表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/337

第35話「山賊退治①」

 冒険者ギルドでネリーと話した3日後……


 王都南正門を出て、街道を南へ向かう1台の荷馬車があった。

 やせこけたロバが曳く貧相な馬車である。


 御者台にはディーノが、荷台には一見灰色狼風の犬、

 『戦友』の魔獣ケルベロスが乗り込んでいた。


 ちなみに、この荷馬車は『貸し馬車屋』から、

 最もレンタル料が安かったものを、1日あたり、いくばくかの金で借りたものだ。

 

 また、いかつい狼風のケルベロスも、王都を出る際に一緒に居ると目立つ。

 門番から、いちいち突っ込みがあると面倒だ。

 なので、正門を出てしばらく走り、周囲に人けがないのを確かめてから召喚したのである。


 馬車を操るディーノの手綱&鞭捌むちさばきは巧みだ。

 誰が見たって中々の腕前である。


 元々、ディーノは乗馬や馬車の操縦は『ずぶの素人』であった。

 しかしステファニーが、ディーノへ乗馬の習得と、馬車による自身の送り迎えを命じた。


 なので、乗馬と馬車の走らせ方を散々練習させられたのだ。

 付けられた師匠はオベール家専任の御者であり、厳しくスパルタ式で鍛えられた。

 上手く行かない時、御者からは何度か殴られた事もあった。


 記憶を手繰たぐり、つらつら考えていたディーノは「ふっ」と笑った。


 このまま、ず~っと道なりに南へ下ると……

 エモシオンへ到着、否、猛女ステファニーの下へ戻る事となってしまう。


 下手をすればステファニーはディーノが二度と逃げられないよう、

 城館の監獄にぶち込むかもしれない。


 あの子ならやりかねない、ディーノはそう思う。

 もしも監禁されてしまえば、現在ある自由は完全に失われてしまうだろう。


 勿論……

 ディーノは、あの辛い日々に時間を巻き戻す事も、まるで悪鬼が待つ地獄のようなオベール家の城館へも足を踏み入れるつもりはない。


 閑話休題。


 馬車はわざと速度を上げず、「ごとごと」のんびり走った。

 ディーノは自身を敢えて『囮』としたのである。


 まもなく……

 ギルドマスターのミンミから受けた、『特別な依頼』を遂行する場所である。

 そう、山賊バスチアンが出没する地点はもう間近なのだ。


 ディーノは依頼遂行の際の『成功条件』をもう一度確認する。


 期限は受注から1か月以内、成功条件は山賊の首領バスチアン・アジェの身柄確保。

 報酬はバスチアンのみで確保の場合は金貨400枚、死亡させた場合は半額の金貨200枚。


 またバスチアンの手下の身柄確保にも追加手当が付く。

 手下ひとりの確保につき金貨10枚、死亡させた場合は半額の金貨5枚である。


 そもそも、生まれてから今迄、ディーノはまだ人をあやめた事はない。

 エモシオンに居た頃、狩猟に参加したから兎などは狩った。

 またゴブリンやオークなどの魔物を倒した事はある。

 だが未だに人間に手をかけ命を奪ってはいないのだ。


 先日、冒険者と乱闘した際も、だいぶ手加減した。

 今回もバスチアン達を殺すつもりはなかった。

 報酬も半額になってしまうし。

 正直、作戦はもう立ててあった。

 ネリーから依頼内容を聞いた時にピンと来たのだ。


 ディーノは背後の荷台に居るケルベロスへ話しかける。

 無論、念話だ。


『なあ、ケルベロス』


『何だ? ディーノ』


『さっき依頼の概要は話したけど、今回も相手の命は取らないで欲しいんだ』


 ディーノが頼むと、ケルベロスは「またか」というように鼻を鳴らす。


『ふん、久々に呼ばれたと思ったら、お前は全然変わっとらん。相変わらず甘ちゃんだな』


『はは……』


『で、どうするつもりだ?』


『ああ、俺のデビュー戦に際して、ケルベロスに少しだけ力を貸して貰おうと思ってさ』


『少しだけ? ふん、お前の考える事などお見通しだ』


『はは、分かる?』


『おうよ! どうせ俺に勢子役をやらせた上、ひと吠えして、奴らをかなしばりにしろと言うのだろうが』


『当たり!』


 ここでいう勢子とは、狩猟の補助者である。

 狩りの際に茂みに潜んだ獲物を駆り出したり、逃げ出すことを防ぐ役目をする。

 また先日話した時に、ケルベロスの咆哮は相手を麻痺させる『金縛りの効果』があるとも聞いていたのだ


『たわけめ! 何が当たりだ。魔界ほどではなくとも、この世界だって弱肉強食。相手を倒す事にためらっていれば、お前みたいな未熟者は簡単に命を落とすぞ』


『ああ、分かってる。俺の父親も魔物の親子に出くわし、倒すのを躊躇ちゅうちょしたから、死んだ原因になった大けがをしたんだ』


『ふん! そんな理由で死ぬなどくだらんな。で、あればお前は亡き父親を、人生の反面教師にする事だ』


『ああ、忠告ありがとう』


 ……ケルベロスの言葉と口調は表向き辛らつだ。

 しかし、ディーノの心へは、『無駄死にするな』という慈愛の波動が、

 しっかりと伝わって来ている。

 つまり、天邪鬼あまのじゃくなケルベロスは、素直に思い遣りを見せるのが大の苦手なのだ。


『ま、まあ……確かにお前の考えも一理ある。生きたまま奴らを捕えれば報酬は段違いなのだろう?』


『ああ、殺すと半分になっちまうからな』 


『うむ! ならば戦友の俺が助力し、お前のデビュー戦を華々(はなばな)しく飾ってやろう』


『ああ、頼む』


 と、ディーノが頭を下げると、

 ここでいきなりケルベロスが、


『まあ、今回はひとつだけ褒めてやろう』


『え? 褒めてくれるの? 珍しい』


『黙れ! ……いかにも弱そうなお前と痩せたロバが曳くオンボロ荷馬車、そして唯一凛々しい若犬の組み合わせならば、格好の獲物だと山賊どもは思うだろう』


『…………』


『己を囮にするとは、不器用なお前にしては上出来の罠だな』


『質問!』


『何だ? 尋ねてみよ』


『唯一凛々しい若犬って、一体どこに居るの?』


『……さあ、そろそろ敵が襲って来そうな気配だ、油断するなよ』


 ケルベロスめ、スルーかい?

 上手く誤魔化したな……


 ディーノは「ふっ」と笑うと、

 周囲を見回し、とりあえず異常がないのを確認すると、大きく頷いたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説版第1巻~7巻

(ホビージャパン様HJノベルス)

大好評発売中!

◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

第1巻~2巻も大好評発売中!

※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》

☆4月17日発売予定のGファンタジー5月号に最新話が掲載予定です。

また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、連載中である

「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」

も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ