表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

黒樹 麗の場合。

 私に好きな人間などいない。

 修学旅行にて吹っ切れた私は、中学生活の中での最大の敵である白海 麗華をなんとか排除する事に成功し、細々とした最後を送っていた。

 この時期になると、授業もつまらないものになる。

 どうやら、今日はバレンタインデーというらしい。好きな人にチョコレートを渡すイベントだと実は最近知った。というのも、私にはそれを教えてくれる友人がいなかったのだ。

 好きな人もいない私はチョコレートを鞄の中に秘めている。

 誰に渡すのかは決まっていた。


 放課後。昼前に終わった私の中学校。受験勉強もある為、足早に帰らなければならない所がある。けれど、その前に私はチョコレートを渡さなきゃいけない場所がある。

 

 バスに揺られて二時間。そこから徒歩三十分の場所に私がチョコレートを渡す相手がいる。

 東京都内から大きくずれたこの地では、寒さが凍てつき、雪がちらついている。

 近くには山も海もある。その相手がいる場所は、海の近くだ。

 私は歩いた。

 辿り着いたのは『黒樹家』と書かれた墓。

 私はそこに線香をあげ、花を取り換える。

 最後に報告をする。


『私は強くなって生きていきます。もう誰にも負けません。だから、お母さんは安心して旅立ってください。これは、天国にいる私の親戚と分けてください』


 そうお祈りをして、チョコレートを置いた。

 私の大好きだった人。その人はもうこの世にいない。でも、好きな人に思いを告げる日なら、ぴったりだと思った。

 確かに解釈は多少なりとも違うのだろうが、私にとってはこれでいいのだと思った。


 もう泣かない。


 そう決意した私は、松岡総合高等学校の入試に備えるべく、帰路に着く。

 墓地を出ようとした時、母の声で『頑張って麗』っと言っていた気がした。

 寒い風に前髪を抑えながら、私は再び歩き始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ