表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/26

六話 迷子の子供②

「龍くんのお父さん、なかなか見つからないね」


 あれから住人に聞いてみたけれど、龍くんのお父さんらしき人物は見つからなかった。


 時間だけが過ぎていき、もうすぐ夜になる。


「おい、子供。お前だけ家に帰ることは出来ないのか?」


「僕一人じゃお家までの道、わかんないもん。それにお父さんと一緒じゃなきゃヤダ!」


「庵様。夜遅くに子供一人置いていくのは危ないですから、今日は私たちの家に泊まらせては駄目ですか?」


「俺は緋翠と二人きりがいい。それに、このガキは臭い」


「今日は桜ノ国を半日も歩き通しだったから汗をかいたのね。龍くん、お姉さんと一緒にお風呂に入りましょう」


「うん!」


 私は龍くんの手を引いて、私の宿でもある団子屋へと向かった。


「なっ……! 緋翠、俺が言ってるのは体臭のことではなく……ったく、仕方のない奴だ」


◇  ◇  ◇


「お風呂も夕飯も終わったからあとは寝るだけね」


「お姉さん。ギューってしても、いい?」


「……どうぞ」


 本当は触られるのは嫌だった。けれど、龍くんはお父さんと離れて寂しいんだ……そう思うと拒絶出来なかった。


 それに、龍くんはまだ子供だ。私に暴力を振るうことはないだろう。


「お姉さん?」


「なんでもないの。今日は私が龍くんのお父さん代わりだから、ねっ?」


「わーい! お姉さん大好き」


「……」


 龍くんが私をお姉さんとして慕ってくれているのはわかる。本当に私のことを好いているのだろうか。だって、その証拠に龍くんの翼は黒だ。


 これは私のことを嫌いでないと出ない色。卯月やお母様がこの色だったからわかる。でも、龍くんからは殺気も出ていないし、そもそも私とは出会ったばかりだ。


 私が龍くんの機嫌を損ねただけかもしれないし。それこそ、夕飯のおかずが嫌いなものばかりだったとか。


 それ以外にも龍くんには違和感がある。

 何故、一人で桜ノ国に入れなかったのか。そして、私と手を繋いだ時に電撃のようなものが走ったのか。けれど、いくら考えたところで答えは出ない。

読んでいただき、ありがとうございます。


この小説を読んで、「面白そう!」「続きが気になる!」と少しでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!


あなたの応援でモチベが上がって、更新速度が増えるかもしれません!よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ