表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初代勇者を腕に  作者: 雪羅
269/430

信用

森の中を走り続けて結構な距離を駆け抜けると、森を抜ける事が出来た。

森を抜けると、遠くの方に建造物が見え、そこがフィノイ村だった。

フィノイ村に着いた頃にはすでに夜になっていたが、何とか辿り着く事が出来た。

そして俺達は、ヴァレオさんの魔導店に入る。

俺達がお店の扉を開けて駆け込んでくると、ヴァレオさんは凄い驚いていた。

だが、その表情はとても晴れやかで、ヨハナさんの事をとても心配していたようだ。

それから皆は荒れていた息を落ち着かせて、話し合いになった。


「これから…どうしましょうか?」


そう言うアウレーテさん、表情はあまり良くない。


「どうするも何も…ここから逃げるしかないですよ。せめて水の魔法使い様の手が伸びない所に」


アウレーテさんの言葉に、ヨハナさんが顔をしかめて言い難そうに言う。

おそらくヨハナさんは、ヴァレオさんの事を気にしているのだろう。

視線も、ヴァレオさんの事をチラチラと見ているし…。

そこで、俺は手を上げる。


「俺は、エグモントをどうにかしてルネリアを水の魔法使いにしたい」


俺がそう言うと、ヨハナさん、アウレーテさん、ルネリアが驚いた表情をする。


「ルネリアが水の魔法使いになったら、エグモントが支配していた村とかは平和になると…思うんだ」


俺の言葉を聞いて、ルネリアさんの事を見るヨハナさんとアウレーテさん。

そして、


「「確かに」」


同時にそう言う2人。

どうやら、俺の提案には賛成のようだ。

俺がそう思っていると、


「ま、待って…下さい。私は…目も見えないし、自分で走る事も出来ないですし…」


ルネリアが、そう言ってくる。


「それなら、ヨハナさんとアウレーテさんが手伝うって言うのはどうですか?」


俺がそう言うと、ヨハナさんとアウレーテさんは互いの顔を見つめる。

そして、


「良いかも」

「良いかもしれないです」


2人が同時に言葉を出すと、ルネリアの表情も少し嬉しそうに見える。

これなら、大丈夫だろう…。

俺は3人を見てそう思い、最後に残っている問題を言葉にする。


「ヨハナさんとアウレーテさん、2人に言う事があります」


俺が2人にそう言うと、嬉しそうに笑い合っていた2人が真剣な顔つきで俺の事を見てくる。


「勇騎士団団長のローラントさんが、水の魔法使いエグモントの配下だったんです」


俺がそう言うと、2人の真剣な顔が歪む。

その表情はまるで、俺に対して憎んでいる様な表情だ…。


「貴方、何言ってるの…」


ヨハナさんが低い声で俺にそう言ってくる…。

そうだ、ヨハナさんはローラントさんに特別な感情を抱いているんだ。

こんな事を言ったら、嫌な気持ちと言うか良い気持ちにはならない。

…でも、言わないといけない。

これは、とても大切な事だから…。


「ヨハナさんとアウレーテさんを助ける前に、魔法使いの屋敷でローラントさんがいるのを見ました。そこで聞いてしまったんです。その…ヨハナさんとアウレーテさんのことに関して色々と裏でしていたようなんです」


俺がそう言うと、ヨハナさんが俺の事を睨んでくる…。


「そんな事、信じられない」


ヨハナさんが微かに体を震わせながら、俺にそう言ってくる。

俺はヨハナさんは信じてくれないと思い、アウレーテさんの事を見る。


「ッ!?」


だが、アウレーテさんも俺の事を冷めた目で見てくる…。

…当たり前か…。

俺は数日過ごしただけの旅人で、ローラントさんはこの村で色々と活躍している人なんだ…。

俺よりローラントさんが信頼されているのは当たり前だ…。


「出て行って…」


ヨハナさんが小さい声で短く呟く。

小さい声だったが、その拒絶の言葉は俺に聞こえた。

このままここに居ても、意味は無い。

ただ、2人の逆鱗に触れてしまうだけだ…。


「…すみません」


俺はそう言って立ち上がり、ヴァレオさん店の扉を開ける。

すると、俺の服が引っ張られる…。

後ろを見ると、ルネリアが不安そうな表情で俺の事を見ている。

俺はルネリアの手を握って、耳が良い彼女にだけ聞こえる様に、


「大丈夫、2人は信頼できる人だから。ごめんね」


俺はそう言う。

言葉が終わると同時に、俺はルネリアから手を離して外に出る。

ルネリアが何かを言いたそうだったが、無視をしてしまった。


「…ごめんね」


俺はそう呟いて、山小屋にある森に1人入っていく。

森の中を歩きながら、俺は考える。

こうなったら、俺1人で乗り込むしかない。

本当なら証人として、1人付いて来てほしかったがそれはもう無理だ。

となると、俺はいつ頃乗り込めば良い?

夜に乗り込んでも、魔導剣の炎で闇討ちには適さないだろうし、今頃俺達が脱走しているのがバレて、フィノイ村に行く準備をしているだろう。

すると、


「イテ…」


何かにぶつかった…。

前を見ると、大きな蜂が羽休めでもしているのか、地面に下りている。

その体にぶつかってしまったようだ。

蜂は自身にぶつかってきた俺の事を認識すると、俺に襲いかかってくる。


「…魔翔剣」


俺はそう呟き、魔素を圧縮して剣の刃を作り、俺に襲いかかってきた蜂の頭を刎ねる。

すると、蜂の死体は一瞬で塵になり、死石が地面にゴトッと落ちる。

俺はそれを拾って持ちながら、山小屋に向かった。

それから少し登山をして、山小屋に辿り着いた。

扉を開いて、更に部屋の真ん中に佇んでいる扉を開けて中に入る。

そして、グリニオン帝国に帰って来ると、家の中が綺麗に掃除されている。

周りをキョロキョロ見渡すと、エルミールさんが椅子に座りながら寝ている。

掃除をしてくれて疲れてしまったのだろう。

俺は彼女を起こさない様に持ち上げて、寝室に連れて行く。

階段を下りていると、


「…ん…シュウ…さん?」


エルミールさんが起きてしまった。


「すみません。起こすつもりは無かったんですけど」


俺がそう言うと、エルミールさんはもう一度瞼を閉じる。

眠いんだな…。

俺はそう思いながら、寝室に行ってベッドにエルミールさんを乗せる。

そうして、布団をかけようとした瞬間、


「うお…」


いきなりエルミールさんに腕を掴まれて、エルミールさんに覆い被さる様に倒れ込む。

そして、


「シュウさん、どうしたんですか?表情が暗いです」


エルミールさんにそう言われてしまった。


読んで下さってありがとうございます!

感想を書いて下さった方、ありがとうございます!

ブックマークして下さった方、ありがとうございます!

評価や感想、ブックマークをして下さると嬉しいです。

誤字脱字がありましたら、感想などで教えて下さい。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ