表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/59

特に変わらない関係

ギリギリ後一話書けましたので。

次回は10月になります。



結局2人して布団に潜っていると寝てしまい起きたのは昼を過ぎてからだった。


朝昼兼用のごはんを食べながら向かいに座ってる言葉を眺める。


「どうかしたかしら?」

「いいや、何でもない」

かちゃかちゃとスプーンに乗せられ差し出された言葉お手製のチャーハンを食べる。

「うん、美味い」

「ありがと、あなたも少しは料理覚えたりはしないの?」

「ん〜お前が作ってくれるし必要なくないか?」

「他力本願もそこまではっきりすれば清々しく聞こえるわね」

「褒めても何も出ないぞ?」

「褒めてないわよ」



後片付けを済ませソファに座り食後のお茶を飲んでいると言葉が思い出したように言う。

「キスってもっとドキドキするものだと思ってたわ」

「同感だ」

「沙織がホント嬉しそうに話すものだから」

「あの2人はいつも楽しそうだからな」

付き合いだしてから校内は元より所構わずイチャイチャするバカップルを思い出し笑いが込み上げてくる。


「ねぇ?ミント」

「何だ?」

「どうだった?」

「何が?って、ああ、そうだなぁ・・・柔らかかった?かな」

「何だかつまらない感想ね」

「そう言うお前はどうだったんだよ?」

「私?私は・・・あんまり柔らかくなかった?」

「ほらな?変わんねーじゃないか」

先日から俺と言葉の間にあった何とも居心地の悪かった雰囲気は跡形もなく消えていて、今は以前よりも少し距離が縮まった感があるのは気のせいではないだろう。


「私としては指輪を貰ったときのような感覚を期待していたのだけど・・・ちょっと違ったわね」

そう言って中指に嵌った指輪を掲げて見せる。

「まぁそうだよな、これの時は正直言って俺も結構・・・な?」

掲げた言葉の手に自分の手を重ねてあの時のことを思い出す。


「時間と共に少しづつだけど薄れていくのよね、あの何て言えばいいのかしら?ふわっとしたって言うのかしら?・・・こう、胸の辺りが熱を持ったみたいな感覚」

「言いたいことは分かるぞ」

「そう?あれを忘れていくのは何だか勿体ない気がして・・・」


それはそうだろう、きっとあの時に感じた感覚が俺も言葉も嘘偽りない気持ちなのだろうから。


しばらくそうしてコーヒーを飲みつつ話をする。

「それはそうと、どうする?初詣行くか?」

「そうね、一日中部屋にいても仕方ないものね」

「外もそれなりに晴れてるし、じゃあ出掛けるか」


せっかくの正月に部屋でゴロゴロしているのもつまらないしな。

言葉が着替えをしている間、ソファに腰掛けて俺はふと思いたつ。


・・・キスしたってことは・・・俺達結局付き合うことになったのかな?

と言っても周りは、それこそミドリンや沙織に詩織、駿とかは俺と言葉の今の関係を知っているわけだからそれほど何も変わらないのかもしれない。

しれないが・・・ちゃんとした恋人同士ってことになるとそれはそれで何ともむず痒いものがあったりするわけで。


「どうかしたの?難しい顔して」

「ん?ああ、あのな・・・」

着替えを終えて出てきた言葉に俺は今考えていたことを素直に話した。

「いいんじゃないかしら?それで」

「随分あっさりしたもんだな」

「だって私にはそういった感情はまだよくわからないし・・・それに」

「それに?」

「あなたと・・・ミントとならそうなっても構わないと思ってたから」

「そっか・・・」

「ええ」


少し思っていたのとは違う展開というか、随分とあっさりすんなりと付き合うことになってしまった。

あれこれ考えていた自分がバカバカしくなると同時に、心の中に何かが"ストン"と落ちたような気がした。


「じゃあ、改めてよろしくな」

「ええ、こちらこそ」


新年が明けたひんやりした部屋で俺と言葉はそう言って、どちらからともなく身体を寄せ合った。

今まで何度か抱きしめたことのある言葉の細っそりと華奢な身体の温かさを、何の表情もなく俺の肩に頭を預けているその美しくも儚い顔を、俺は改めてこの上なく大切なんだと実感した。



「予想通りてはいえすごい人の多さだな」

「お正月だから考えることはみんな同じなんじゃない?」

「それもそうか、家にいてもやることないもんな」

俺の部屋から程近い神社の周辺は予想通り結構な人だった。

電車で二駅ほど向こうには有名な大きな神社があるのだが、言葉が別に近くでいいと言うからここに来たのだが・・・

「初詣どころじゃないよな?」

「何なのかしら?この行列は」

神社の境内からずらっと並んでいる人波。

どうやら参拝の順番待ちのようで、仕方なく人の列に並んでみる。


一月だというのにこれだけ人が集まり篝火が焚かれた境内は意外なほどに暖かく時折吹く風が逆に気持ちいいくらいだ。


言葉と今日の晩御飯の話や明日以降の予定などを話しながら順番待ちをしていると気がつけばもう俺達の番だった。


がらんがらんと鐘を鳴らしてお参りをする。


ぱんぱん。


「「・・・・・・」」


境内の階段を降りて神社の外の出店でたい焼きを買って歩きながら、お決まりの質問をしてみる。

「言葉は何をお願いしたんだ?」

「また、普通の質問ね」

「お決まりと言えばお決まりだな」

「じゃあ、何だと思う?としか答えれないわね」

「なるほど、なら俺も一緒だといいけどな、と答えるわけだ」


出来れば同じようなことを願っていてくれれば俺としては嬉しいのだが、敢えて聞くことでもないので何も聞かずただ言葉と手を繋ぎ夕暮れ時の空を見上げた。




お読み頂きありがとうございます(〃ω〃)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ