表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ローファンタジーショートショート

古びたキャンバス

 あるところに若い画家がいた。

 幼い頃から体が弱く長くは生きられないだろうと言われていた彼は、しかしその命を振り絞るようにして多くの作品を描き上げていき、あまり有名ではないが絵だけで身を立てていた。

 あるとき友人の一人が彼の住居兼アトリエを訪れた。


「散らかっていて済まないね、来てくれて嬉しいよ」


 画家はところどころにスプリングが突き出たソファの上で寝転がりながら土気色の顔に笑顔を浮かべてそう言った。その言葉の通り室内はひどく散らかっており、こんな部屋のどうやって生活しているのだと思えるほどだった。


「もう少しいい部屋に住むことも出来るだろうに」


 友人は相変わらずだなと笑いながら見回すと、部屋の真ん中に一つのキャンバスが置かれていることに気が付いた。

 白紙ではあるが古びたそのキャンバスを見て友人は首を傾げる。


「このキャンバスはどうしたんだい? ずいぶんと古いようだけど」

「ああ、昔というか子どもの頃にある知り合いと合作の約束をしてね。そのキャンバスに二人で描こう、って。そろそろその知り合いと再会できそうだから引っ張り出してきたのさ」


 画家はそう言って笑うと、それより最近の出来事を教えてくれよ、と言って友人に話をせがんだ。




 それから一年ほどが経ったある日、友人のもとにその画家と付き合いのあった画商がやってきて、彼が死んだという知らせが届いた。絵を受け取りに訪ねていった画商が、自分の部屋の中で古いキャンバスに向かった状態で死んでいたのを見つけたのだという。

 画家の遺作となったその絵は、画家の口から噴き出たのであろう血がこびりついていて、普通ならとてもじゃないが売り物にはできないような状態であったという。


「だけどですね、不思議なことにその血がなんともきれいにキャンバスを彩っておりまして。色々と処置を施してから特別に売ることにしたんですよ」


 これがその写真です、と言って画商は一枚の写真を差し出してくる。

 画家の友人はその写真を見て、なるほど、古くからの知り合いとの合作はうまくいったのだなと静かに理解した。

お読みいただきありがとうございます

面白ければ評価や感想をよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ