表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

露天風呂

○シネマ村、内

   撮影風景。

   宿場町で撮影が終わる。


   観客の中に白い面の男がいる。

   スタッフと俳優達が引き揚げる。


○撮影所、通路

   6人が歩いている。

   スタッフ、道具を運んでいる。


スタッフ「お疲れ様でした!」

皆「お疲れ様でした!」

亜紀「あれ?原田さん、これ何?」


   侍姿の原田の帯に封筒がある。

太一「あ、ほんとだ。手紙だ!」

   原田、封筒を手にする。


木村「ファンの人かも?」

高田「そやね、お札かも?」

   原田、封筒を開ける。

   中からいつものめくるはがきが出てくる。


山本「あ、変面からや。いつのまに?」

   皆、道の脇による。


原田「開けてみるよ」

皆「うん」とうなづく。


原田、はがきの端からゆっくりとめくる。

   『としあけて ゆきのつもるひ きんかくは

    ほのおのなかを くらやみにまう』


   原田、ゆっくりと文字を読む。


○京都府警察本部、正面


○同、本部長室、内

   デスクに山本本部長が座っている。

   出羽と亀山が立っている。

   本部長、立ち上がり紙を広げる。


   『年明けて 雪の積もる日 金閣は

    炎の中を 暗闇に舞う』


   出羽と亀山の驚きの顔。

出羽「炎の中を?」

亀山「空を飛ぶ?」


出羽と亀山「あの金閣寺が?」

本部長「それはないやろう!と思うやろう。それが

 あるかもしれん。必死で警備に当たるように!」


出羽と亀山「はっ、了解しました!」

   二人、敬礼する。


○変面の里、遠景

   のどかな山奥。変面の里の標示がある。

   小さな盆地に川が流れている。

   広場があり地下入り口が数箇所見える。


   天空を見上げる天文台のような大砲がある。

   ヘリポートに見張りがいる。


○同、露天風呂、外

   露天風呂入り口の標示。

   『ただ今入浴中!』の札がかかっている。


○同、脱衣場

   脱衣場の棚にシルクハットとマント、

   ステッキ、黒マスク眼鏡が置いてある。


○同、岩風呂、湯舟

   長い金髪の若者の後ろ髪。

   若者、後ろ髪を束ねゆっくりと立ち上がる。

   美しい若者の裸体シルエット。


○夜空

   変面の顔をしたコウモリが飛んでいく。

   狼の遠吠えが聞こえる。



   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ