表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/337

第53話「幽霊の遺産⑤」

 翌日午前……

 無人の旧アルドワン侯爵邸にはディーノ、ケルベロス、そしてジャン、

3人の姿があった。


 見た目は若干15歳の少年に灰色狼、黒猫という妙な組み合わせである。


 邸内は灯りがなく、真っ暗であった。

 だが、ディーノは携帯用の魔導灯を用意していた。

 兜や頭衣に取り付ける事が出来る便利なものであり、周囲を淡く照らしている。


 ディーノは装着した魔法指輪のお陰で夜目が効くようになっていたのだが、

 今後の事も考え、念の為に購入したのである。


 そして、案の定というか、魔獣ケルベロスと妖精猫ジャンの間には、

 最初から不穏な空気が漂っていた。


 召喚されてからずっと不満げなケルベロスが、鋭い視線を飛ばし、

 ディーノを「じろり」と睨む。


『おい、ディーノ』


『何?』


『無断であんな外道を仲間に入れやがって、俺は認めんぞ』


 対して、反応したのは呼びかけられた&文句を言われたディーノではなく、

 『外道』とさげすまれたジャンである。

 冥界の魔獣から馬鹿にされたジャンなのだが、怖がるどころか、全然負けていない。


『はぁ? 俺が外道だったらお前は犬畜生だろ~が!』


『なにぃ! おい、くそ猫! 殺すぞ、てめぇ!』


『こっちのセリフじゃ、駄犬! ごらぁ! お前こそぶっ殺す!』


『どうどうどう!』


 口論がエスカレートしそうになった瞬間、

 ディーノが仲裁に入る。


『ジャストモーメント! ふたりとも適材適所って知ってるか?』


『はっ! 当たり前だ!』

『ふん! 常識だろうが!』


『じゃあ説明してくれ、まずはケルベロスから』


『ふむ! 適材適所とはな、組織の中において、個々の能力に適した地位や任務につける事だ』


『当たり! じゃあ、次にジャン、説明してくれ』


『へん! 犬っころの簡単すぎる説明に俺様が補足してやろう』


 ジャンの物言いにケルベロスが反応する。


『はっ? 補足だと? 楽しやがって!』


『スル~、適材とは任務遂行に相応ふさわしい才能のある者、つまりこの俺、天才ジャン様の事だ。 適所とは相応しい地位や業務の事だが、超脳キンの犬っころなら、せいぜい俺様の下僕が丁度良いポジションってとこだな』


『何だと! 誰が超脳キンだ! 言うに事を欠いてこの俺がちんけなくそ猫の下僕? 死んでもお断りだ!』


『おお、なら一回死んでみるか、能無しの犬っころ』


『死ぬのはてめぇだ、くそ猫!』


『どうどうどう!』


 白熱する犬と猫の口論……

 これ以上不毛な会話が続くのは勘弁とばかりに、再びディーノが仲裁に入った。


『おいおい、ふたりとも適材適所の本当の意味を分かっていないな』


 ディーノの物言いが、気に障ったらしくふたりは激しく反応する。


『分かってないだと!』

『なら! ディーノには分かるのかよ?』


 対して、ディーノははっきりと言い放つ。


『俺には分かる! それにこのままでは堂々巡りだ』


『ふむ、ならば説明してみろ、ディーノ』

『そうだ、そうだ』


『まずは言っておく。適材適所の言葉通り、お前達の配置は俺が決める。それで文句はなかろう、どうだ?』


『良いだろう、ディーノが決めてくれ』

『了解だ、お前に任せるぜ、ディーノ』 


『よし! 適材適所とは元々建築から来た言葉なのは知ってるか?』


『常識だ』

『ふん! 珍しくディーノが物知り顔だ。どうせ一夜漬けだろ?』


『ええっと……俺が目指すのは個々の強さを集団としての強さに反映し、より完璧な勝利を目指せる最強クランだ。適材適所の語源となった建築物に例えれば、どんな嵐が来ても壊れない、様々な種類の木々が組み合わさった頑丈な家だ』


『ふむ、様々な種類の木々が組み合わさった頑丈な家か……道理だ』

『完璧な勝利を目指す最強クランというのが気に入った。俺様にぴったりな良い響きだぜ』


『クランメンバーがお互い仲が良いに越したことはない。だがそれだけじゃ、ただの仲良しグループにすぎない』


『うむ! 仲良しグループはいかんな』

『そうだ! 馴れ合いは真っ平ごめんだぜ』


 いつの間にか……

 ケルベロスとジャンの言う事が対立しないようになって来ている。


『おいおい、ふたりともだんだん意見が合って来たじゃないか?』


 と、ディーノが聞けば……


『ま、まあな』

『たまにはな』


『あはは、分かってくれたみたいだな。依頼完遂の為にはプロとしてお互いの持ち味を生かし合い、完璧な勝利を目指す、それが俺の理想たるクランなんだ』


『ふ~む、俺はプロという言葉に強く感じるものがある』

『俺様もだ!』


『ケルベロスもジャンも、俺の考えをどうか理解して欲しい。ふたりとも俺と共に歩いてくれないか……宜しく頼む!』


 ディーノが深く頭を下げたのを見て、ケルベロスが苦笑する。


『猫……いや、ジャン。本音を言えば、俺はディーノが可愛い。何とか盛り立ててやりたいと思ってる。弟オルトロスも同じ考えだろう』


『犬! 否、ケルベロス! 俺だってディーノには命を助けて貰った大きな恩義がある。ぜひ報いたい! そう思ってる』


『よし、ではディーノとクランの意義に関してだけ意見は一致した。但し、どちらが優れておるのか、競うのはやめないぞ』


『おう! 望むところだ。俺様が有言実行の男だと証明してみせるぜ』


 こうして……

 和解したケルベロスとジャンは、ディーノに尽くす事を、改めて強く決意したのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説版第1巻~7巻

(ホビージャパン様HJノベルス)

大好評発売中!

◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

第1巻~2巻も大好評発売中!

※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》

☆昨日4月17日に発売されましたGファンタジー5月号には最新話が掲載されております。

また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、連載中である

「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」

も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ