表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/54

44 森の捜し物


 翌朝。

 なんとなく熟睡できなくて、目覚めはすっきりとしないものだった。

 朝早くに部屋の外にでて様子を見てみたけれど、そこに誰かがいた形跡はない。やっぱり声が止んだのと同時に気が済んで帰ったのだろうと、その時はそう判断した。

 ところがその夜もまた、泣き声が聞こえてきたのだ。


「どこ……に……」


 注意深く耳を傾けていると、どうやら声の主は何かを探しているようだった。


『まったく迷惑な話ね!』


 ウィンは憤慨しているし、サラもご機嫌斜めだ。


『やっぱり、俺がちょっと驚かしてくる!』


「ちょ、やめてあげて。かわいそうだわ」


『かわいそうも何も、安眠を妨げられてる私たちだってかわいそうよ!』


 足があったら地団駄を踏んでいただろう。ウィンはばちばちと空中で尾びれを振り回すと、拗ねたように布団の中に逃げ込んでしまった。


「捜し物なら、手伝ってあげた方が……」


 おそるおそる言うと、サラがぼわっと燃え上がり顔の目前まで飛んでくる。手加減してくれているのか熱くはないが、すぐ側で見るサラの顔は目をつり上げた憤怒のそれだった。


『だめに決まってるだろ! エリスのお人好し!』


「お人好しも何も、だって―――」


 外から聞こえる泣き声が気になって、よく眠れないのは私も一緒なのだ。

 捜し物を手伝って見つけることができれば、昨日よりも早く眠ることだってできるかもしれないのに。

 ただ、夜に捜し物をするならサラの協力は不可欠で、その彼がこうも怒っているのだから、捜し物の手伝いとはいかないようだ。

 その日もなんとなく落ち着かない気分で、眠りについた。

 朝。私はウィンが初日に泣いている女を見たという辺りを、探してみることにした。

 勿論当の落とし主の姿はないが、見つけておいて夜に来たら渡してあげればいいと思ったのだ。

 もう相手がかわいそうだと言うより、すっきり眠りたいという気持ちになりつつあった。

 それは精霊達(グノーは熟睡しているらしいのでそうでもないが)同じなようで、外に出るのは止められなかった。

 草木が朝露に濡れる頃、外の空気はすっとしてすがすがしい。


『早く見つけちまおーぜ』


 ふわわと大きな欠伸をしつつ、サラが手近な草の下に潜り込んだ。


『どっちが先に見つけるか競争よ!』


 ウィンも草木の間を泳ぐように、地面を見て回っている。

 早速私も探そうとしゃがみ込むと、胸元の布がくいくいと引っ張られた。

 何事かと思ったら、胸ポケットに入れたグノーが、何か言いたげに顔を出している。


「どうしたの、グノー」


 私は彼の顔がよく見えるようにと、手のひらの上にのせた。

 彼は親指と人差し指の間にに四つん這いになると、なにやら下の方向を指さしている。


「下りたいの?」


 ポケットの中がお気に入りのグノーが、自分から下に下りたがるなんて滅多にないことだ。

 不思議に思いながら彼を地面に下ろしてやると、果たしてグノーは両手を広げ、むむむむと何やら念じ始めた。

 何をしているんだろうかと見守っていると、しばらくして大地が唸るような地響きが聞こえてくる。一体何が起こったというのか。

 そして、大地がぐらぐらと揺れたかと思うと、草陰から細い土の柱が突き出してきた。


『うぉお!』


 ちょうど近くを探していたらしいサラが、驚いたように飛び出してくる。


『おいこらグノー! 力を使うんだったら先言っとけっての。お前の力が一番大味で手に負えねーんだから!』


 驚いたことが悔しかったのか、彼は空中をジタバタと暴れ回っている。


『ねえ。あの人間が探してたのってこれかしら?』


 ふと見ると、ウィンができたばかりの柱の頂上で不思議そうに首を傾げていた。


「え、何かあったの?」


 どこかやりきった感のあるグノーを再び胸ポケットに納めると、急いでその柱へと近づく。

 柱は私の腕くらいの太さで、高さは私の胸辺りまである。

 近づくと、ウィンの言うとおりその上に何かが乗っているのが分かった。


「これは……ブローチ?」


 エナメル細工なのか、金の枠組みの中には色鮮やかな絵が描かれている。双頭の鷲の紋章。きっと高価な品に違いない。


「きっとあの声は、このブローチを探していたんだわ」


 紋章というのは、国や家を象徴するとても大切な物だ。これの持ち主は、今頃とても困っているに違いない。


 ―――例えば、夜な夜な泣きながら探すくらいに。


「ありがとうグノー! お手柄よ」


 私は胸ポケットに向けてお礼を言うと、まずはマティアスに会うため教官室に向かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ