表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/83

心の破片

 教室にて。



 日差しが容赦なく照りつける今日この頃。

「最近、浮かない顔してるな」

「そうかな……。夏バテかもしれない。ハハハ」

 窓辺で話す小春と小林の姿は恋仲のように見える。最近では小春への妬みの感情は女子生徒からは殆どなかった。

 理由は小林が分かりやすすぎて諦めがつくとのことだ。まだ、一部は小春に嫉妬はしているが。


 紗智菜は遠巻きに二人の姿を見つめるが直接なにかを小春に言うことはなかった。

「若葉」

 相変わらず制服の袖を掴んでいる。愛くるしい顔をあげると紗智菜の心配そうな顔が映る。

「若葉、私は見守るって決めたよ。だけどね、何て言うのかな……息苦しくてしょうがないんだ」

「紗智菜はまだ、アイツがいないことに慣れていないだけ。紗智菜が苦しむことはない」

「フフ。若葉らしいね。そうだね。そうだと願ってる」

 心に引っ掛かる何かを紗智菜はまだ見つけられずにいた。


 桜庭は受験シーズンに向けての対策で忙しそうにしていたが、なるべく小春に話しかけていた。桜庭からすれば少しだけ前の小春に戻っているように見えたのは紗智菜には黙っている。



 帰り道にフッと立ち止まった見かけたケーキ屋。

「久々に買ってみようかな」

 中に入ると、ふんわりと甘い香りが広がる。

「すみません。えーっとシュークリーム5つ下さい」

 感じの良さそうな店員が「5つですね。少々お待ちください」と接客をする。

 小春が帰宅するとおじさんとおばさんがシュークリームを一緒に食べる。

「小春ちゃん、シュークリーム1つ多いみたいだよ」

「え……。間違ってしまいました」

「大丈夫よ。勉強で疲れるだろうし後で持っていってあげるから」

 


(何で、5つって言ったんだろ……ついにボケたか? いやいや、まだ若いぞ。私は……うん)

 自室に入り忘れるように勉強に励む小春にしばらくしておばさんが残った1つを運ぶ。

 いざ、食べようとする小春だが手が僅かに触れていた。そして、頬には涙が伝う。

「っ……」

 どうしてこんなに泣いているのかを理解できない小春。シュークリームを食べるだけでこんなにも心が揺れることが恐ろしくてしょうがない。

 静かな小春の部屋に小さな嗚咽が木霊する。





 あの日から2か月が経った。


 小春も受験勉強で忙しいのかいつの日か胸の痛みは忘れていた。



 それは幸運か不幸かまだ、誰にも分からなかった。


 そして、いつしか誰も何も思い出そうともせず、最初から何もなかったように過ごし始めた。


 一人分の空白は埋められることはなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ