表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/90

さあ始めよう

「ようやく・・・」


俺は、スマホの画面でゲームがダウンロードされるのを見ていた。NLJオンライン、NLJO。超美麗グラフィック、高い自由度、感動のストーリー、魅力的なキャラ達・・・口コミで噂が広がり、ネットや・・・リアルで話題になっている。


ダウンロードが完了し、アプリのアイコンが現れる。そっとタップ。ゲームが立ち上がる。


「ベータ参加IDを入力してください。」


画面に表示される。そう、このゲーム、まだクローズドベータの最中なのだ。アルファテストで1年、500人。クローズドベータで10000人。当時は仕事も忙しく、ゲームからも離れていたので、参加していない。クローズドベータ開始から3ヶ月、追加で10000人の枠。ようやく開始できる。


「IDを確認しました。」


画面に表示され、オープニングが始まる。英雄が悪神を倒したとか、長い年月が経ったとか、色々な技術で人類が再び繁栄したとかそんな内容。


「おかえりなさいませ。種族を決めてください」


キャラメイクが始まる。種族は、ニンゲン、エルフ、ドワーフ、魔族・・・色々選べる・・・が、ニンゲン以外がグレーアウト、選択出来ないようにされてる。ベータテストで広くデータを集めるため、一部のIDは、キャラメイクに制限があるのだ。


「アバターを決めて下さい」


デフォルトは銀髪のロング、青い目、スマートな体型、そして白ひげ。好みの格好だ。


「初期アバターはランダムに作成されています。そのまま選択されても、同じ姿のプレイヤーが複数いる訳ではありません」


補足説明が入る。なるほど。じゃあこのままにしようかな。


「次にファーストジョブを選んで下さい」


NLJOでは、ファーストジョブとセカンドジョブが選べるらしい。ファーストジョブは、ベータ期間は変更不可、セカンドジョブは自由に変更可能。組み合わせで個性が出せる。レンジャー以外がグレーアウトされている。ここでも、分散させてテスト効率化を図っているらしい。にしても、レンジャーか。懐かしい。昔長く、10年以上やってたゲームでも、レンジャーを使っていた。


レンジャーをタップすると、説明が表示される。全ての武器を扱え、冒険に便利なスキルを覚える・・・とある。ここだけ読むと強そうだが、いわゆる器用貧乏である。


NLJOは、職業の固有スキルと、武器技術を上げて覚える武器スキルで戦う。各専門職は、得意武器の成長度がSである。レンジャーは、全ての武器の成長度がA、つまり、同じ武器を扱う専門家に勝てない。このあたりも、以前やってたゲームに似ている。凄まじい不遇職で、俺以外に使ってる奴は見なかった。俺は好きだけどな!


「NLJOは貴方を待っていました。おかえりなさいませ、最後の英雄よ。この度は、世界をお楽しみ下さい」


スマホの画面が光り・・・ゲームが始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ