表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終焉の起源 ~起源の始まり~  作者: エグP
第四章 五千年後の未来

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/125

第72話 人族の賢者の力は侮れない

編集前をご存じの方へお知らせですmm

少し手が加わっています。

 賢者には影武者がいると考えてたのに賢者が二人もいたよ。


 一人は人族の賢者。

僕がトロフィーに変えて殺されてしまった人物だ。


 もう一人は元エルフ族の賢者のアリス。

彼女は小夜ちゃんを召喚した後に小夜ちゃんによって殺された人物だ。召喚と殺されたとかで小夜ちゃんとは因縁がありそう。


 僕は小夜ちゃんに言われた通りに魔法陣を解除する。

そうしないと僕が人族の賢者と戦うのは不利になるそうだからね。


 小夜ちゃんの言い方から人族の賢者も結構強いというような印象を受けたんだから最初から飛ばして行くしかないのかもしれない。結果として転生させてしまっても仕方ないかも。


 小夜ちゃんとアリスが戦うみたいだけど、小夜ちゃんが余裕がないと言うんだからアリスも結構強いのかもしれない。互角なんてあり得ないと思うんだけど互角だったらアリスは強者になってしまうんだけど・・・悪役であるはずの賢者が強者になってもいいのだろうか?


 ランスの身体じゃなければ本来の自分の力を存分に発揮出来ると思うんだけど、人族の賢者が用意した僕と賢者との戦いの場合(ハンデ戦)かもしれないけど手抜きをするつもりは一切ないね。


 戦いの結果として転生してしまうのはもうどうでもいい。

小夜ちゃんとアリスが因縁の相手になるなら、僕と人族の賢者も因縁の相手のはずだしね。


圭太:

人族の賢者。

名前を聞いていないかったから賢者と呼ぶんだけど・・・。 


ザイン:

私の記憶を持ちながら私の名を聞くのですか?

まぁ、いいでしょう。

私の事は何とでも呼べばいいんですが、賢者とも呼びづらいでしょうから【ザイン】とでも呼ぶといい。

この時代に勇者を召喚したのは私ですよ。


勇者の力を抑える効果のある術式も使いましたからね。

肉体がこちらの用意した肉体にならなかったのは予想外でしたがランスロットですかな?

王国キングダム魔法騎士マジックナイトという者の噂も聞いていますから私の相手としては十分でしょうか。

私を武術戦闘に向いていない賢者と思って侮らないようにして下さいね(笑)


 そういうとザインは魔法か魔道具か分からないが強力な魔力が溢れて来るのを感じる。その魔力がザインの身体にまるで鎧を纏ったように可視化してる。


 武器もいつの間にか薙刀と思われる得物を持ってた。

薙刀は刀身の部分の方が僅かにだが柄の部分より長いように見える。刀身は魔力に覆われて禍々しい色で発光しているのだ。神剣と打ち合えそうな印象を受ける。


圭太:

ロイド君。

僕の本来の力は使えないのかな?

いくら何でも本気を出せばランスの身体が持たないと思うんだけど・・・本気出せそう?

 

ロイド:

う~ん。仕方ないですね。

ランスの身体への負担が掛からないように私が調整します。

全力で戦っても大丈夫ですが負けないで下さいね。


 ロイド君の言葉が引っかかるけどこれで全力出しても大丈夫そうだ。

身体能力ステータスの上限に影響されそうだけど、ある程度は破〇流武術や魔闘気を使えば身体能力の限界を越えることは可能だしね。ランスの身体で限界を越えた力を発揮しても元の身体と同じ力が出せる訳ではないしね。


 ザインの奴は鎧を装着してるけど、こちらは無人ムジン武具ヨロイもどきの鎧でしかないからね。一撃でも当たれば厳しいと思うな。


小夜:

本気を出す気になったみたいね。

これは返してあげるわ。

返すと言ったけど後で返してよね。

貸してあげるというのには変だから・・・。


 そういうと小夜ちゃんが【無人ムジン武具ヨロイ(本物)】を僕に貸してくれた。小夜ちゃんにあげた物だから小夜ちゃんのなんだけどね(;^_^A


 小夜ちゃんの方は深紅の鎧を装備してたよ。

あれは確か帝王カイザーから受け取った竜神の鎧だ。小夜ちゃんも【真なる勇者】になれたんだね。どんな試練だったのか気になるけど後で試練については聞いておこう。


 参考になると思うからね。


 僕が用意出来る範囲での準備はほぼ整ったと思う。

後は、ザインの力量がどれぐらいか次第かもね。


 小夜ちゃんが本気を出しなさいというぐらいだから結構な使い手だと思うけど、薙刀を使う相手だと間合いが広いから僕の方が不利かもね。【魔法を打ち消す魔法陣(アンチマジックシェル)】も解除したから、これからは何でもアリのバトルだ。


 先手を取った方が良いんだろうけど相手の手の内を探る方が先かもね。

神剣をザインに向けて構えて軽く挑発してみる。

 

圭太:

僕の全力を見たことがないはずだけど大丈夫なのかい?


ザイン:

私の情報網を過信して貰っては困りますよ。

貴方がどんな戦法で戦うのかまで既に調査済みですよ。

そうじゃないければ勇者ケータを召喚してまで殺そうとは思わないですよ。

我々の準備が整ったからこその勇者召喚なのですからね。


 僕は一合だけ打ち合わせるつもりザインの方へと駆け出して行く。

神剣は鞘に納めているから抜刀系の秘技を使える状態での突進だ。避けても返し刃があるんだから何とかなるだろうと感覚で攻め込む。


圭太:

手始めにはこれだよね。【一の太刀:武雷ブライ】でも受けて見な。

 

 軽くだけど【武雷ブライ】をすれ違い様に使ってみたんだが、ザインは余裕で躱し何事も無かったかのように僕を見て笑っている。


ザイン:

勇者ケータの力を抑え込む術は効果があるようですね。

本気の貴方の力なら先程の技で私の腕が斬られて無くなっていたんでしょうがそうはいかないみたいで助かりましたよ(笑)


 あれぐらいの力加減では余裕みたいだから、次はもう少し力を増やしても大丈夫そうだね。

 

 小夜ちゃんとアリスも戦っている場所だから大規模魔法は使えないから剣技だけになるのは相手も同じだろうからね。アリス(味方)を巻き込んでまで大規模魔法などは使わないはずだしね。


 そんな事を考えてて時期もありましたよ(;^_^A

 

 ザインは周りの事なんて関係なく無差別に広範囲に攻撃出来る魔法を躊躇なく使って来る。【火球ファイヤボール】や【火槍ファイヤランス】など初級魔法を集束させているのは僕が使う魔法よりも一回りも上の魔法のように感じる。


 初級魔法なのに凄い威力が出せるなんて流石は賢者と呼ばれるだけの事はあるかな。【火球ファイヤボール】や【火槍ファイヤランス】なのに、僕の【火の矢の雨(ファイヤ・レイン)】並みの魔法が飛んでくるの避けるのは難しい。


 一つ一つが小さく集束しているし、その上に威力も桁違いに大きい。

ドーンという爆発音を聞くだけでも威力が高いと分かる。賢者ってここまで魔法が強力だったのかと侮ってたよ。トホホ

評価やブックマークをしていただけると励みになります。


ー投稿中の作品ー

赤の勇者 ~ちっちゃい聖女は伝説の勇者様?~

こちらの作品も宜しくお願いしますmm

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ