表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アミテイル  作者: Yah!結う湯酔~い宵
6/110

2-2 ヴァンパイアの嫁

 おじさんは手を私の額から引っ込めた。「チート婆、『消滅させるのはやめろ』というのはどういうことだ」


 チート婆というのは何者なのだろうか。ただそのおばあさんはおじさんにとって、頭が上がらない存在であるというのはなんとなく察した。


 「その娘はお前さんが今いる物語に関わっている。消滅させては物語を終わらせることができんだろう。ともかく、わしの嫌な予感もある。やめるのが賢明じゃろ」


 「この子がこの物語に関わっている...?」おじさんは唸り頭を抱えたのだが、すぐに答えを出した。「分かった。とりあえず、今はやめるよ」おじさんは私から拘束を解いた。「チート婆、今はやめるが、何でこの子が物語に関わる人物なのかを分かり次第教えてくれ。この子は前の物語の自我が芽生えたキャラクターだ。本来はどこにも居てはいけない存在なんだ」


 「うろたえるな...わしにもその娘の存在が分からんし、今後の動向だけでいうと、少なくとも今お前さんがいる物語に関わっている、ということしか言えん。また何か分かれば連絡でもするわい」


 栞からツーツーという電話が切れた音がした。


 私はまたもや助かったのだろうか。ただ私に残されたのは、自分の存在とは何者なのか、ということだ。チート婆も言っていたことだ。そしてこの物語に私は関わっている。初めて見た景色で来たこともないこの世界、どういうことだろう。


 おじさんはまた唸り、赤い月を眺めた。おじさんも今の状況を把握できていないのだろう。


 私はゆっくりと体を起こし、辺りを見回した。木々に囲まれており、森の中にいるのだろうか。広場のようにぽっかりと空いた所に私はいたらしい。空を見上げれば赤い月があり、まるで夜を支配する不気味さを醸し出しているが、美しくてずっと見てしまうほどの魅力もある。


 私の目の前に手が差し出された。「ほら、立って」


 先ほどまでおじさんは私を消滅させようとして、私はこのおじさんに敵意を抱き始めていたにも関わらず、私はおじさんの手を掴んで立ち上がった。少なくとも私が今後生きていくためにはおじさんが必要なのだろう、と直感的に思った。


 「キミ、汚いし、ちょっとニオうからお風呂に行くよ」


 おじさんに対する敵意が増大した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ