表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

9話:ダイエットってなかなか上手くいかないものです。

 3月3日、ひな祭り。ブログに自分の体重とか、ダイエットの進み具合を書き始めてから、5日目。

 女の子のお祭りだけど、もう最近は全く何もしなくなってしまって、ちょっとさびしい。

 はぁあ……おなかすいたあ。ひな祭りと言ったら、おこしものにひなあられ、甘酒なんかもあるのに、なんであたしの目の前にそんな食べ物が何もないんだろう。

 目の前にあるのはパソコンのモニタと、事務手続きに必要な書類が山積みになっているだけ。

 うぅう……なんだか書類がサンドイッチに見えてきたあ。


「おーい、大丈夫か?」


 あたしの上司の山崎さんが声をかけてきた。


「あ、はい。大丈夫ですよ?」


「そうかあ? 全然大丈夫そうに見えないけどな。さっきから全然書類が減ってないよ?」


 ……あれ? もしかして、手を動かしてなかったかなあ? ふと気が付いたら、あたしのパソコンのモニタの画面、『おこしものの作り方』『グルメ特集! 石川にカニを食べに行こう』『三重県浦村の牡蠣食べ放題』等々。そんなページばっかりが開かれている。

 あぶなかったあ。こんなページ見られちゃったら大目玉だよお。

 はぁ……とため息をついて、ページを閉じ、山積みになった書類に手を付け始める。一生懸命やろうと思うけど、なかなか減っていかない。

 ううう、おなかがすくと、集中力も持たないよお。


「鈴木、どした? ホントに大丈夫か?」


「だ、大丈夫ですよお。元気元気!」


 無理やりガッツポーズを作って、山崎さんに笑顔を振りまいた。


「そんな苦笑いみたいな顔見せられてもなあ。うん、それじゃ今日も行くか?」


 そういって、おちょこを持って、くいっと飲む仕草をする山崎さん。


「すみません、今日はちょっと遠慮させていただこうかなあ……なんて」


「ん? 今日は何かあったの? 彼氏でもできた?」


 いえ、別に何も予定はないですけど……彼氏もずっといないですけど……そんなこと聞かないで下さいよお。


「えっと……じつは、ダイエットをしようと思ってまして、その真っ最中なんですよお」


「ダイエットお? 鈴木があ? 昨日のお昼も、でっかいチキンカツ食べてたのに?」


 うう……だっておなかがすいたんだもん。しょうがないじゃないですかあ。


「うん。それなら、かるーく一杯行こう。ゆっくり飲もう。それなら気にしなくても平気じゃないか?」


 えっと……山崎さん、ダイエットには、お酒が一番の敵って聞いてるんですよお。ビール一杯500キロカロリーって言うじゃないですか。


「ビールでも酎ハイでも、お酒を飲むだけならそんなに太らないんだぞ」


「そんな訳ないじゃないですか。現にあたし、太りましたし。就職してから10キロ以上太っちゃったんですよお?」


「ん? そうなのか? 全然気づかなかったな」


 ずっと一緒にいると気づかないものですから。けど、事実なんですよ。


「まあ、かるーく一杯くらい、いいじゃんいいじゃん。『めおとざけ』あたりにかるーくくいっといこうよくいっと。ダイエットは楽しくやらないと、長続きしないぞ」


 めおとざけって言うのは夫婦で経営している居酒屋さんで、あたしたちの馴染みのお店の一つ。

 そこで出されるお刺身が絶品で、ついつい箸が止まらなくなっちゃうところ。


「……でも、やっぱり今日はやめとこうかなあって」


「そっかあ、残念だなあ。それじゃ『やまもと』にいこっか」


 ……『やまもと』って普通に立ち飲み屋さんじゃないですか。結局行かせようとしてますよお。


「それじゃ、ちょっとだけご一緒させてもらいます」


「さっすが! それでこそ鈴木みさき!」


 全然褒められた気がしないです。


「あ、そうだそうだ! ダイエットするんだったら、今度鈴木もテニスに来なよ。食べないダイエットより、運動するダイエットの方が健康にいいよ」


「え? で、でもあたし、テニスは完全に初心者ですし、運動も音痴ですし」


 と、というか前にあたし断ったような気がするんですが……。


「気にしない気にしない。最近新しい子が入ってきたんだけど、その子も初心者だから。今ならその子と一緒に教えられるし。タイミング的にはばっちりだよ」


「え、えと……」


「土曜日って普段は予定あんまりないって言ってなかった? ほとんどこたつに入ってテレビ見てるって」


「そ、そうですけど」


 だって、こたつに入ってみかんやチョコを食べながら、あったかいココアや紅茶を飲んで、面白いテレビ番組を見る。

 こんな幸せなこと、なかなかないですよお?


「暇なんだったら、来てみるといいよ。やってるうちに楽しくなるから。あ、ラケットは私のお古あげるよ。今もう4、5本あって、古いの全然使ってないから。ガットも張りなおしといたげるから」


「い、いえ。そんなの悪いですよお」


「気にしない気にしない。若い時の恩はたくさんもらっといて、鈴木が上司になった時に、後輩に返せばいいんだよ。そうやっていい伝統は引き継いでいくもんだよ」


 な、なるほどお……そういうものなんですね。上司がおごるって言ったときは素直におごられて、その分後輩に、自分がおごればいいってことですね。


「それじゃ、土曜日8時半に会社前に来てくれれば案内するよ。みさきって自転車もってる?」


「あ、はい」


「いいねえ。それじゃ土曜日8時半、待ってるから」


 ……え、えと。いつの間にかあたし、テニス行くことになってるの?


「……っと、そろそろ業務時間も終わりだね。それじゃやまもとへレッツゴー!」


「は、はいぃ!」


 な、流されすぎな気がする、あたし。





 

 翌日、お酒を飲んだ後……案の定、太りました。現在72.5キロ。スタートの時より太ってる……。

 がんばれ、あたし! 燃えろ、脂肪!

 上司の誘いをきっぱり断れず、流され続けるとなかなかダイエットなんてできないもんですね……最近の新入社員は、上司と飲みに行くってあまりないそうですから、みさきみたいな心配は必要ないのかも。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほんとにブログを作ってみました。
みさきのダイエット大作戦!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ