表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

吟遊詩人アリマーサ・センドラム卿

校長は話してくれた。若き日にアリマーサ先生と出会ったことを。その時の校長は愛する女性を目の前で亡くし、失意のどん底だったことを……

晩から朝まで飲んだくれる日々。起きて飲んで酔い潰れてもまだ飲む。そんな時、酒場にふと現れたのがアリマーサ先生だったと。当時すでにかなりの高齢だったろうに……よくクタナツまで行かれたものだ。


この国の吟遊詩人ならば誰でも知ってるアリマーサ・センドラム卿。貴族でもないのに皆が『卿』をつけて呼ぶ理由。それは先代国王陛下から『筆頭宮廷楽士』として招かれたからだ。だが先生はそれを丁重に固辞し、広いローランド王国を放浪する道を選んだ。酒を愛し、歌を愛し……いつも笑顔で人々のために歌い続けたアリマーサ・センドラム卿を、俺は心の師と仰ぎ勝手にアリマーサ先生と呼んでいる。いや、たぶん俺だけじゃない。ほとんどの吟遊詩人はアリマーサ先生を同じように思っているはずだ。


そんなアリマーサ先生だからこそ、クタナツにまで足を伸ばしていたとしても、そこまで不思議ではないのか……


そして先生は失意の校長のためだけに曲をお書きになられた。ただし歌詞はない。


『立ち直ったら自分で詞をつけなさい』


そう言い残してクタナツを去っていったそうだ。


「私はバイオリンは弾けますがリュートは弾けませんでした。ですので、それからです。借り物のリュートで練習をし、イアレーヌさんへの想いを言葉にし……どうにか立ち直ることができたのは……」


「校長先生……」


「ノアさん。あなたは素晴らしい吟遊詩人だと思います。ですから道具自慢に走らないでください。あなたほどの腕があれば龍髭弦(りゅうしげん)など張っていなくとも一流になれます。どうか精進を続けてください。龍髭弦を扱うに足る吟遊詩人になる日まで」


「校長、いやジャックさん……」


ぐすっ、何回泣かされるんだよ……

なんて、なんて大きな人だ……身も心も……

自分の方がよほど辛い経験をしているのに……それを初対面の俺なんかのために容易くえぐり出し、教訓として示してくれる……

これが……これがアリマーサ先生が曲を託した男なのか……

引退から数十年経った今でも語り継がれる伝説の男なのか……


「ありがとうございました! 龍髭弦に相応しい吟遊詩人になってみせます! そして、きっと、いつかきっとアリマーサ先生の曲を自分のものにしてみせます!」


「ええ、どうせしばらくはクタナツから出られないのです。放課後でしたらいつでもいらしてください。正直私もあなたのリュートを弾きたくて堪らないものですから」


「ありがとうございます! 甘えさせていただきます!」


なんてことだ……ありがたすぎる……

もしかしてクタナツに閉じ込められたのって俺にはかなり幸運なのか? まさかこんな出会いがあるなんて……


はっ!?

ひょっとして組合長はここまでのことを見越して俺をここに行かせた?

あり得るな……

校長、千魔通しジャックの相棒だもんな。恐ろしいコンビだ……


ふふ、それにしても組合長、千骨折りドノバンは常時十人程度の愛人を抱えていると聞く。反対に千魔通しジャックは童貞との噂があるんだよな。どうやら愛した女性に操を立てているだけってことか。もう老境に差しかかってるってのに。二人とも独身なのは共通だが、どこまでも対照的で本当に素敵な男たちだ。アリマーサ先生が曲を託すだけある……本当に。


クタナツは最高の街だな……

ジャック校長の昔話はこちら。


『異世界金融外伝 〜若き日の校長と謎の令嬢 朱夏の香りは青春の残り火〜』


https://ncode.syosetu.com/n3484fq/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『仙道企画その1』←詳細↓検索画面
仙道企画その1

本編はこちらです↓
i00000
― 新着の感想 ―
[一言] おおおジャック校長ぉぉぉぉ! 相変わらずカッコいい!! 完結お待ちしておりました! 楽しく読ませていただいてます。
[一言] すっかりクタナツがお気に入り。
[良い点] 元の作品を知らない自分ではありますが、すごく楽しく読ませていただきましたー。m(_ _)m 粗暴で荒々しく、けれど出来る大人なドノバンさん。おっかないけど憎めない、素敵なキャラでございまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ