第72話「最後の使者②」
「ええっと……ディーノ・ジェラルディはどこかしら?」
英雄亭へ足を踏み入れたタバサは、混雑する店内を見回した。
今の時間は夕方遅く、まもなく夜となる。
要領良く早めに依頼を終えた冒険者達が、一日の疲れを癒す為、
英雄亭のような居酒屋へ繰り出し始める時間なのである。
タバサは記憶力が良い方だ。
魔法使いらしく観察力にも長けている。
マドレーヌとジョルジエットから、ディーノの顔付き、背恰好の特徴は詳しく聞き出していた。
その特徴と付け合わせして、じっくり見ても客席にディーノらしき者は見当たらない。
もしかして、運悪く今日は不在かもしれない。
と、タバサは思った。
しかし合理主義のタバサは全くの無駄足を嫌う。
何も成果なしという結果には、到底我慢出来ない。
タバサは、ディーノが不在の時の場合も考えてはいた。
その場合、一般客を装い、英雄亭の関係者へ聞き込みをする。
何とか、少しでも手がかりを掴む。
ディーノの情報を持つのは、メイド服を着たこの店のスタッフに違いないから。
ここまで考えたタバサに、声がかかった。
偶然だが、声をかけたのはニーナであった。
「いらっしゃいませぇ、お客様はおひとり様ですかぁ」
「は、はい! 彼氏が居ないおひとり様、い、いえ! ち、違いますっ」
「え、ええっと……ではカウンターで宜しいですか?」
「り、了解! OKですっ」
「は~い、カウンター席1名、ごあんな~いっ」
ニーナにより、一番端っこのカウンター席に案内されたタバサは、
注文を聞かれた。
「お客様、まずお飲み物をお願いします」
実は……タバサは下戸。
一滴も酒が飲めない。
当然、ノンアルコールをオーダーする。
「ええっと……アイスティで」
「……かしこまりました」
英雄亭のような居酒屋に来る客はまず酒が目当ての場合が多い。
次に美味しい料理が楽しみという順番なのだ。
しかし酒は不要で、料理が一番という客だって居る。
こんな場合、たまに……
「お客さん、飲めないんですか?」
と聞くスタッフが居る。
しかし店主ダレンにより、余計な事を聞くのは野暮という経営方針が、
英雄亭では徹底されていた。
それ故、ニーナは普通に注文を受けたのである。
注文したアイスティが来る間、タバサは改めて店内を観察した。
やはりディーノらしき者は居ない。
間もなく……オーダーしたアイスティが運ばれて来た。
琥珀色の紅茶が満たされたグラスはとても良く冷えていて、凄く美味しそうだ。
ひと口飲んだタバサは、
「美味しい!」
と小さく叫んだ。
傍らに立っていたニーナが微笑んだ。
料理の注文を待っているらしい。
少し間を置いて、
「お客様、お料理は?」
と、尋ねて来た。
このような場合の対策もタバサは立てている。
「お薦めの料理をふたつお願いします」
「かしこまりました! 私のお薦めでも良いですか?」
「ええ、それで構いません。……それと」
「はい?」
「冒険者のディーノ・ジェラルディって、この店に良く来るのかしら?」
「…………」
「ねぇ、どうなの? 今は居ないみたいだけど……」
「申しわけありませんが……お客様の個人的な事にはお答え出来ません」
「お答え出来ないって……」
「では失礼致します」
「ちょっと……」
ディーノの名前を出した途端、
スタッフ……ニーナの態度が一変した。
取り付く島もないという頑なさが垣間見える。
逆に……
勘が鋭いタバサにはピンと来た。
あのスタッフの子は、絶対ディーノの事を知っていると。
タバサは安堵した。
情報源がまず、ひとつ出来たから。
どうしたら、上手くディーノの情報を聞き出せるのか……
タバサはじっと考え込んでいた。
と、その時。
「ねぇ、そこの君。見た事あるよ」
「可愛いねぇ、冒険者だろ?」
「確か、女の子ばっかのクランの魔法使いだ」
タバサが、ハッとして見やれば……
いつの間にか冒険者らしき若い男の3人組に取り囲まれていた。
考え事に集中し過ぎて、男達が近寄って来たのに、気付かなかったらしい。
はっきり言って、ナンパだが、下手をするとどこかに連れて行かれ酷い目に遭う。
タバサの勘が、そんな危険を告げていた。
とりあえず、関わりたくないので、一応断りを入れてみる。
「ほ、放っておいてください」
しかし男達には諦める気配がない。
「いやいや、おひとり様じゃ寂しいだろ?」
「俺達とどこかへ遊びに行こうぜ」
「ぱあっとやろうぜ」
「け、結構です!」
「結構? じゃあOKって事か?」
「よっしゃ、行こう」
「男って奴を教えてやるぜ」
どんどんヤバイ雰囲気になっている気がする。
素手では男達に敵いそうにない。
だが、王国の法律で王都内での攻撃魔法行使は原則禁止。
下手をすれば過剰防衛になってしまうから、やたら魔法を打つわけにもいかない。
「た、助けて!」
と、タバサが助けを求めた瞬間。
「おいおい、また店でナンパか? 懲りない奴って際限なく居るもんだ」
取り囲む男達の背後から、別の若い男の声がした。
驚いたタバサの視線の先には……
コック姿の少年が、苦笑しながら立っていたのだった。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説版第1巻~7巻
(ホビージャパン様HJノベルス)
大好評発売中!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
第1巻~2巻も大好評発売中!
※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》
☆本日5月18日発売の月刊Gファンタジー6月号には最新話が掲載されます。
今回の掲載は『センターカラー』です。乞うご期待!
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」
も宜しくお願い致します。




