第128話「光を愛さない悪魔」
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆最新刊『第3巻』
6月27日発売!
ほやほやの新刊です!
書店様で、ぜひお手にお取りください。
※6月29日付けの活動報告に『書影公開』『発売記念フェア開催のお知らせ』等、
『魔法女子』のコミックス第3巻の情報をまとめて掲載しましたので、宜しければご覧くださいませ。
『貴方が装着しているルイ・サレオンの指輪とペンタグラム……それを私に譲って頂ければ、今回のおいたを見逃した上、望みのモノを差し上げましょう!』
何と!
男は、ディーノがルイ・サレオンの魔法指輪、
及びロランの形見であるペンタグラムを所持している事を知っていた。
『くくく、いかがです? 悪くない取り引きでしょう?』
謎めいた男は悪戯っぽく笑い、譲渡の可否を尋ねて来た。
とここで、ケルベロスがふたりの会話へ割り込んだ。
『よせ、ディーノ! 奴の言う事は真っ赤な嘘! 完全な偽りだ! 指輪とペンタグラムを渡せば即座に殺されるぞ』
『いきなり、何を言いますか? たかが犬の癖に……生意気ですよ』
悪魔はそう言うと、ピンと指を鳴らした。
「びしっ」と大気が鳴り、ケルベロスの逞しい四肢が硬直した。
『うううっ、くううううっ』
『おい! ケルベロスに何をする!』
『何って……束縛の魔法ですよ。ついでに沈黙の魔法もかけましたから、この犬は動けない上、余計な事を一切言えなくなります』
『…………』
悪魔の……言う通りであった。
金縛り状態となったケルベロスからは、念話も遮断され、一切聞こえなくなる。
勝ち誇った悪魔は、ディーノに決断を求めて来た。
『さあ、少年……どうしますか? 金でも名誉でも……そして女でも思いのままに貴方の望みが叶うのです。それとも拒否して無残な死を選ぶのか……答えは一目瞭然でしょう?』
『確かにな……命には代えられないか……』
『ほう、反省して素直になったようですね。よろしいよろしい』
『…………』
『ならば! 指輪とペンタグラムをさっさと渡すのが賢明な判断でしょう』
『だが、断る!』
『ほう、断るというのですか……どうして?』
『分かりやすい理由だ。俺はお前に殺されない』
『くく、何を言うのかと思えば、笑止! 強がりはおやめなさい』
『はっ、強がりじゃないさ。では逆に聞こう。お前がこの指輪とペンタグラムにそこまで執着するのは何故だ?』
ディーノから問われ、即座に悪魔は答える。
『愚問ですね。ふたつとも素晴らしい至宝だからですよ』
『ふっ、至宝なのは間違いない。でも、それだけかな?』
『何を仰りたいのです?』
『お前は怖れている。俺がこの指輪とペンタグラムに認められ、使いこなす事により、再び支配されてしまうとな』
『くくく、さすがは私のしもべを倒しただけある。……鋭いですね』
『ふっ、まだ余裕を見せているようだが……』
『…………』
『悪魔よ、お前の心にあるヴィネという名の悪魔、そしてアッピンという言葉で全て分かった。お前の意図、すなわち本音がな!』
『な、何! 私のほ、本音だとぉ!?』
『おう! この指輪とペンタグラムを手に入れてから、伝説の魔法王ルイ・サレオンについて少しは勉強したんだよ』
『むうう……』
『ヴィネはルイ・サレオン72柱と呼ばれる悪魔のひとり。奴は創世神様がつけた真実の名――真名を盗み読み、対象の心身を完全に支配出来るという悪魔だよな?』
『…………』
『片や、アッピンは真名を記した伝説の魔導書。悪魔王バエルが所持し、数多の悪魔を支配した至宝だ』
『…………』
『このふたつから導かれるキーワードは真名。すなわち「支配される」という意味だ』
『…………』
悪魔はずっと無言であった。
ディーノの話を黙って聞いていた。
ここでディーノは、直球を投げ込んだ。
『お前は魔界の王になろうとしている! それゆえ、指輪とペンタグラムを、言葉巧みに俺からちょろまかそうとしたんだ』
『き、貴様ぁ! ……私の心、全てが読めるのかっ!?』
ズバリ図星をさされ、悪魔は悔しそうに顔をゆがめた。
しかしディーノはまだまだ容赦しない。
『さあな……俺が心を読めるかどうか、何ならヴィネのように、お前の真名を読み、支配する事を試してみるか? 光を愛さない者メフィストフェレスよ』
ふたつ名と名前まで……
悪魔――メフィストフェレスの表情に驚きの色が浮かぶ。
『むうう……名乗ってもいない私の名を……貴様、やはり』
『ふん、まだある』
『まだ? 何だっ!』
『おくびにもださないが……メフィストフェレス、お前は俺の力を怖れている』
『な、な、何をだっ! お、お前の何を怖れていると言うのだっ!』
『では望み通り教えてやる。先ほど見ただろう? お前のような不死の悪魔をも消滅させる魔法剣、ゼロ迫撃の威力をな!』
ディーノからきっぱりと告げられ、メフィストフェレスは逆に開き直ったようだ。
『……言う事は、それだけか?』
『おう、ケルベロスにかけた術をさっさと解け。……さもなくば、お前の配下同様、肉体ごと魂を打ち砕く』
『ぬう……』
『…………』
ディーノとメフィストフェレス……
ふたりはしばらくにらみ合った。
沈黙が辺りを支配した。
やがて小さく息を吐き、「折れた」のはメフィストフェレスである。
『仕方がありませんね。貴方を認めつつあるふたつの至宝のお陰で、私の魔法も効きそうにありません。ここはひとまず退きましょう』
メフィストフェレスはそう言うと、再び指をピンと鳴らした。
「解除」らしき魔法が発動し、ケルベロスは再び、動き喋れるようになる。
『ディーノ!』
『おお、良かった』
『悪い! 助かった!』
ふたりが喜び合う様子を見たメフィストフェレスは、
さもつまらなそうに鼻を鳴らした。
『ふん……貴方を呼んだ今の犬の声は聞こえました。しかし……念の為、直接、貴方に名前を聞いておきましょう』
『分かった。俺はディーノ、ディーノ・ジェラルディだ』
『ディーノ……ですか。真名ではなく通り名とはいえ、まあまあの名前じゃないですか』
メフィストフェレスはそう言うと、またも指を鳴らした。
今度は『異界門』蒼き火球が現れた。
『ディーノ、この借りは必ず返します。ではいずれ、ごきげんよう!』
別れの挨拶が告げられた瞬間!
巨大な蒼い炎がメフィストフェレスの身体を包み込み、
「ぼっ」と異音を立てた。
そして『光を愛さない悪魔』は、火球ごと、
ディーノ達の目の前から忽然と消え失せたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説版第1巻~7巻
(ホビージャパン様HJノベルス)
大好評発売中!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆最新刊『第3巻』
6月27日発売!
ほやほやの新刊です!
書店様で、ぜひお手に取ってご覧ください。
第1巻~2巻も大好評発売中!
※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》
☆あと5日!
『7月18日発売』の月刊Gファンタジー8月号に最新話が掲載されます。
一見超ドライでも本当は優しいルウ、可憐なヒロイン達の新たな魅力をお楽しみください。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」
「幼馴染と永遠に別れた俺は、辺境小国の王子に転生! 戦い、開拓、恋愛、信長スキルで何でもござれ!」
も宜しくお願い致します。




