表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/96

Breaktime Ⅰ

一章完結を記念(?)してここまでの登場人物および単語について簡単に紹介させていただきます!


ネタバレ含む可能性あり

一章を読み終えた方のみお読みください

【3570年9月20日時点】

本城暁人(ほんじょうあきと)

挿絵(By みてみん)

 正義感が強く、少し理屈っぽく疑い深いところがある。勉強もスポーツもそつなくこなすが本人も自覚はなく、周囲にもあまり知られていない。刑事だった父の影響で、彼自身も刑事を志し一流大学の法学部へ進学したいと考えている。本城夕妃の実の弟。


出身地:日本

誕生日:6月28日

年齢:17歳(高2)

能力:『潜在潜入(ドリームダイバー)

 眠っている人の夢に潜り込むことができる。また、強い潜在意識のある人物に触れるとその意識に触れることが出来る。希少性の高い能力だが、汎用性・攻撃性共に低レベルなため、ランク付けは最低ランクの「E」。


鬼に対する能力:○

 手で触れると憑いている鬼を一時的に引き離すことが出来る。



〇こだま=アプリコット

挿絵(By みてみん)


 とにかく明るいバカ。基本起きていたら何かを食べているが、それ以外の時間はほとんど寝ている。(本気になれば)身体能力が常人とは比べ物にならないくらい高いが、不器用なせいでそれを上手くコントロールしきれていないのが玉に(キズ)。天雨美姫とは実の姉妹である。トレードマークの髪色と名前については誰もその由来を知らないらしい。


出身地:日本(?)

誕生日:11月7日

年齢:16歳(高2)

能力:なし(?)

鬼に対する能力:△

 終焉の鬼 リリーだと名乗る刀の鞘の力を借りた際に身体強化及び、鬼に憑かれた者の身体にのみダメージを与える衝撃波を発することが出来たがその使い方などは確立されていないため未知数である。



〇メルデス=サングシュペリ

挿絵(By みてみん)

 ミュートロギアの指揮官(リーダー)。一部のメンバーからはミュートロギアの頭脳と呼ばれるほど頭が回る。ほぼいつも笑顔を絶やさないがそれが逆に不気味である時もある。足が悪く普段は電動の車椅子だが、戦闘時などは杖をつくこともある。ネメシスの仲間だったという過去を持つが、どうして抜けてきたのかなど詳しいことはほとんど誰も知らない。謎多き男。体調が悪いようだが……如何に。


出身地:欧州地方(詳しいことは誰も知らない。)

誕生日:12月9日

年齢:30歳

能力:『能力追跡(サイキックストーカー)

 異能の存在、その力の強さをかなりの精度で感じ取る。ただし、なんの能力かは判別できない。攻撃性は無いものの実用的な能力であるためランク付けは「C」


鬼に対する能力:○

 緑色の魔法陣のようなものを展開し、その中に取り込まれた鬼化した人々は必ず浄化され砂となる。



〇オルガナ

挿絵(By みてみん)

 ミュートロギア屈指のスナイパー。狙撃の技術も並外れているが、接近戦においても並々ならないセンスをもっている。目隠しをしているのだがその理由を知っている人物はほとんど居ない。かなり毒舌で、岸野は特に顔を合わせるたびに罵倒されていて可哀想である。話し方に少々癖がある。医者のレンとは双子で、いつもどちらが兄か姉かという兄弟喧嘩をしている。


出身地:不明

誕生日:2月21日

年齢:29歳

能力:不明

鬼に対する能力:X



〇レン

挿絵(By みてみん)

 ミュートロギア医療チームの絶対的エース。少々自信過剰な発言が多いものの成功させるといえばどんな大きな手術でも必ず成功させるだけの高い技術を持ち合わせている。大学での専門は外科だったが内科的な知識も豊富で実質彼一人ですべての患者を診ている。が、医者にしては暴言が目立ち、煙草も当たり前に吸う。その事でオルガナとしょっちゅう喧嘩する。メルデスの良き理解者のひとり。愛銃はコルト・ガバメント(M1911)。


出身地:不明

誕生日:2月21日

年齢:29歳

能力:『心拍共有(バイタリズム)

 他人と自分の心拍数を共有できる。ただし、その人が心停止したり極度に心拍数が下がると能力者の方の生命も危ぶまれる。逆に、使い方によっては人を殺せてしまうのでランクは「B」。


鬼に対する能力:X



岸野充(きしのみつる)

 挿絵(By みてみん)

 乱暴な口調、ナイフのように鋭い双眸、更には左頬の傷。見た目はどう見てもヤクザ。だが、ハートは意外にもピュアでグレンの事が好き(ただし片想い)。彼の能力が便利だと言うのもあるが、何かとみんなにこき使わ……頼りにされている。過去の話を頑なにしたがらないが、武勇伝だけはたまにする。愛銃は自動拳銃(オートマ)最強の(デザート・).(イーグル).。豪快にも片手でぶっぱなす。警察とか法律とかが嫌い。


出身地:日本

誕生日:7月28日

年齢:27歳

能力:『空間移動(テレポート)

 能力の難易度などから様々な分類がなされる。岸野の場合は最も簡単な『対価交換(キャスリング)』から、最も精神力や体力を必要とする『瞬間移動(テレポーテーション)』まで様々なタイプを使いこなす。通常は「B」ランクの能力だが、岸野の場合はかなり質が高いためランク付けは「A+」。

    『意思疎通(テレパス)

 能力者が精神接続(コネクト)した相手と言葉を発することなく話が出来る能力。1度に接続できる人数は限られており、使える範囲も決められている。敵に聞こえることを考慮せずに使うのであれば不特定多数に聞こえるように情報を発信することは出来る。ただし、受信は不可能。便利なようで実は規約が多いためランクは「D」。


鬼に対する能力:X



本城夕妃(ほんじょうゆうひ)

挿絵(By みてみん)

 本城暁人の実姉。母親を早くに亡くし、暁人の世話をし続けてきたため暁人への愛は半端なものではない。また、こだまのことも妹のように可愛がっている。高校の国語の教師をしている。


出身地:日本

誕生日:8月13日

年齢:23歳

能力:『自然掌握(フィジカライザー)

 森羅万象、ありとあらゆる自然現象を操る。応用性に富み、かなりの知識や思考力がないと扱えない。非常に希少性、そして悪用すれば危険性の高い能力であり、ランク付けは最高の「S」である。


鬼に対する能力:X



〇グレン=エドワード


挿絵(By みてみん)


 ミュートロギア唯一のメイドさん。ほかの女性陣も手伝うことはあるが、家事を専門にしているのは彼女だけ。愛らしい容姿でみんなから愛されている。仕事はいつも完璧。ただし、たまに抜けているところがあり、それもまた可愛い。岸野の想いに気づいているのかは分からない。


出身地:北欧

誕生日:2月14日

年齢:24歳

能力:『液体操作(リキッドハンド)

 液体状態の物質であればなんでも扱うことが出来る。これを彼女は食器洗いや洗濯、掃除でフル活用している。本気で使う事がなく、どの程度の危険性があるかは未知数である。よってランク付けは「(ふめい)」。


鬼に対する能力:X



菊川大輝(きくかわだいき)

挿絵(By みてみん)

 ミュートロギアにいる未成年者の中で一番優秀と言われている青年。特に、接近戦における格闘センスは大人顔負け。更にイケメンで勉強もそれなりに出来るという……非の打ち所がない、モテ男の条件を完璧に満たしている男だ。男子からは妬まれることが多いが、その明るさとコミュニケーション力で争いになることはないという。もちろん、ミュートロギアのご婦人方にも大人気。暁人と同じクラス。


出身地:日本

誕生日:8月1日

年齢:17歳(高2)

能力:『防御立方(シールドキューブ)

 立方体(キューブ)状の透明な物質を生じさせることができる。大きさは調節出来るが立方体以外は作れないので壁にする時は小さなキューブをたくさん重ねる必要がある。ただ、汎用性は高く、作ったキューブを投げることもできればその空間に貼り付けることも出来る。よって攻守双方に使えるためランク付けは「B+」。


鬼に対する能力:X



栁達哉(やなぎたつや)

挿絵(By みてみん)

 かなりのお調子者。トレードマークは少し赤っぽく染めてつんつんにした髪の毛らしい(自称)。彼女が絶えない(?)プレイボーイの一面もある。異能力のせいで変形した身体にコンプレックスをもっていたため、今でも手袋は戦闘時以外外さないようにしている。剣術に長けており、彼もまた未成年の隊員の中ではトップクラスの戦闘力をもっている。また、能力を生かした奇襲も定評がある。理系のため暁人や大輝とは違うクラスである。


出身地:日本

誕生日:10月31日

年齢:16歳(高2)

能力:『吸盤人間(サックスティッカー)

 手や足、指先など身体の各所が変形しており吸盤状になっている。それにより様々な体勢でどんな所にでも張り付くことが出来る。


鬼に対する能力:X



神威(カムイ)

 挿絵(By みてみん)

 いつもぼーっとしていて掴みどころのなさそうな少年。暁人たちの一つ下の学年だがいつも一緒に行動している。趣味は同人誌即売会に行くこととゲームをすること。かなりのヲタクであるといえる。ただしそれ以外の私生活については謎に包まれている。銃の扱いに慣れており、あのオルガナも一目置いている。二丁拳銃の使い手。お気に入りは回転(リボルバ)式拳銃のコルトパイソンと自動拳銃(オートマ)のグロック17。


出身地:不明

誕生日:1月11日

年齢:15歳(高1)

能力:不明

鬼に対する能力:X



〇セギ

 挿絵(By みてみん)

 出身地は日本だが正確には日本と韓国のハーフ。トレードマークは緑色の髪色とゴーグル、そして、パソコンである。天才ハッカーで、プログラミングも得意。情報収集などは彼が中心となって行っている。フランクな喋り方をする。聖書に詳しく、よくその一節を(そら)んじることがある。


出身地:日本

誕生日:11月24日

年齢:26歳

能力:『熱操作(オペレーションヒート)

 触れたものの温度を変えることが出来る。セギの場合はあまり大幅に変えることが出来ないため、パソコンをいじる際に膝に乗せてても熱くないように等で使うくらいしか使い道がない能力。よって危険度が低いため「D」ランクである。


鬼に対する能力:X



〇バリッサ

挿絵(By みてみん)

 第一の鬼に憑かれた女性。生粋のナルシスト。猟奇的な思想をもっており、自らの手で心臓を抜き取りながらリリーの心臓を探している。レンに叶わぬ恋をしている。本城暁人に斬られ崖の上から海に落下。死亡したと思われる。


出身地:北欧

誕生日:3月5日

年齢:本人の意思により非公開(不詳)

能力:『破壊之咆哮(ロアーインパクト)

 肺に溜め込んだ空気を瞬間的に膨張させ、超音波にも近いような叫びとして放出し、更にその振動で周囲の空気をも膨張させる。かなり高度な能力者の場合死に至る可能性が高いが、彼女の場合は警察の記録にも残らないほど微弱な能力だったため、鬼の力が混ざっても致死性のある攻撃にはならなかった。よって本来のランク「D」から「B」へと現在上昇している。


鬼に対する能力:━



※タラちゃん

 バリッサが飼っているタランチュラ。決してあの国民的アニメの少年ではない。ただのタランチュラではなく、【魔獣】と呼ばれる種族のタランチュラである。バリッサによく懐いている。



天雨美姫(あまうみき)

挿絵(By みてみん)

 こだまの実姉。始祖の鬼リリーに憑かれている。現在は政府(国連)お抱えの暗殺者。こだまと同様に常人とは掛け離れた身体能力をもっている。どういうわけかこだまを自分の妹だと認識していない。また、見た目の年齢と実年齢がアンマッチである。


出身地:日本

誕生日:4月27日

年齢:23歳

能力:不明

鬼に対する能力:ー



芳河心恵(よしかわこのえ)

挿絵(By みてみん)

 ミュートロギア所属の戦闘員のひとり。バリッサと戦うアキトを援護する大人の中にいた一人。はじめに声をかけた女性である。もともとミュートロギアだった夫がネメシスに捕えられたのを機に入団。柔らかい物腰で色々な人の相談に乗ったりしている。アキトのことをよく気にかけている。


出身地:日本

誕生日:6月16日

年齢:33歳

能力:『後方支援(ヒプノシス)

 和名を見る限りなんの能力かは分からないが、英名(ルビ)を見ると理解出来る。但し、『精神操作(マインドコントロール)』程の影響性はなく、最後の一歩を後押しする程度は可能。ランクは『C』。


佐和山(さわやま)耀太郎(ようたろう)


 アキトたちが通う高校の熱血体育教師。とにかくハイテンションでやたらとうるさい。座右の銘は『健康、筋肉、青春。これさえあれば生きていくのに苦労しない』らしい。夕妃のことが好きでアタックし続けるも適当にあしらわれる。しかし、そんなことではめげない男である。


出身地:日本

誕生日:7月18日

年齢:26歳

能力:なし

鬼に対する能力:X




★その他★


【ミュートロギア】

 メルデス率いる、1500年前の災厄を期に発足し今に至る異能による集団。発足時は世界の治安維持や政治にも深く関わっていた。とある事件を期に第一線から退いたものの未だに勢力は大きく、異能を邪魔者扱いする国連から目をつけられている。

 世界中にいくつも支社をもち、また、“スポット”と呼ばれる転送可能なポイントも各地に保有している。


【国連】

 災厄以前から世界各国の政府により存在していた。表向きには国際条約の取り決めなどを行っている。現在は反異能を掲げており、ミュートロギアへ政治的に圧力をかける他、国連軍を発足し警戒にあたっている。


【ネメシス】

 政府、国連お抱えの異能専門の諜報機関。メルデスも昔所属していた。その存在は公表されておらず、都市伝説として人々の間に知られている。構成員も全員が異能力者である。


【鬼】

 7人いるとされる。ただしその実態は人でも無ければ魂という訳でもない。詳しいことは分からないというのが現状。ただし人間に取り憑くことでヨハネの黙示録(アポカリプス)にある七つの封印を解き、リリーを復活させようとする存在であり、災厄を再び引き起こす元凶であることは間違いない。取り憑いた人間を強化し、さらにその人物が殺した相手にも憑依して鬼化した存在として操る。


★簡易紹介★

菅谷雄吾(すがやゆうご)

 ネメシス所属。


輪堂茜(りんどうあかね)

 同上。


〇ライラ

 同上。


〇始祖の鬼 リリー

 1500年前の災厄を引き起こしたとされる少女。現在は魂・心臓・身体に分けて封印されており、そのうち魂を刀の形で天雨美姫が、身体をミュートロギアが所有している。


〇終焉の鬼 リリー

 始祖の鬼 リリーとの詳しい関係は明らかにされておらず、実態もよく分からない。


今後変更点があれば修正したものを新たに載せますのでとりあえずはここまでです。


2章からもどうぞご贔屓(ひいき)に。


まだまだ彼らの物語は始まったばかりなので……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ