表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/42

018 : 研究

 俺は今、トドメの森の中にいる。そして今は日も落ちて、そろそろ寝床を決めないとヤバイ時間だ。


 アオ爺から危険と言われて、おれは剣を生み出して装備し、準備をしている。だが、俺は襲われることはなかったら。てか、まだ一回も遭遇してないんだがどういうことなんだ?


 俺は寝床に、最適なところが探しながら森を進んでいくと、そんなとこどこにもないことに気づいた。ここは森だ。そしてここは戦場だ。そんな甘い考えは持ってはいけない。

 俺は近くにあった、幹の太い木にもたれかかって座る。もうここでいいや。俺は目を瞑って寝る準備に入る。


 グゥゥゥゥゥ〜〜〜〜〜〜〜


 あっ、ヤベ。お腹鳴っちゃった。てか、メッチャお腹空いた。どうしよう俺、食料持ってきてなかった。クソー、なんか持ってきときゃ良かった。

 今日は何も食わずに寝るか。そんな時、俺の頭にビビッと名案が思い浮かぶ。それは


 『俺には神器があるじゃん。それで食べ物を創造イメージを含まらせて作っちゃえばいいじゃん』


て感じだ。


 俺は再度確信した。俺の能力TUEee!どんだけ用途があんだよ。はっきりこれがあったらなんでも出来ちゃうんじゃね。いや、なんでも出来ちゃうわ。


 俺は創造イメージする。美味しい食べ物。だけど、早く食べれるもの。俺は具材がパンに挟まれているものを思い浮かべる。


 「《食料サンドイッチ》」


 俺の目の前にサンドイッチが光の粒子によって作り出されていく。俺はそれを両手で優しくキャッチする。


 俺はこの森を何時間歩いただろうか?確かあの村を出たのが丁度、太陽が真上にあったときだったから6時間か7時間くらいだ。メッチャ疲れた。てか、もうガチの方で歩けません。俺はこれを食って、すぐに寝ると心に誓う。だが、その誓いはすぐに破れてしまった。


 俺はサンドイッチを一口かじる。


 パク モグモグ ??


 なんと言えばいいのだろうか。美味しくも、無いし不味くもない。てか、味がない。どういうことだ?俺はサンドイッチを創造したはずだけど?

 俺は思考を広げる。


 1、『俺の能力は形までは創れるけど、味などのところまでは再現できない』

      →これは、今の結果のまんまだ。


 2、『自分の力が弱まっていて上手く創造出来ていなかった』

      →今日はアイナの母さんと話したり、アオ爺と戦ったり、メッチャ歩いたりと疲れてたからな。


 3、『この能力には不具合が生じるときがある』

      →これは極めて可能性ら低いな。もしそうだったら、この神器使うの恐怖でたまらない。


 4、『俺のイメージ不足だったから上手く創れなかった』

      →これあり得るかも。


 俺は4つの仮定を導き出す。この中では3以外かなりの可能性がある。一つ一つ試していこう。

 まず、1だが、これは今さっきの結果だから省いていこう。

 その次に2、だが、2も今の身体の状況じゃ無理だから省きます。

 そして、最後の4。これは今でも確かめるのは安易だ。俺は4を試すことにする。


 俺は頭の中で、サンドイッチの手触り、匂い。そして材料が持つ食感や味を思い浮かべる。トマトの甘酸っぱさやドロドロした食感、レタスの野菜特有の草の味やシャキシャキとした食感、卵の卵白の甘さ、パンに使われている小麦や手触り。

 このすべてを頭に入れ、創造イメージをする。


 「《食料サンドイッチ》」


 俺はまた、光の粒子からサンドイッチが生まれるのを眺める。そしてまた、優しく掴む。そこで俺は驚いた。今さっきのとはこの時点で違っていた。パンの柔らかさ、サンドイッチのパンと具材の匂いが混ざり、俺の食欲を誘ってくる。

 俺はすぐさまかぶりつく。


 「······」


 今、俺が言えることは1つ、


 このサンドイッチ、超うめぇーー!!


だけだ。

 ここまで、創造することで、こんなものまでも創り出すことが出来た。本当にこの神器、最高!

 俺はサンドイッチにまたかぶりつく、さっきより口を大きく開けて。


 俺は、その後も何個かサンドイッチを生み出し、食した。最後の方は疲れで、あんまり集中出来ずに少し、失敗してしまった。たが、これによって神器のことを深く知ることが出来た。これを上手く戦いに活かしていこう。


 俺はお腹も膨れたので、木にもたれかかって目を瞑る。流石に春の夜はまだ寒い。毛布でも創ろうか。そんなとき、いい考えが浮かぶ、がすぐになかったことにした。その考えは


 『神器でコテージかテントでも建てて寝ればいいじゃん』


だ。

 とても良い考えだ。だが、そんなことをしてしまったらここに誰か居るよー、と伝えているようなものだ。そんなことをしてしまったら盗賊、山賊の餌食だ。だから俺は毛布を作り出して、ちっちゃく丸まって寝る。そこでまた、いい考えが浮かぶ。


 『見つからないように透明化ステルスをかけて、寝れば見つからないじゃん』


 これは完璧だ。


 「《透明化ステルス》」


 俺は安心して眠る。明日も頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ