表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

200/337

第200話「勇者という存在の現実」

『絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚』遂に通算200話更新です。

ここまで書けたのは、皆様のご愛読と応援のお陰です。

本当にありがとうございます。

連載はまだまだ続きますので、何卒宜しくお願い致します。


⛤特報! 『重版』決定!!


『魔法女子学園の助っ人教師』

◎コミカライズ版コミックス

《スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス》

☆最新刊『第3巻』大好評発売中!


皆様のご愛読と応援により

コミックス第3巻の『重版』が決定致しました!

ありがとうございます。

書店様で、ぜひお手にお取りください。

※宜しければ小説版《ホビージャパン様HJノベルス刊》第1巻~7巻もあわせてお読み下さい。

 その後、ディーノとエレオノーラも若手騎士達の朝練習に合流。

 一緒に汗を流した。


 騎士達はいつも宿舎の大広間で、本館から運んだ食事を摂る。

 しかし今朝は、特別に許可が出て、グレーヴ父娘と共に朝食を摂っていた。

 無論、ディーノも一緒である。


 さすがに『お誕生日席』には座れない。

 グレーヴとエレオノーラに誘われたが、固辞し、

 ディーノは末席で騎士達と共に食事を摂っていた。


 騎士達は完全にディーノの実力を認めていた。

 飾らなく、奥ゆかしい性格も気に入ったらしい。


 冒険譚好きな彼等は、楓村におけるゴブリン討伐の話を聞きたがる。

 ヴァレンタイン王国よりも貴族と平民の距離が近いとも……

 やはりロドニアは、『まず力を信奉する国』なのだと、

 ディーノは改めて感じた。


 やがて……

 我慢出来なくなったと見え、エレオノーラがディーノを連れに来た。

 強引に手を引っ張り、引きずって行く。

 傍から見れば、完全なドナドナ状態に、騎士達は大笑いし、

 口笛と祝福の喝采を送った。


 これはもしかして……

 グレーヴの愛娘支援の一環では?

 既成事実を積み重ねて、型にはめられている?


 そうディーノは思い、苦笑したが……無理に抗わなかった。


 亡きアルドワンに続き、グレーヴを『父』のように『兄貴』のようにも感じていたからだ。


 案の定というか、ディーノはやはり『お誕生日席』に座らされた。

 そして、これもやはりだが……

 グレーヴとエレオノーラから質問責めに遭う。

 何故冒険者になったのかと魔法の事が主であった。


「死んだ父親も冒険者でしたし、自分の可能性を見極めたかったからです」


 ディーノは簡潔に答えた。


 グレーヴが言う。


「エレオノーラから聞いたが……ディーノは魔法を行使するそうだな? 使い魔も従えているとか? あの黒猫もそうなのか?」


 さすがに魔人とか、地と風の使徒とか、ゴーレムを使うとか、

 転移魔法とかは明かせない。

 読心魔法や禁断の夢魔法など尚更だ。


 しかしあまり隠し過ぎるのもいけないし、謙遜し過ぎも却って嫌味。

 英雄亭の主ダレンの忠告も思い出した。


「ええ、あの猫は使い魔ではありませんが、人間に友好的な妖精です。使う魔法は召喚魔法に、風と火の魔法を少々」


「ふむ、凄いな! ディーノは召喚魔法を使う上、複数属性魔法使用者( マルチプル)で、魔法剣士なのか?」


「マ、マルチプル!? 魔法剣士? す、凄いな!」


 エレオノーラが驚くと、グレーヴもうんうんと頷いた。


「ああ、凄い。ディーノの力は勇者級かもな」


 ……勇者級と聞き、ディーノは反応する。

 楓村でもブレーズからそう呼ばれたが、ディーノは勇者という言葉にあまり良いイメージを持っていなかった。


 様々ないにしえの伝承、実際に起きた悲惨な事件、厳しい事実、現実からディーノは認識していた。

 

 最終的に人々は勇者の底知れぬ力を畏怖し、敬遠する。

 結果、勇者の行く末は、幸せとはほど遠いものが多い。

 命まで懸け、戦った代償を受け取るどころか……

 ある者は闇に葬られ、ある者は逃亡し、ある者は名と姿を変え、ある者は追放されて……誰もが二度と世の為に戦う事はなかった。


「いや……勇者級は勘弁です。俺の能力はここだけの話にしてください」


 ディーノが言うと、グレーヴはディーノの気持ちを理解してくれたらしい。

 話が重くならないよう、敢えて軽く、笑い飛ばしてくれた。


「分かった、分かった。だが普通、冒険者は名を売ってなんぼだ。それを知られたくないってのは真逆だな、はははは」


 だが、エレオノーラも、『勇者という存在の現実』を充分知っているようだ。


「良いんだ、父上。勇者などと、もてはやされ、都合の良いようにこき使われてはいけない。私にとって、ディーノは大切な想い人、幸せに長生きして欲しい」


「そうか……」


 幸せに長生きして欲しい……

 エレオノーラは亡き母の事を言っているのかもしれない。


 その証拠に……


「父上!」


「何だ、エレオノーラ」


「いきなりだが、父上は母上に甘かったのだろう?」


「……ああ、大甘だったな」


 グレーヴが答えると、エレオノーラはきっぱりと言い切る。


「ならば、ディーノもそうだ!」


「おう、そうなのか? ディーノはお前に甘いのか?」


「ああ、大甘だ! 私を助けてくれた時は勿論、先ほどの訓練もそうだ。無理やり私に合わせてくれた! 私に甘いんだ、大甘なんだディーノは!」


 エレオノーラは……

 改めてディーノが自分を助けてくれた事に感謝していた。

 そして運命の出会いだとも感じていた。


 グレーヴは自分と亡き妻を、

 ディーノと愛娘に再び重ね、微笑んだ。


「そうか、良かったな、エレオノーラ」


「いや、良くないぞ、父上!」


「おっ? 良くないのか?」


「うむ! 私はもっともっと頑張る! ディーノと肩を並べたい! いや支えて行きたい!」


「おう、そうか! 頑張れ! エレオノーラ!」


「ああ、父上! 私もディーノと同じだ! 自分の可能性を見極めたい!」

 

 グレーヴの温かいエール。

 対して、エレオノーラの健気な決意。


 そんな父娘の会話を聞きながら、ディーノは思う。


 人生は出会いと別れ……

 この先はどうなるのか分からないと。


 しかし、エレオノーラとグレーヴ……

 ふたりに出逢って、本当に良かったと、

 ディーノは心の底から実感していたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。

⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説版第1巻~7巻

(ホビージャパン様HJノベルス)

大好評発売中!


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

☆最新刊『第3巻』大好評発売中!!

書店様で、ぜひお手に取ってご覧ください。

第1巻~2巻も大好評発売中!


特報!

皆様のご愛読と応援により

コミックス第3巻の『重版』が決定致しました!

ありがとうございます。

書店様で、ぜひお手にお取りください。


※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》

☆『9月18日発売』の月刊Gファンタジー10月号に最新話が掲載されます。

一見超ドライでも本当は優しいルウ、可憐なヒロイン達の新たな魅力をお楽しみください。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、連載中である

「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」

「幼馴染と永遠に別れた俺は、辺境小国の王子に転生! 戦い、開拓、恋愛、信長スキルで何でもござれ!」

も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ