恋しい……!
「……リナはそろそろ王宮が恋しいのでは?」
国王陛下のこの言葉に、涙が出そうになる。
王宮が恋しい。
王宮が、というより、私にとってのもう一つの家族である国王陛下夫妻、レイモンド、アンジェリーナ王女のことが恋しくなっていた。
ここで私が恋しいと答え、王宮に戻りたいと言ったら……。カウントダウン・チャリティーコンサートのパーティーで起きる、婚約破棄と断罪は起きない――なんてこと、あるのだろうか?
ある……かもしれない。
でもこの世界はきっと、私が婚約破棄と断罪されないことを、許してはくれない。
カウントダウン・チャリティーコンサートのパーティーで、婚約破棄と断罪をされなくても。そもそもこの二つが行われるのは、ゲームの通常の進行なら、卒業式の後に開催される卒業舞踏会だった。
それが早まった理由。それは、私もそうだが他のキャラクターもシナリオから逸脱した行動をとっている。ヒロインであるソフィーを助けるため、この世界が仕組んだとしか思えなかった。
世界が望む、ヒロインの幸せ。
この世界から排除したい、悪役令嬢。
どう考えても一度回避できても、運命はつきまとうだろう。つまり婚約破棄と断罪の場は、いくらでも用意されてしまうはず。
それでも……。
「……はい。皆さまのことが恋しいです。王宮へ帰りたい……」
思いがけず涙がポロッとこぼれてしまい、慌ててナプキンで目元を押さえる。
こんな風に人前で感情を吐露すること。
それは好ましいことではない。
慎むべきことだった。それが分かっているのに、涙をこぼしてしまったのだ。
「おおお、そうか、そうか。分かった、リナ。早急に王宮へ戻れるよう、手配しよう。みんなリナがいないこと、寂しく感じていた。大丈夫だ。すぐに戻れる」
国王陛下は私が泣いたことを咎めず、注意もせず、純粋に家族として受け止めてくれた。さらに。
「わたくしもリナがいなくて寂しかったのよ。王宮へ戻ったら一緒にお茶をしましょうね」
「お義姉様、私はマークの看病もあり、まだ王宮へは戻りません。でもお義姉様と王宮で再び暮らしたいと思っています!」
王妃殿下やアンジェリーナ王女もこう言ってくれた。
「僕もリナが王宮へ戻ること。待っていた。年が明ける頃にはすべて落ち着いている。何の問題もなく、帰館できるよ」
レイモンドがえくぼを見せる爽やかな笑顔でそう言った時。背筋が凍り付いた。婚約破棄と断罪を年末にしようとしているのに。年が明けたら問題なく戻れると口にするなんて。
もうレイモンドは以前の彼ではない。ヒロインに攻略され、リナへの愛を失ってしまった……。
もう一度、涙が溢れそうになるが、それは「はい。王宮へ戻ること、楽しみにしています」という言葉と共に呑み込んだ。
◇
マークのように大怪我を負った時。
きっと人は死を自覚する。
衝撃を受け、そんなまさかと思い、理不尽さに怒り、なんとか生きられないかともがくと思う。だがその怪我が致命的だったり、不治の病と分かれば、受け入れるしかない。
今の私はまさにそんな状態。
キルリル皇太子という生き残りのカードを切る――そんな自己中心的な気持ちにはなれない。死を受け入れつつ、どうしても許せないという気持ちがわく。それはヒロインに対してよりも、この世界に対して、だ。
レイモンドという、女子の夢を具現化した王子様の婚約者にしておきながら、ヒロイン登場と共に切り捨てる扱い。冷静に考えたら、婚約者のいる王族の心を盗むなど、ヒロインの方が悪女なのに。悪役令嬢だからと、断罪されることの理不尽さ。
このゲームの世界に反逆したい。
その気持ちを私は募らせる。
期末試験が落ち着き、授業も休み前のまったりムード。建国記念日を踏まえた祝賀行事もあったが、それは五歳以降、毎年経験しているもの。それらをそつなくこなし、私は水面下で動く。いつもと変わらぬ様子で合唱の練習に参加し、ホリデーシーズン休暇に入り、時間ができると、ある人物を探す。
ある人物。
それはお金で毒薬を手配できる人間のことだ。
絞首刑で空気を求め、苦しみながら断罪されて死ぬなんて、まっぴらごめん。しかもゲームのシナリオに定められた時間になんて、死んでやるものかと思った。
この世界への反逆を決めた私は、自分の死を、自らでコントロールすると決めたのだ。
シナリオ通りの絞首刑ではなく、毒薬をおあり、死ぬこと。毒薬を飲むタイミングは私の自由。これこそが、私のこの世界への最期の反逆だった。
「お嬢様。特殊な薬を調合してくれそうな人物、見つかりました」
侍女には、「人前で歌うことに、とても緊張してしまうの。でもそんなこと、王太子の婚約者として誰にも言えないわ。だから薬を注文したいの。緊張を緩和させるような特殊な薬を作らせたいの。匿名の依頼を受けてくれる、口の堅い薬師はいないかしら?」と相談していたのだ。
「ありがとう。その薬師、裏社会の人間ではないわよね?」
「裏社会の人間ではないと思います、その経歴からも。通常では『無理だね』と断られてしまう依頼も、大金をはずめば受けてくれるだけと聞きました。生きて行くためにお金は必要なので、少しイレギュラーな依頼でも受けてくれるようです」
裏社会で生きる人間であれば、いくらでも毒薬は用意してくれるだろうが、足がつくとまずい。王太子の婚約者が裏社会の人間と取り引きしていたとバレれば、王家の不名誉となる。私は……王族のみんなをもう一つの家族と思っていた。彼らに迷惑をかけたくない。
「それでその薬師はどんな方なの?」
「はい。ロダンという名の元修道士です」
お読みいただきありがとうございます!
次話は明日の14時頃公開予定です~
ブックマーク登録してぜひお待ちくださいませ☆彡






















































