表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

01.はじまり

今日は自分にとって第2の人生を歩き始める日となる。

午前中で最後の会社勤めとなる日だ。


自分の名前は『山田 和己(かずみ)

今日は8月1日で誕生日を迎えた。

この会社は大学卒業後そのまま勤め続けて65歳となり、定年を迎えた。


会社での地位はシステム部の部長まで来たが、会社の規模からすると

この部署はかなり小さく5人の部下がいるだけだ。

社内システムの開発と運用、サーバの管理、ネットワークの安定動作、

社内のパソコントラブル対応や使い方の問い合わせ対応のよろず屋対応。

ここまではいいが、つい最近LED照明に替わるまでは、蛍光管の交換までしてた。

多分便利屋と間違えてると思う。


さてと今日の予定は、昨日話題になったニュースと退職の挨拶を社内全員宛に出す予定だ。

身の回りの資料やらなんやらはすべて引き継ぎ終わって机の上はパソコンだけになっている。

パソコンの中身も点検してデータ類はすべて引き継いだ。

メールを出したら何時でもパソコンを初期化できる。


その後に起こる悲劇も知らずに...........


まずは1つ目のメール

--------------------------------------------------------------------------

TO:ML-会社全員

件名:ウイルスに関する注意喚起


お疲れ様です。


注意喚起


 現在ランサムウェア等世間を騒がすウイルスやマルウェア等パソコンに感染する事例が、

多発しています。


 例えばランサムウェア(Ransomware)は、被害者がマルウェア(malware)を発信した人物に、

身代金(ransom)を要求する物です。

 これに感染するとパソコンを使えなくロックしたりデータを盗むなどします。

 当社は幸い被害が出ていませんが、ウイルス対策ソフトの履歴では、それらしい多数の

ウイルス付きメールを排除したログが散見しています。

 新種の物が出た場合擦り抜けてしまう事が有ります。

 不審な送信元からのメールや、有名なドメインを語るメール本文のリンクを不用意に、

クリックしたりしないように。

 そして添付ファイルを開く場合は細心の注意を払って下さい。


以上よろしくお願いいたします。


〒ABC-12345

銀河系太陽系第三惑星地球日本×○△□

Tel:WWW-A5-9634

◯×商事

システム課

山田 真琴

--------------------------------------------------------------------------


「これを社員全員宛に送信っと」


「最後のメールはっと」


--------------------------------------------------------------------------

TO:ML-会社全員

件名:定年退職のご挨拶


お疲れ様です。


さて、私こと山田は、本日をもちまして定年退職いたします。


みなs

--------------------------------------------------------------------------

途中まで挨拶文を打ち込んだ所で左前に座っている部下から悲鳴が上がった。


何事かと手を休めて彼の所に向かうと、パソコンの画面を指差しながら震えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ