第23話「炎の飛燕③」
「ディーノ君、貴方は一体何者になりたいの? そして冒険者に何を求めるの?」
厳しく真摯な眼差しで問いかける、冒険者ギルドマスター炎の飛燕、ミンミ・アウティオ。
これまでに……
何度も同じ事を聞かれて来た。
しかし、いくら聞かれてもディーノは絶対にぶれない、
けして意志を曲げない。
ほぼ同じ答えを淡々と繰り返す。
「ミンミさん、お願いします、聞いてください」
「ええ、良いわよ。貴方の思う通り存分に語ってみて」
「はい! べたな願いなんですけど……ひとりぼっちになった俺は愛し愛し合う想い人に巡り会いたい、その人を本当に大切にしたいんです!」
「ふむふむ」
「まだまだあります。広い未知の世界も思う存分に見てみたい。そして自分が何者であるのか、どこまで行けるのかも……ぜひ知りたいんです。他にも新たな望みが生まれるかも、いや必ず生まれると思います!」
「ふふ、欲張りね。……成る程! 伴侶となる恋人探し、そして自分探し、更には未知なるものへの底知れぬ探求が目標なのね?」
「はい、旅をしながら己の可能性を探りたいんです。限界があるとしたら突破し、その先へは果たして行けるのか、行けた時に何があるのか見極めたい! たった1回しかない人生を懸け、思い切り挑戦してみたいのです」
「それらの目標を達成する為には……やはり冒険者になる事が必須っていうか、近道って事かしら?」
「はい、その通りです。俺、必ず冒険者になります」
「必ず、か……そこまでディーノ君が冒険者にこだわる理由は何故?」
「はい! 父が冒険者だったから後を追うという理由は確かにあります。でもそれだけじゃ、ありません」
「では、お父さん以外の理由って何?」
「先ほどもミンミさんへはお伝えしましたが、自分の限界の遥かな先へ行きたいんです」
「限界の遥か先にね……」
「はい! その為には生と死の狭間、ギリギリで生きる冒険者が最適だと思いました」
「成る程、生と死の狭間でギリギリに生きる、か……確かにそれは冒険者の生き様ね」
ミンミは、ディーノがする話が理解出来る!
という納得した面持ちで頷いている。
ディーノは重ねて言う。
「それに俺はもう、ある人の遺志を受け継ぎました。その人からは自分のように志半ばで果てた、無念の想いを継いでくれとも頼まれました」
「ある人の遺志? それを言ったのはお父さんではないのね……」
……やはりというか、ミンミはダレンと同じ念押しをして来た。
対して、ディーノは即座に首を横に振った。
「はい、違います。詳しい事は言えませんが、その人の大切な形見も併せて受け継ぎましたから」
「……形見か」
「これです」
ディーノは胸に提げたペンタグラムを示した。
ロランの遺品である銀製のペンタグラムは鈍い光を放っていた。
ミンミは使い込まれたペンタグラムを見て感嘆する。
「素敵なというか……素晴らしい魔道具ね。底知れない魔力を感じるわ」
「ありがとうございます」
ディーノの胸に光るペンタグラムを見ながら、ミンミは暫く考え込んでいた。
そして視線を移し、ディーノの顔を改めて見つめ、大きく頷いた。
「よっし! 面談終了……ディーノ君は合格よ!」
「面談? 合格?」
「ええ! 貴方の志はとても素晴らしいと思う。私にも大いに刺激となった」
「そ、そんな、畏れ多いです」
「うふふ。これはあくまで私見だけど……ディーノ君の考え方は冒険者の理想というか、あるべき姿って感じ……後は有言実行で目標を達成出来るよう頑張って」
「は、はい、じゃあ俺の冒険者登録試験は合格ですよね? あ、ありがとうございました」
ディーノは安堵した。
合格を貰えた。
それもマスター自ら。
後は登録証を受け取るだけだ。
が、しかし!
ミンミが訝し気な表情をしている。
「はぁ? ございましたぁ? って何、勝手に過去形にしてるの?」
「え? 勝手に過去形って?」
「まだ終わってないわよ、試験は」
「え? 試験が終わってない?」
「確かに面談は終わりで合格、だけど肝心の実技試験が残っているでしょ?」
「実技試験……そ、そうか!」
ミンミに言われて………
ディーノはようやく思い出した。
亡き父が言っていた。
ギルドの登録には実戦形式の試験があると。
「そうよ! 実技試験を実施しないと、大事なランク判定が出来ないでしょ?」
「ま、まあ……確かにそうですね」
「よっし! じゃあ善は急げって事で、私が相手、引き続き試験官よ」
ミンミが出撃宣言をしたのを聞き、驚いたのはサブマスターのブランシュである。
「え~~っ!? マスター自らですかぁ! 彼のような素人相手なんて! ぜ、前例がありませんっ!」
しかし、ミンミはブランシュの叫びを華麗にスルー。
「じゃあ、ディーノ君、すぐ支度して、貴方の根性を存分に見せて貰うわ」
おいおい……
根性見せろって、一体いつの時代だよ……
ミンミの超が付く大時代的なセリフに呆れながらも……
駆け出しにもなってない自分が戦うのが、遥かに強大な相手という事実に、
ディーノは気持ちが昂って来た。
以前なら怯え、ガタガタ震えあがり……
速攻で、逃げ出していたに違いないのに。
もう昔のディーノとは違う。
過去の自分にはサヨナラだ。
よおっし!
ミンミさんは張り切っているようだけど……
俺だってやってやるぞ!
ダメで元々、ダメもとだ!
小手先で「ちょろっ」と遊ばれるかもしれないけど……
一寸の虫にも五分の魂。
精一杯戦ってやる!
冒険者に余力で圧勝した経験と事実が、ディーノの勇気とやる気を後押ししていた。
そう、微笑むミンミに対し……
ディーノは全く臆する事無く、激しい闘志を燃やしていたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説版第1巻~7巻
(ホビージャパン様HJノベルス)
大好評発売中!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
第1巻~2巻も大好評発売中!
※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》
☆3月18日に発売されましたGファンタジー4月号に最新話が掲載されています。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」
も宜しくお願い致します。




