらず普段と同じ扱いでは意味がない。

商品の評判もかえって落とすことにもなる。

社員の士気も下がる。

なので絶対に安い!!とは断言できないがお得ですよ、と伝えたい。


でもね、人間のお得な基準は何と言っても価格なのはわかる。

安い以外に何がお得なの?突っ込まれるとお得な内容を説明するがそれは個人個人の価値観によってかなり違うもの。


今日もラジオから『はーい、ただいまキャンペーン中!!』と元気よく流れてくるどこかのCMを聞きながら複雑な気持ちになる私であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ