表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/72

第62話 背景なんて、ない

「キータさんッ!」



 モモコちゃんは、既にホーリーロッドを構えている。逆巻く炎は、彼女の涙をも巻き込む。その色は、桃色でもなく、黒でもなく、一点の曇りもない透き通った白色だ。



「爆破準備、セットだ」



 矢を受けた堕天使を見て、周りの悪魔が集まってくる。シロウさんは、剣を地面に突き刺して立っていたが、その背後には迫る影。矢を射出して守る?……否。俺は、モモコちゃんの炎の突破口を開かなければいけない。



「ウォォォッラァッ!!」



 飛び込んで、その影、レヴァスとシロウさんの隙間に入り込み、バフを受けたままの体で固い爪ごと腕を突き刺して落とした。



「スイッチ……」



 次を放とうとするアオヤ君の腕を掴んで、自分と入れ替え投げる。瞬間、バフをシロウさんに切り替えて、更にスペルアローでモモコちゃんを襲う悪魔の頭を貫いた。



「舐めるなァ!腕の一本や二本、貴様らにくれてやるッ!!」

「来い……」



 もう一方の腕を繰り出して、シロウさんの肩ごと抉り取る。しかし、ヒットしたのは左肩だ。



「まだまだァッ!!」



 更に、背後へ伸ばしていた長い尾で、分厚い胸板を貫いた。シロウさんには、あれが見えていた。だから、アオヤ君を後ろへ投げたんだ。

 三度、轟音。どこかから放たれた弾丸は、シロウさんの脳天を決定的に貫く。瞬間、戦いの音が、全て消え去った。それを感じたのは、二人も同じハズだ。



 そして、尾を引き抜いたと同時に、もう枯れ尽きた最後の血を飛沫上げて、シロウさんは笑ったんだ。



「……たの、んだ」



 確かに、俺はその姿から目を離さなかった。



 ……ずっと言えなかった事が、一つだけありました。本当は、()()あなたに認められる事以外に、何もいらなかったんです。あいつと俺は、実力以外に何一つ違いなんてありません。

 そんな、人を羨む事以外に自分を慰める術を知らなかった俺に、使命を与えてくれたから。嫉妬しか知らない俺に、役割を与えてくれたから。何者でもなかった俺を、仲間だと呼んでくれたから。



 今、再び思いました。あなたに憧れて、本当に良かったって。



 だから、あとは任せてください。



「……ククッ。クッハハハハ!!バーレニィ!ボルスロイ!ラゾニエス!そして、命を散らした我が部下たちよ!俺はやったぞ!あの勇者をこの手で屠ったのだッ!お前たちの雪辱を……っ?」



 シロウさんの奥義、イアイ。敵の攻撃を受け流して、一瞬で幾太刀の剣を見舞う、一対一における最強の技。対策されれば二度と決まる事のない、最も奥にあった俺たちの最終手段。



「そんな……っ。まお……さ……」



 レヴァスは、体を細切れにさせて堕ちた。血が噴き出したのは、肉体が崩れた後。一欠片の迷いもなく、ただ純粋に剣を振り抜いたからだ。その速度に追いつけなかったヤツは、自分が死んでいることにすら気が付かなかったんだ。

 あの巨大な剣を、残光すら見せずに振るうその技は、真に戦う事を極めた、()()()()()()()()究極の奥義だ。



 生き返らないのは、それに意識を奪われたからだろう。



「ブチかませ、モモコちゃん」

「ヘヴ……、フレア……」



 モモコちゃんは、炎を繰り出す誘爆で生じたエネルギーをも飲み込んで、不死の体を焼き尽くす。そして、最後に残ったのは、復活を待つ焦げた悪魔の体と、地面に突っ伏して逃れようとする堕天使だけだ。



 歩み寄って、ナイフを拾う。そして、静かに立つと、ヤツは諦めたように俺を見上げた。



「キ、サマ……。なに、もの……だ?」



 シロウさんに、託された。でも、俺はあなたの代わりになんて、絶対になれません。だから。



「俺は、キータ。背景なんて、ない」



 そして、その胸に深々と、ナイフを突き刺す。辺りの悪魔は、もう起き上がる事は無かった。



 血みどろの戦いの痕跡の中に、巨大な銀の剣が刺さっている。その傍らには、ボロボロの体にしがみ付いて泣く二人の姿がある。きっと、俺が何を言っても届かない。それくらい、深い悲しみに落ち込んでしまっているのが、声にならない声を聞いて分かった。



 今攻め込まれれば、きっと俺たちは全滅する。そんな事は、分かってるんだ。



 でも、どうしてだろう。



「シロウ……さん」



 俺は、もう何一つ、疑う事が出来なかった。



 × × ×



 どれだけの時間が過ぎたのかは分からない。ただ、いつの間にか血は乾いていて、涙も枯れて、誰も声をあげられないでいた。



 そんなときだった。突然、足音が聞こえたのは。



「……死んだのか」



 見上げると、そこには短い黒髪に、切り裂かれたマントを雑に羽織った、一人の戦士が立っていた。



「くっくっ、ざまぁないな。俺の見立て通りだ、シロウは絶対にセンムクラスまでしか届かない。俺には、分かっていたんだ。だから、あの時情けなく縋ってくればよかったのに」

「ク、クロウ、お前何しに来たんだよッ!シロウさんを侮辱するなんて僕が許さないぞ!今すぐ……ッ!?」



 立ち上がったアオヤ君は、クロウの顔を見て言葉を失う。



「俺が、ここに来るまでにどれだけ大変だったと思ってるんだ。攻撃の通らない悪魔を相手にして、殺す以外の方法で戦って。お前の言うとおり、何度も心を折られたんだ。それを乗り越えて、ようやく、ようやく……」



 その涙には、誇りがあった。



「……くっ。あ、あははっ。なぁ、ど、どんな気分だよ、お前ら……。あっはっは。ほんと、ざまぁないよ。あぁ、ざまぁないね。弱いクセに、頼らないでさ。俺が復讐する前に、勝手に殺されやがってさ。俺がいれば、こんな奴らどうとでもなったのに。俺が、おれ、が……」



 歯の軋む、音が聞こえた。



「俺が、どれだけお前に認められたかったと思ってんだよ!!勝手に死んでんじゃねぇよ!!ふざけるなッ!!お前のために、俺がどれだけ苦労を重ねたと思ってるんだ!!お前、自分で言っただろうが!!認められる努力は誰も否定してないって!!だったら!!今すぐ起きて俺と戦え!!俺を認めるまで死ぬんじゃないぞ!!約束を守れよッ!!俺と戦えよッ!たたかェーッッ!!!」



 回復スキルを何度も掛けて、何度もシロウさんを呼んで。それでも、叫びは届かない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 認められるのが大切かどうか……? [一言] シロウよりもクロウの方が才能、というか力が大きかったのは本当だし、本人もそれを認めていたけどなんか、後味が悪いですね。 クロウを追い出したシ…
[一言] 認められてる、必要とされているという確証や安堵が先に来なければ動けなかったクロウと 役割を与えられて必要とされている事を糧に自分を捨てて役目を全うしようと足掻くキータくんの差が出ちゃってるね…
[良い点] シロウさんに一度も認められることのなかったクロウはつらたんですね… [一言] シロウさんの代わりにクロウが仲間になるんですかね なれるんだろうか、いや〜時間かかりそう笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ