表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

9 緑の嫉妬 ブリーゼ2

 テーブルの上に置かれていた刺繍入りのハンカチを手に取って、薔薇園に向った。

 薔薇の小道に、色なしの女がいた。


 薔薇の蕾に顔を近づけて、匂いを嗅いでいる。

 銀色の髪が、ドレスに反射して、一瞬青く見えた。


 ギルベルト様の色。


 色なしのくせに、ギルベルト様の髪と同じ青色のドレスを着ている。

 まるで、彼は自分のものだとでもいうように。

 咲き誇る薔薇の花のような顔で、ギルベルト様を誘惑する女。


 許せない!


 気が付いた時には、ハンカチを投げつけて怒鳴っていた。


 我慢できない!


 私のギルベルト様の前から消えてちょうだい!


 相手を貶める言葉が、次から次へとあふれてくる。


 色なしの魔力なしなんて、生きている意味あるの?


 貴族なのに、魔力で国を守る義務も果たせない能なし。


 魔力のある子供を生むこともできない役立たず。


 ただ、お情けで生きているだけなんだから、家にこもっていればいいのよ。


 私の邪魔をしないで。さっさと消えてよ。


 ギルベルト様に近づかないで。


 声が枯れるまで罵ってやったら、ほんの少しだけ、すっきりした。




 ◇◇◇◇◇



「ブリーゼ様。婚約発表式はどうでしたの?」


「皆が心配してましたわ。ほら、例の条件があるでしょう? 色なしの子には会ったんですの?」


「ギルベルト様があんなに大切にしているんですものね。噂通りの美少女でした?」


 翌日、教室に入ると、友人たちが私を囲んだ。

 子爵家や男爵家の令嬢たちは、公爵家のパーティには参加できないものね。


「とっても素敵なパーティでしたわ。皆さんも来られたらよかったのに。ギルベルト様は、私と婚約できて嬉しいって、何度も言ってくださったわ。ずっと私の側にいて、私のことをきれいだって褒めてくれたのよ」


 ちょっとだけ嘘をつく。だって、私はみんながうらやむような公爵夫人になるんだから。


「ほら、私の髪色は、まるで緑の公爵家の方たちのように濃い緑色でしょう? だから私が婚約者に選ばれたのよ。でも、それだけじゃなくてね、ギルベルト様は、私に一目ぼれしたんですって。私みたいに美しい女性に会ったことはない、なんて言ってくださるの。ずっと手を握って、放してくれないんだから。もう、恥ずかしいわ」


 すらすらと嘘が口から出てくる。

 今はまだ、ギルベルト様の心は私にはない。でも、きっと、すぐに私に夢中になるはずよ。

 だって、私は魔力が多いもの。


「まあ、そうなの? そうよね。ブリーゼさんは伯爵令嬢なのに魔力が多いですものね。きっと、魔力の多い子どもをたくさん産めるわよね」


「やっぱり、女性は魔力量よね。魔力の種類は父親から遺伝するけれど、魔力量は母親次第ですものね。さすがですわ。三大公爵と結婚できるほどの魔力量を持ってるなんて」


「そうですわよね。私達貴族の女性は、魔力の多い子を産むことが一番に求められますものね」


 友人たちは私の魔力を褒めてくれる。


 そうよ。いくらあの色なしの顔が整っていても、魔力がないなんて、貴族として何の価値もないわ。


 ギルベルト様もすぐにそれに気が付くはずよ。

 今は、同情から色なしに優しくしているとしても。そんなのは無駄だってことを分かってくれるわ。


 彼を色なしと会わせないようにしないといけないわね。

 少しずつ、二人を引き離すのよ。

 ちょうど今は、生徒会は学園祭の準備で忙しいわ。

 私がギルベルト様の代わりに、色なしの世話をするって言えばどうかしら? もちろん、本当に世話なんてしてやらないけれど。





 ◇◇◇◇◇◇



「お嬢様。お手をどうかされましたか?」


 色なしの住む家に、学園祭の招待状を届けに行った帰りの馬車で、私は手の平をかきむしっていた。


「かゆいのよ。かゆくてたまらないわ」


「まあ、大変! もしかして、毒紫蝶に触りましたか?」


「毒紫?」


「ええ、今、あちこちで大量発生してるみたいですわ。さっきのお宅の庭は荒れ放題でしたものね。どこかで触ったのかも」


「蝶なんて見なかったわよ。……紫色?」


 色なしの女の家は、ボロボロでみすぼらかしかった。

 汚い部屋の机の上で、紫色に光る綺麗なレースのリボンが目についた。きっと、ギルベルト様からの贈り物ね。


 私には何もくれないのに。

 そう思うと、どうしても許せなくて、そっと手の中に隠して、バッグに入れた。


「ああもう、どうしてこんなにかゆいのよ」


 右手のひらに左手の爪を立てて、かきむしる。


「お嬢様、いけません。掻きすぎて血が出てます。すぐにポーションを用意させますから。お嬢様」


「ああああ! かゆいったら! もう! なんでこんなにかゆいのよ!!きいー」


 手のひらのかゆみは、ポーションを飲んでも一晩中続いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ