表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

星輝く夜に 出会う二つの影

黒森 冬炎様主催『移動企画』参加作品です。


八月に行われました仙道アリマサ様主催『仙道企画その1』に投稿しました『平和を願う姫は、星見る熊と旅に出る』の連載版となります。


全十二話で完結、一日二話投稿で参りますので、よろしくお願いいたします。

 月細く、星の見事な夜。

 森の中の街道を、走る影がありました。


「はぁっ、はぁっ……!」


 いかに整備された街道と言えど、星明かりだけでは心許ない道。

 しかし影はつまずく事もなく、息を切らせて走っていきます。


「……おや、こんな星の見事な晩に、そんなに急いでどちらに行きなさる」


 森の闇からの野太い男の声に、影は身を震わせ、足を止めました。

 こんな夜更けに森の中にいる者、それは野盗かはたまた怪物けもの化物ばけものの類としか思えません。


「この先はたまにだが狼も出る。お急ぎなのは分かるが、怪我をしては元も子もない。星でも眺めながら、焦らず朝を待つが宜しかろう」

「私にはそんな暇など無いのです! 都に少しでも早く向かわなくては……!」

「! その声、女性にょしょうか! しかも年若い……」

「あっ」


 影は慌てて口を押さえましたが、一度こぼれてしまった鈴を転がすような声を拾い戻す事はできません。


「……年若き女性が夜道を急ぐなど、ただならぬ事」


 枝がしなり、葉が跳ねる音がしたかと思うと、大きな影が街道に降り立ちました。

 星を背にしたその姿は、墨絵で書いた入道雲のように、大きくいかめしく見えました。


それがしに事情をお聞かせ願えぬか?」


 小さな影は目をぱちくり。

 恐る恐る大きな影に問いかけます。


「……く、熊……?」


 今度は大きな影が目をぱちくり。

 そして豪快に笑い出しました。


「はあっはっはっは! 熊とは言い得て妙!」

「あ! その、失礼を申しました!」

「何の何の! 昔は鬼などと呼ばれた身! それに比べたら熊は良い! はっはっは!」


 不躾ぶしつけな言葉も意に介さず、豪快に笑う大きな影に、小さな影は心が僅かにほどけるのを感じました。


「あの、わたくし黄甘香こうかんかと申します! 大変ご無礼を申し上げました!」

「黄……。もしや天子様かそのお血筋の方か……?」

「あっ」


 甘香と名乗った少女は、再び口を押さえました。


「駆けて来たあちらにあるは白邑はくゆう。天子様の側室の娘が住まうと聞く。つまり御身がその姫、と」

「あううう……」


 夜でなければ、甘香の耳まで紅く染まっているのが見えた事でしょう。

 甘香の恥じらいに気付き、大きな影は慌てて手を振ります。


「な、何、往来ならば差し障りもありましょうが、ここには木々と熊が一頭。何にはばかる事もありますまい」

「……お心遣い、感謝致します……」

「……これも何かの縁。某にご事情をお話願えますかな?」

「……はい」


 甘香は観念したように話し始めました。


「本日、都から使者が参りました。隣国『洒国しゃこく』を攻め取るので、白邑に兵を置く、と……」

「……何と。洒国とは同盟関係。交易による利も小さくない。現状大きな問題は無い筈だが、それを攻め取るとは……」

「……父が欲に目がくらんだのか、それとも延臣によるはかりごとなのかは分かりません……。ですが、民の上に立つ者として、無駄に血の流れる争いを看過は出来ません!」

「……それでお一人で都に」

「……はい。使者はおろか、手紙を出す事も禁じられましたので、浅はかとは思いましたが……」

「何を申される。国の大事に居ても立っても居られぬ程の憂国の想い、誇りにこそすれ何を恥じる事がありましょう」

「!」

「某、国に住まう民として、その御心に感服致しました。お許し願えるのであれば、おともつかまつりたく存じます」


 大きな影は膝をつき、臣下の礼を取りました。

 その姿は、北の夜空に輝き人を導く『心星』のように、甘香には感じられました。


「……お名前を伺っても宜しいでしょうか?」

「……かつては名乗る名もありましたが、今はしがなき流浪の身。熊と呼んで頂いて結構」

「いえ、あの、それではあまりにも……」

「はっはっは。では熊とこの見事な星空から、熊星ゆうせいと呼んで頂きましょう。如何かな?」

「はい、熊星様」

「様など要りませぬ。どうか呼び捨てになさって下さい。某は『姫』とお呼びしましょう」

「え、でもそれでは……」

「何、人はあけすけなもの程疑いまする。よもや本物の姫を『姫』と呼ぼうとは思いますまい」

「成程……」

「それに姫は嘘が苦手なご様子」

「〜〜〜!」

「いや美点! 美点に御座います!」

「……もう」


 熊星の慌てた様子に、甘香は微笑みを返しました。


「しかし宜しいのですか? 熊星さ……、熊星も旅の途中……。迷惑では……?」

「何、先程申した通り、某は流浪の者。当ての無き風、根無草。風さえ吹けば何処いずこにでも参ろうというもの。お気に召されますな」

「……ではお力添え、お願い申し上げます」

「心得ました!」


 熊星は頭を差し出し、甘香がそこに手を乗せます。

 背景には紺色の空に輝く満天の星。

 まるで一枚の影絵のような幻想的な光景。

 ここから二人の旅が始まります。

読了ありがとうございます。


ここまでは短編版と同じです。

引き続き次話『えにし繋いだ二人は 暁へ向かう』もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 姫様のうっかりをフォローしている熊さんがちょっぴり可愛く思ってしまいました(笑) 心優しく素直で、芯が強くて行動力のある姫様、夜中に飛び出すと無鉄砲なところもありますが、民衆からは愛されそ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ