表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

消火栓

○原田のアパート、廊下

   出羽と亀山が張り込んでいる。

   子供が上がってくる。

   二人身を隠す。


   子供、原田の部屋の前で立ち止まり、

   手紙をポストに入れようとする。


出羽「今だ」

   二人出てくる。


出羽「ちょっと僕、すまんけどなおじちゃんたち

 警察の者や。これが警察手帳」

   出羽、警察手帳を子供に見せる。


出羽「その手紙、こっちへかしてんか」

   子供、恐る恐る手紙を出羽に渡す。


出羽「ついにやった、でかした僕ちゃん!

 誰にこの手紙もらった?どんな人?」


   メモを取っていた亀山が子供の

   手に持ったお面を手にして、


亀山「あっ、ひょっとして?」

   変面の顔が大写し。

出羽と亀山「へんめん!」

   二人の顔が大写し。


○京都府警本部、正面


○同、本部長室、内

   デスクに山本本部長が座っている。

   出羽と亀山が立っている。

   出羽、手紙を手にしている。


本部長「でかした二人とも!」

   本部長、はがきを手にしてゆっくりとはがした。


   『みなさま、ごくろうさまです。変面』

   三人顔を見合わせる。

   文字、消えていく。


○同、外

   出羽と亀山の大声が聞こえる。

出羽と亀山「すみませんでした!」


○金閣寺、参道

   出羽と亀山が歩いている。

出羽「名案たとおもうたんやが」

亀山「とにかく金閣寺をよく探ってみましょう」

出羽「何を盗むっちゅうんや、ほんまに」


○金閣寺、内

   あちこち工事している。

出羽「やたら工事が多いなあ」


   観光客に混じって庭を歩く二人。

出羽「美しい庭やなあ。あれがいわゆる金閣寺やな」


亀山「あれ全部金張りですよ。昔所化が放火して小説

 や映画になりました。それから消火栓がいたるところに」

出羽「なるほど」


亀山「清水寺は本尊なにやら如来が国宝で、あの

 能舞台が世界遺産です」


出羽「ここはあの金張りが世界遺産やろ?」

亀山「そうです」


   出羽、立ち止まり。

出羽「それはないやろう!あの金張りは盗れへんで!」

   観光客がいぶかしげに二人を見つめて通り過ぎる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ