登場人物・改造ニート紹介
〈登場人物〉
No.1〈前川裕二〉
年齢 30
誕生日 3月30日
性別 男
身長 162センチ
体重 54キロ
職業 フリーランスの作曲家・小説家
好きな女性のタイプ 黒髪ロングの清楚系
宗教 浄土真宗
夢 DT卒業
人物説明
本作品の主人公で『無職の因子』を持ち、ウォンツマンに変身する青年。ウォンツの工場で働いている時に、ウォンツドライバーの存在を知り、通販サイトで購入した。その後、住所がウォンツ社長岩田サトシにバレて誘拐され、改造ニートに改造されてしまった。自分のことを童顔イケボ男子だと思っている。
〈内閣諜報局〉
日本政府の諜報活動を行う機関。捜査権が与えられており、ウォンツの潜入捜査を行っていた。
No.2〈白鳥美香〉
年齢 秘密
性別 若い女子
誕生日 12月12日
身長 166センチ
体重 秘密
職業 内閣諜報局職員
宗教 幸福の輪
人物紹介
内閣諜報局職員としてウォンツの工場に潜入していた女性。正義感が強く黒間に憧れている。裕二が改造ニートと戦うのに協力する頼れる仲間であり、裕二の好みの見た目をしている。
No.3〈黒間映未〉
年齢 39
性別 男
誕生日 9月6日
身長 184センチ
体重 75キロ
職業 内閣諜報局職員
宗教 無宗教
人物紹介
美香の上司で、ウォンツ本社ビルに潜入し、情報を探っていた。この人自身も謎が多い存在。
〈株式会社ウォンツ〉
岩田サトシが社長を務める日本にある兵器開発企業。本社及び工場は大阪にあり、裕二も実家からわりと近いのでライン工として一時働いていた。主な製品は自衛隊に配備される銃や戦車等から、民間企業の防犯カメラや警備アンドロイドまで幅広く取り扱っている。
No.4〈岩田サトシ〉
年齢
性別
誕生日
身長
体重
職業
宗教
人物紹介
ウォンツ社長。経歴は一切不明
No.5〈斎藤充〉
年齢 32
性別 男
誕生日 6月15日
身長 185センチ
体重 90キロ
職業 ウォンツ社員
宗教 無宗教
人物紹介
ドメスティックマンにフュージョンコラボする男。暴力でしか自己表現をできなかったため、暴力事件を度々起こし、刑務所に服役していた。その後、岩田に『暴力の因子』の力を認められてウォンツに入社した。単純な性格なおかげで、教育プログラムの影響が大きく出ている。岩田の言うことはなんでも聞く。
No.6〈石橋和成〉
年齢 22
性別 男
誕生日 9月5日
身長 168センチ
体重 56キロ
職業 ウォンツ社員、セミナー講師
宗教 無宗教
人物紹介
『詐欺の因子』を持ち、スキャムマンにフュージョンコラボする男。元ウォンツドライバー開発チームリーダーで、潜入捜査していた美香の上司だったこともある。怪しい投資セミナーを開講して、生徒に嘘の投資話を持ちかけ、資金を騙し取っていた。スキャムマンの力で幻を見せて、生徒には損失が出てないように見せかけていた為、被害を訴える者はいなかった。
No.8〈黒岸勇太〉
年齢 21歳
性別 男
誕生日 9月6日
身長 174センチ
体重 85キロ
職業 動画配信者
宗教 無宗教
人物紹介
話題の人物に生配信でアポ無し凸をする、いわゆる迷惑系ライバーの男。SNSでウォンツマンのことを知り、行方を追いかけていたが岩田に拉致される。改造され『凸進の因子』の力で本能のまま敵に突撃して、全てを破壊する。爆弾みたいに周りを破壊する姿から、別名ボ〇バーマンと呼ばれる。
〈その他関係者〉
No.7〈小豆神凪〉
年齢 18
性別 女
誕生日 5月22日
身長 147センチ
体重 42キロ
職業 アイドル
宗教 無宗教
夢 Mハゲステに出演してサイボーグタモリと共演
人物紹介
「立てすじマン臭事変」という地下アイドルグループに所属する女性アイドル。グループでのニックネームはあずあず。語尾に変な言葉をつけて会話する。あとストーカー被害に悩まされている。
No.9〈八雲優一〉
年齢 41
性別 男
誕生日 11月4日
身長 172センチ
体重 66キロ
職業 警察官
宗教 浄土真宗
人物紹介
六本木東署の刑事。階級は巡査部長。警察官の仕事に誇りと情熱を持って取り組む。スキャムマンの件で、裕二やウォンツのことを知り、独自捜査で事件の真相に迫っていく。
〈改造ニートたち〉
〈ウォンツマン〉
オールジャンルコラボ
前川裕二が、ウォンツドライバーにシャムとピカキンの、ライドライバーカードをセットし、フュージョンコラボした姿。バランスのいい能力をした、オールマイティコラボ。武器は鋭いモグラの鉤爪、ウォンツネイルによる切り裂き攻撃や、ウォンツハイパーグラス外して目から発射するモグレーザー。
〈ドメスティックマン〉
バイオレンスコラボ
筋肉バカ野郎こと斎藤充が、100年前に世間を騒がせた、ハラスメント系ライバーのマポトとTKQ朴のライドライバーカードで、フュージョンコラボした姿。見た目は、熊のような姿で、全身に刺青が入っている。マポトの、都合のいいセフレゴーストで、相手の動きを止め、TKQ朴のマウンティング攻撃で、相手を叩き潰す戦い方をする。バズルフィーバーは、黒いオーラの塊となり、上空から地上にぶつけて、全てを消し去る「バイオレンスメテオ」
〈スキャムマン〉
ファイアーコラボ
元ウォンツドライバー開発チームリーダーの石橋和成が、炎上系ライバーのイバターとイリュージョン系ライバーのビカルのライドライバーカードでフュージョンコラボした姿。魔法使いの見た目で、体の右半分が赤、左半分が白色のツートンカラー。相手に幻を見せて惑わし、炎を自作に操り攻撃する。防御力は弱め。バズルフィーバーはオーラから巨大な火の鳥を産み出し敵を焼き尽くす「フレイムイリュージョン」
〈ブラックナイトマン〉
エモーションコラボ
迷惑系ライバーの黒岸勇太が、ヘイト集め系ライバーのとぅーふさんと感情弾き語り系ライバーのゆゆおたのライドライバーカードで、フュージョンコラボした姿。黒い鎧姿で、大剣ヘイトバスターと大盾アンチシールドを武器として持つ。相手の憎しみを煽り、高まった相手の感情を力に変えて攻撃する。バズルフィーバーはオーラの力で巨大化した大剣で、刃向かう敵を一刀両断する「ヘビーヘイトバスター」
〈伝説のライバーたち〉
〈ピカキン〉
日本最大のライバー事務所『ビーム』の創設者で日本のライバー王。ゲーム実況から商品レビューまで、幅広く行う。
〈スターオーラ〉
溢れでるトップスターのオーラ。色は金色。
〈シャイニングアビリティ〉
強烈な光を発生させる。
〈シャム〉
ピカキンと対をなす、ライバー界の闇の王。その力は計り知れないかもしれないし、大したことないかもしれない。どっちかですどっちか
〈マポト〉
彼女にDVをしたり、児童ポルノ製造の容疑で逮捕されたライバー。雰囲気イケメンでオラついたビジュアルがウケたおかげで、大量のセフレを囲っていた。
〈ピンクオーラ〉
女好きのスケベピンク色オーラ
〈セクハラアビリティ〉
都合のいいセフレゴーストを発生させる
〈TKQ朴〉
元人気お笑い芸人。後輩に対する数々のパワハラで、芸能界を追放されライバーになった。
〈ハラスメントオーラ〉
後輩や弱い立場の人間を威圧するオーラ。色は黒色。
〈パワハラアビリティ〉
自分が相手より優位な立場になると、攻撃力がアップする。
〈イバター〉
プロレスラー兼もの申す系ライバー。過激なことを言ってよく炎上していた。
〈レスラーオーラ〉
プロレスラーの雰囲気があるオーラ。色は赤色。
〈フレイムアビリティ〉
炎を自在に操れる。
〈ビカル〉
自称お金持ちライバー。詐欺まがいのことをよくやって炎上していた。
〈イリュージョンオーラ〉
相手を騙す幻術使いのオーラ。色は白色。
〈ファントムアビリティ〉
相手に幻を見せて惑わす。
〈とぅーふ〉
そこそこ人気のゲーム実況ライバーだったが、ある事で視聴者のヘイトを集めまくってしまい、引退に追い込まれた。
〈シャドウオーラ〉
陰気くさいオーラ。色は灰色。
〈ヘイトアビリティ〉
敵のヘイト感情を煽る。
〈ゆゆおた〉
ピアノ弾き語り系ライバー。ファンよりアンチの感情に、訴えかけることが多かった為、攻撃されてよく住所バレした。
〈ピアニストオーラ〉
ピアノを弾く人のオーラ。色は緑色。
〈エモーションアビリティ〉
敵の高まった感情を自分のエネルギーに変える。