表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/37

掃除とマカロン

 逃げる時間なんて与えない。捕まえて、正座お説教三十分コースにしてやる。


 そう意を決し、ばっと開けた襖。

 散らかった部屋の主である探し人は、私の行動を先読みしていたらしくすでに消えていた。


 しかたなく私は廊下を歩き、彼を捜しに向かうことにした。


「葵様ー? どこ行ったんですかー? 隠れたって無駄ですからねー」


 そう。とっておきの秘策があるのだ。


「今日のお菓子は洋菓子なんですけどねー?」


 葵様は、洋菓子に目がない。きっとこれで釣れるはずだ。いやむしろ、きっとではなく絶対だ。


「洋菓子!?」

「わぁ!?」


 どこから飛んできたのか、私は自分より少し背の高い青年に抱きしめられていた。彼の頭の上で、明るい茶色の狐耳がぴこぴこ動く。


 予想通り、葵様は洋菓子に釣られてきたらしい。


「双葉、本当?」


 期待にぱたぱた振られるしっぽ。


「本当ですよ。ご自分の部屋、ちゃんと掃除したらの話ですけどね」

「双葉の意地悪。僕が掃除嫌いなの、わかって言ってるでしょ」


 大きなしっぽが、力無くもふんと床に落ちる。さっきまで元気いっぱいだった耳も、くたんと大人しくなった。


「私も手伝いますから。主を助けるのは、巫女の務めですし」


 私の一族と葵様の一族はかなり昔からの縁があり、互いに助け合っている。私の家は巫女や神主として、葵様たち狐の神様や(あやかし)と暮らしている。



           *



 よし、だいたい片付いた。葵様には部屋を散らかす才能でもあるのだろうか。もっと定期的に掃除をさせなくては。


 でも私は、この暮らしを気に入っている。家などのことと関係なく、私は葵様と一緒にいる。


「では、おやつにしましょうか」

「うんっ」


 手を洗ってきてくださいと声をかけると、慌てて洗面所へ。私より年上なのに、どこか子供みたいなところがある人だ。ただ単に、早く洋菓子を食べたいということもあるが。


「今日のは何?」


 ふぁったんふぁったんと大きく揺れるしっぽ。


「もっと控えめに振ってくださいほこりが立ちますから!」


 もったいぶったりせずに、すぐに箱からお菓子を出した。


「これ、何て名前?」

「マカロンです。小さいので、いろんな種類買っちゃいました」


 ころんとちゃぶ台の上に転がる、カラフルなマカロン。再び動き出す葵様のしっぽ。


 ……個別包装されていてよかった。


「まかろんかぁ……。……! おいしい!」

「かわ……! じゃなくて、それはよかったです」


 私もマカロンを手に取りながら、じっと葵様をみつめる。

 ぱくっとマカロンを食べると、先端がぴるっとなる耳。ぱふっと畳を叩くしっぽ。


 ……なんてかわいい。いやされる。


「双葉、しっぽいいよ」


 ゴーサインが出た。私はもう、しばらくブレーキなしの暴走特急になる。つまりは、もふもふモードだ。


「ありがとうございますっ!」


 ためらいも迷いもなく、一直線にしっぽに飛びつく。

 この手触り、毛並み、ボリューミーな低反発。たまらない。


 葵様の好きなスイーツを買って、珍しそうにそれを食べる彼を見た後に、私はもふもふを楽しむ。一週間に一度の、私たちの恒例行事なのだ。


 でも、何より私が葵様に仕えている理由は、しっぽや耳なんかじゃない。


 昔から一緒にいて、いろいろあったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ