第2話「悪魔の囁き」
華はスマホを握りしめて、暫く考えていた。
小さな頃仲が良かったと言っても、今はほぼ交流の無くなってしまった幼馴染――浅川 翔太。
以前学校行事の為にたまたま流れで連絡先を交換した事があったが、一度も連絡した事はなかったし、連絡が来る事もなかった。
ほぼ喧嘩別れの様になってしまった、小学生時代を思い出した。
華はあの頃の事を思い出すと、悔しい様な悲しい様な気持ちになるので、なるべく浅川翔太の事は考えない様に生きて来た。
普段のまともな状態なら、浅川翔太に連絡しようなどと思わなかった。別の誰かに連絡するか、そもそも連絡などしないで、ゲームのパッケージ版が届くまで待てただろう。
ただ華はこの時まともではなかった。「魔が差した」というやつである。華の奥底に眠っていた、過去の沸々とした痛みが無意識に後押ししたのだ。
(もう、寝てるかもしれないし、気が付かないかもしれない。そもそも私からの着信には出ないかもしれない……)
(……一度だけ、一度だけかけてみよう)
華は、一大決心でメッセージアプリのボタンを押して、祈りながらスマホの前に正座した。
***
(……あー! 終わった〜!)
浅川翔太は課題を終わらせて、椅子に座りながら背中を伸ばした。
その時、充電中だったスマホの画面が光った。
こんな時間に誰だよと、面倒くさそうに画面を覗き込んだ。
ロック画面に『仁科 華』の名前――
意外すぎて、呼吸が止まりそうになった。
(……仁科 華? なんで?)
小さな頃は仲が良かったが、最近はほぼ交流なんてなかった。
それに、彼女の事を思い出すと胃の辺りがキリキリして来るのだ。
正直もう関わりたくなかった。
翔太は暫くロック画面を見つめていたが、ふっと画面が暗くなった。
画面をタッチして、省エネモードを解除する。ロック画面の華のメッセージは「まだ起きてる?」という短いものだった。
(……何で? 今頃? どういうつもりだ、これ)
この文章だけでは、翔太の疑問は解けなかった。翔太は暫く思案していたが、嫌な考えが頭にフッと浮かんだ。
(短い文章……なんか、折半詰まった感じがする。もしかして、家で何かあったのか?)
翔太の血の気が、スーと引いた。
さっき地響きの様な振動があった。
もしかしたら、華やその家族に何かあったのかもしれない――
いくら関わりたくないと言っても、知り合いやその家族に何かあったのかもしれないのに、無視するほど鬼じゃない。
翔太は急いでロック画面を解除した。
***
華は10分経っても返信がなかったら、ファミレスに向かおうと、上着を着かけた時――
スマホの画面にメッセージの着信があった。
差出人は『浅川翔太』
(……うっそ‼︎)
華は慌てて、ロック画面を解除した。
メッセージは短く「起きてるけど、何?」と言うものだった。それで十分だった。
***
メッセージを送った直後、すぐ華から返信が来たので、翔太は驚いた。
(早すぎない? これ、本当に何かあったのかも……)
心配になってすぐにメッセージを確認した。
『浅川君の家のネット回線って生きてる?』
(……え? どういう事?)
翔太は意味が分からず混乱した。仁科家で今何が起こっているんだろう?
正直何が何だか分からなかったが、翔太は一拍思考を巡らせると、
『生きてるけど』
と短く返信した。
スマホ画面に注目していると、秒で返信が返って来る。
『ネット回線、貸して欲しいんだけど』
(……は⁉︎)
どういう事だ? と考えている間に、次のメッセージが来た。
『一生のお願い!』
その切迫詰まった勢いに負けて、翔太は華に返信した。
『いいけど』
何なんだよ、一体……と翔太はスマホの画面を閉じようとしたが、更に華から返信があった。
『今から行く』
(……え?)
翔太は、一瞬意味が分からずその場で固まった。
え? ……今から行くってどういう事?
今から……
翔太はスマホの時計を確認した。もう深夜1時近かった。
(……ちょっと待って、あいつ今からうちに来るって事⁉︎)
つづく
「面白かった!」「続きが気になる、読みたい!」「今後どうなるの⁉︎」
と思ったら、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろんかまいません。
ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。