表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/337

第18話「英雄亭④」

 その夜、ディーノは英雄亭内にあるダレンの私室へ泊った。

 ニーナ襲撃騒動の余波よはを受け、ディーノは宿探しが出来なかったのだ。

 

 さすがにダレンは客商売をしているだけに気が利く。

 ディーノが何も言わずとも、予備のベッドを貸してくれ、

 「俺の部屋に泊まれ」と誘ってくれたのである。


 ちなみにニーナ達女子スタッフは、英雄亭の近くに、

 ダレンが借り上げた宿舎で暮らしている。

 その為、既に帰宅しており、この建物内には居なかった。


 そんなこんなで夜はふけて行く……


 深夜となった……

 もう日付けが変わったというのに、ディーノは中々寝付けなかった。

 

 仕方なく、ごそごそしていると、

 ダレンが……声をかけて来た。


「おい、ディーノ。眠れないのか?」


「は、はい……すみません、うるさくして」


「俺は大丈夫だ。じゃあ、少し話でもするか?」


「…………」


「はは、まだ昼間の騒ぎで気が張っているのか? 30分くらい話せば多分眠くなるだろう」


「ええ……そうかもしれません」


「はは、こんなじじいの話じゃあ、子守唄にはならんだろうが……」


「……お気遣い頂きありがとうございます。お願いします」


 ディーノは素直に、ダレンの申し出を受ける事にした。

 もしかしたら、父の想い出話を聞けるかもしれないと思う。


「ふっ、クレメンテがもう亡くなったとはな……」


「はい……」


「あいつまだ若いのに、年長の俺より先に逝きやがって」


「…………」


 憎まれ口のようでいて、父クレメンテの死を悼む優しい労りの気持ちが伝わって来る。

 ディーノは生前の父を思い出し、目の奥が熱くなる……


 更に……

 ダレンは軽くため息を吐いた。

 そして、ぽつりと言う。


「俺はな、ディーノ、……責任を感じてるんだ」


「え? 責任?」


 責任とは?

 どういう意味だろう。

 ダレンは父の死に直接かかわっていないはずだ。


 一体どのような話になるのだろうと、

 ディーノは、ダレンから発せられる次の言葉を待った。


「お前の父が率いたステイゴールドは元々俺が結成したクランだ」


「はい、ですね」


 ディーノは昔の記憶を手繰った。

 ダレンの言う通り、父は先輩のダレンを慕い、ステイゴールドへ入隊したと記憶している。


「8年前……ステイゴールドのクランリーダーだった俺の引退の際、サブリーダーだったお前の父に跡を継いで貰った。……凄くありがたいと思ったよ」


「…………」


「だが……そのたった3年後、クレメンテは依頼遂行中に致命的な重傷を負い、俺と同じく冒険者を引退する事になっちまった」


「はい、今回亡くなったのも、その古傷が原因だと医者は言っていました」


 ディーノの言葉を聞き、ダレンは再びため息を吐く。


「……盾役タンクだった俺はな、引退した自分の後釜に、頑丈な戦士を入隊させておけばと……今更ながらずっと悔やんでいる」


「…………」


 絶対に言えやしないが……

 そのような事で悩んでいたのかとディーノは思う。

  

 ダレンの話は、なおも続いている。


「クレメンテはそんなに身体が丈夫ではないのに、クランでは盾役と攻撃役アタッカー両方を兼ねていた……まさに後悔先に立たず……だな」


 やはりダレンは必要以上に自分を責めている。

 前リーダーとして十分な引き継ぎが行えなかった事を……


 しかし、やはり「責任を感じ過ぎだ」と、ディーノは思ってしまう。


「そんな……父の死に関して、ダレンさんが気に病む事はありません」


「ふむ、だがお前は俺や父と同じ危険な冒険者への道を歩もうとしている」


 何となく……

 ダレンは冒険者になろうとする自分を止めようとしている。

 ディーノはそう感じた。


 しかし、やはり気持ちは変わらない。

 父の死で臆するどころか、むしろ逆なのだ。


「はい。まず俺は自分を鍛えたい。今日みたいな事があるから、尚更です」


「今日みたいな事……そうか、ニーナはお前の事が大いに気に入ったようだ」


「え、そうですか?」


とぼけるな、見りゃすぐ分かる。で、どうする? あの子を想い人にするのか?」


 ダレンは良いも悪いもストレートな物言いをする。

 回りくどくない。

 だけどさりげなく気を遣ってくれる。

 ディーノはそんなダレンが好ましい。


 しかし……

 ニーナに対しては、素敵な女子だと思いながらも、思い切って踏み込めない。

 自分に自信が全くないから、恋愛に対して、凄く臆病になっているのかもしれない。


「自分でも分からないし、こう言うのも情けないのですが……まだ、分かりません。第一、未熟な自分がニーナさんにとって最も相応しい男なのかどうか……」


「ふむ」


 意外にもダレンは怒らなかった。

 「情けない」とも嘆かなかった。 


「でも、愛し愛し合う想い人とは絶対に巡り会いたいと思います。守るべき人が居ればより強くなれると思いますから」


「まあ、そうだろうな……」


「そして俺は広い未知の世界を見てみたい。自分が何者であるのか、どこまで行けるのか……知りたいのです」


「成る程、冒険者をしながら旅もしたいのか?」


「はい、自由気ままに旅をしながら、焦らず己の持つ可能性を探りたいと思います」


「己の持つ可能性か……」


「はい! 限界があるとしたら突破し、その先へ行けるのか、行けた時に何があるのか見極めたい! たった一度きりの人生ですから」


「ふむ」


「人生を懸け、思い切り挑戦してみたいのです」


「やはり冒険者になって、か」


 今の言葉で、はっきりした。

 やはりダレンは、ディーノが冒険者になって欲しくはないのだ。


 まあ自分の人生だから、反対されても最終的には自分で決める。

 その代わり、どのような結果になっても文句は言わない。

 他人のせいにはしない。

 

 しかし……

 ダレンは自分にどうなって欲しいのだろう?


 ディーノはふと、そう思ったのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。

東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説版第1巻~7巻

(ホビージャパン様HJノベルス)

大好評発売中!

◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

第1巻~2巻も大好評発売中!

※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》

☆3月18日に発売されましたGファンタジー4月号に最新話が掲載されています。

また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、連載中である

「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」

も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ