表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/42

041 : 王都

スイマセン。かなり遅れました。テストも終わったのでこれからは今まで通り書いていきます。

それと、初感想頂きました。とてもうれしかったです!

 「なんてこった……」


 俺はその言葉しか出てこない。すごい!!やばい!!を超えて、なんてこった、だ。もう予想外、規格外、どうしようもないくらいデカイぞ。


 「これが王都なのか……」


 そう、王都。とてつもなくでかい王都。とてつもなく活気に溢れる王都。まぁ、よく言えばこうだが、1つだけクレームを言えば、うるさすぎる。耳が痛い。俺は手で耳を覆い隠す。が、ブラウンが話し始めるので、聞くためにすぐに両手をポケットにしまう。


 「ここは王都、フエルオステン。東の大陸の中では一番のでかさの国だ。工業面では前に通ってきた街の方が凄いが、ここは冒険者や、生産職が集う街だ」

 「ってことは魔王がどんな奴なのか、どんなことをしているのか、情報を持っているやつがいるかもな」

 「いることにはいる。だが、そんな情報は高いぞ。情報量とかいうお金がかかるからな」


 そんな料金システムもあるのか。俺の村には無いものだからあまり馴染みがない。

 そうなるとお金がいるが、今の俺にはそんなお金がない。創ってもいいが、流石にお金だと細かく見てきそうなのでバレる。バレても見つからなければいいが、俺の良心が犯罪はやめておけというので、そこは留める。


 「よし!まずは腹ごしらえからだ」

 「もう俺は何も言わん。勝手にしてくれ」

 これまで立ち寄る街、全部でこれを言っている。流石に免疫がついてくるよな。


 俺たちは街を少しだけ歩き、あまり人気のないカフェらしきところに入る。あまり主張は激しくなく、木造建築で、ちょっとした古民家的なカフェだ。とても俺好みで、どこか懐かしさをあたえてくれる。


 「おじさん久しぶりだなー」


 ブラウンは常連のように入っていく。いや、多分普通に常連なのだろう。返事が帰ってこないまま、普通においてあるテーブルには座らず、上に行く階段を登っていく。俺もそれについていくが、まだあまり知らない店なので、少し緊張する。一応、お邪魔しまーす、とだけはいっておく。


 2階も1階と同じ感じだ。だが、1つだけ違うのは、人がいたことだ。


 「おい。勝手に上がってくんな。後、俺はおっさんじゃねー。まだ25だぞ。まだ、お前の方がおっさんに見えるわ」

 「それはない。十分お前の方が、老けてるぞ、シュリ」


 そんな会話をしながら1つだけあるテーブルにつく。

 どちらもどちらだ。俺から見れば、というか普通の人が見ても、ちょっと大人びたカッコイイ人なのに、こいつらは自分のかっこよさを認めあってないな。


 「なぁどっちが老けてると思うか?ハクヤ」

 「どっちって言われても、そんなもん、人が決めても喜ばれるもんじゃねーだろ。自分が若いと思ってれば、自分が若いってことだよ」

 「いいこと言ってそうだが、あんまし意味がわからん」


 安定のアホさ加減だなと、安心する。いや、安心しちゃいけねぇーな。


 「お前言う事言うじゃねーか。ハクヤと言ったか?」

 「はい」


 この人はまだ、まともそうだな。外見も真面目そうな感じだし、絡みも適度をちゃんとわかっている。

 やっと巡り会えた、まともな人に……

 こんなことを思い。心をホッとさせる。といっても、これまで旅の途中でまともに話した人は、ブラウンしかいなかったけど。


 「気に入った。飯作ってやんよ。じゃんじゃん食ってけよ?」

 「おい!ずるいぞ、お前だけ。俺も頼む」

 「お前は勘定払えよ」

 「断る」


 そんなブラウンのふざけた返事を無視して、厨房があると思わしき、隣の部屋にうつる。

 緊張が一気に解けて、安心が肩にあった、不安を跳ね飛ばしていく。


 「あのシュリさんって人、いい人だな」

 「まぁな。ここは馴染みの店だからな。そしてここの料理は美味い。お前の料理より、美味しいと思うぞ」

 「俺のは料理って言わないが、あれより美味いってことは……かなり気になる」


 俺は料理を期待して待つことにする。ブラウンの言うことだからあまり信頼性がないが、俺の印象的にはできる人と感じたので、不安はあまりなかった。


 5分後。


 「簡単に作ってきた。ほらよ」


 俺らが座っていたテーブルに、料理を置く。

 その料理はオムライスだ。とても美味しそうだ。俺達の感想を聞かずに厨房に戻っていく。

 俺はスプーンでオムライスを一口、口に運ぶ。


 「ヤバ。美味すぎる。卵がふわふわだ」

 「だろー。こいつメチャクチャ器用なんだよ」


 ブラウンの方を見るが、オムライスにがっついて食べている。一切味わっている雰囲気がない。こいつは少し落ち着いて食べられないのか?そしてすぐに皿の白い部分が出てくる。


 「おかわり!!」


 ブラウンは厨房に響くように大声で叫ぶ。

 シュリはそれをわかってたかのように、肉や魚、野菜、パンなどを持ってくる。


 「ほらよ。たんまり食っとけ」

 「ありがとうございます!頂きます」


 ブラウンは感謝を込めて食べ始める。食べることしか頭にない馬鹿は、もう周りが見えていないだろう。本当に見えてないか確かめてやろうと思ったが、あまりにも美味しそうに食べるのでためらう。


 「本当に苦労しますよね」


 俺は自分の不満を漏らす。そんな俺を同類な人間だという、悲しみの目で見てくる。


 「お前も俺の、仲間だったのか」


 二人の中で確かな信頼関係がこんなことで生まれてしまった。

2章は森、今回は街です。少し人物が増えていき、華やかになっていくと思います!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ