・病室にある冷蔵庫
あん? ああ、記者さんっていうのはアンタか。
まあ、上がんなよ。
適当に座ってくれ。
しかし、何だね。
今年の夏は暑くなるのか、ならないのかハッキリして欲しいもんだね。
酒は飲むかい? あ、仕事中か……。
俺は飲ませて貰うよ。
しかし、わざわざ怖い話を聞きに来るなんてのは、記者の仕事じゃないよ。
ん、ああ、なるほど。
は~、兄ちゃんも苦労してんだねぇ。
名刺ね、こりゃどうも。
それで、何の話だっけ?
ああ、そうだった。病院での話ね。
俺ぁ、ちょっと体調を崩して三週間ほど入院してたのよ。
ああ、体は治っているから気にしないでくれ。
まあ、たいした病気じゃなかったんだけれどね。
それで、入院中に長期入院していたハクハラ(仮名:音源ではピーの音)さんって人と知り合ってね。
ハクハラさんってのは七十代ぐらいの人なんだけれど、どこが悪いのか分からないくらいに元気な人でね。
病室を抜け出してファミレスに出かけたり、看護師の尻追っかけたり、賭け事の場を用意したり、そんな事をするような爺さんだったんだけれど。
その爺さんがやけにご執心のものがあってね。
俺達の部屋にはベッドの横に小型の冷蔵庫があったんだが、ハクハラさんはそれを他人に絶対に触らせなかった。
あん? 病室は六人部屋で結構広かったよ。
病院自体が大きな病院でね。
俺なんかは保険が下りたんで、奮発してってことだったんだけれど。
お陰でその後、保険料が上がって……何? 続きを早くしろって?
……どこまで話したんだったか?
ああ、そうそう、ハクハラさんの冷蔵庫の話な。
ある時にちょっとした賭け事をしていて、ハクハラさんがスッテンテンになっちまって。
スッテンテンてのはオケラ、それでも分かんねぇか?
持ち金が無くなったってことだよ。
それで、冷蔵庫の中身を見せる事を、賭けの対象にしようって話になったんだが、ハクハラさんは頑として聞き入れなかったんだ。
賭け事好きのハクハラさんが、物事を譲らなかったのはその一回だけだね。
賭け事に負けて、全裸で病院内を一周した事だってあったんだから。
そんな爺さんだったんだけれど、寄る年波には勝てなくてね。
ポックリ逝っちまった。
まあ、病院に入院している事でお察しって話なんだが。
それでも、そんなに苦しいような最後でもなかったみたいで、悪くはなかった。
それで、まあ、同じく賭け事をしていた仲間の一人が、ハクハラさんの冷蔵庫の中身を見ようって言い出して。
ハクハラの親戚筋が来る前に確かめた訳だよ。
私物だから回収されちまうからな。
ところが、いざ中身を確かめてみれば、ガラクタやゴミばっかり。
本当にゴミだったよ。新聞紙やビニール袋、ダンボールに割り箸。
タオルケットなんかも入っていたっけなぁ。
よく見れば電源も抜いてあった。
全員で『なんだこりゃあ!?』ってなもんよ。
おまけに、その所為で看護婦さんからは大目玉よ。
何でかしらないけれど、俺達がそのゴミを掃除させられてな。
その日は隠れて酒を飲んだもんだ。
ハクハラさんの思い出を肴に愚痴りながらな。
問題はその後に起こった。
ハクハラさんの息子が遺体を引き取りに来たんだけれど、霊安室にハクハラさんの遺体がない。盗む奴がいるわけもないし、いたずらにしては気色悪いわな。
それで、警察が来て防犯カメラの映像なんかの確認をしてたんだが……。
出てきたんだよ、ハクハラさんの遺体が、冷蔵庫の中から。
もう、なんて言えばいいのか。
もちろん、普通に考えたら小型の冷蔵庫に人が入るわけないんだが、いや、もちろん無理すれば出来るんだろうけどなぁ。
とにかく、誰が入れたのか、どうやって入れたのか分からんが、冷蔵庫の中にギュウギュウに押し込められた遺体があった訳だ。
まあ、それだけなら異常者や愉快犯って事もあるんだろうが、問題はその冷蔵庫は俺達の部屋にあったって事でな。
もちろん、物音があった記憶や誰かが入ってきた記憶もない。
そもそも死体を部屋に持ち込もうとしたら目立つだろ?
警察にも聞かれたが、俺と同じ病室に入っていた奴らも、不審な出来事は一切無かったって言うんだ。
いったい、あの冷蔵庫はなんだったんだろうなぁ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
取材メモ
人を吸い込む冷蔵庫?
瞬間移動?
ハクハラさんは何度か吸い込まれている?
物を詰め込むことでそれを阻止していた?
いずれにしても、その冷蔵庫がいつ頃から病院にあったのか、今でも病院にあるのか、ハクハラなる人物がいつから入院していて遺体はどうやって引き取られたのか、それらを検証する必要がある。
追記
ハクハラなる人物は病院の元関係者であることが判明。
冷蔵庫は事件後に廃棄され現在は存在していない模様。
病院では児童がふざけて小型冷蔵庫の中に入って死亡した事故があった。
→過去の事故被害者による呪いか?