【犬猫画像つき】八重山諸島の犬猫の話
八重山の島々の動物たちの話。
主に石垣島での出来事を書いています。
各話読み切りです。
2020年に、人生初のミルクボランティアをしました。
目が開く前の小さな乳飲み子が、元気に駆け回る仔猫に育つまで。
コロナの感染拡大で自宅待機を求められた3ヶ月は、ダイとソンがいたから忙しくも楽しかった。
石垣島には、年間100頭前後の猫が棄てられ続ける緑地公園がある。
八重山保健所には、首輪がついているのに飼い主が名乗り出ない犬たちが収容される。
子犬ならすぐ貰われるけれど、老犬はそうもいかない。
殺処分なんて悲しい運命は回避したいから、僕は譲渡ボランティアとして保健所の犬猫をレスキューしてきました。
※現在は犬専門の譲渡ボランティアがいるので、僕は猫のレスキュー専門になっています。
本作では、僕が実際に関わった保護猫や地域猫、保健所の犬猫のエピソードを綴ります。
得られる収益は全て、保護っ子たちのために使います。
主に石垣島での出来事を書いています。
各話読み切りです。
2020年に、人生初のミルクボランティアをしました。
目が開く前の小さな乳飲み子が、元気に駆け回る仔猫に育つまで。
コロナの感染拡大で自宅待機を求められた3ヶ月は、ダイとソンがいたから忙しくも楽しかった。
石垣島には、年間100頭前後の猫が棄てられ続ける緑地公園がある。
八重山保健所には、首輪がついているのに飼い主が名乗り出ない犬たちが収容される。
子犬ならすぐ貰われるけれど、老犬はそうもいかない。
殺処分なんて悲しい運命は回避したいから、僕は譲渡ボランティアとして保健所の犬猫をレスキューしてきました。
※現在は犬専門の譲渡ボランティアがいるので、僕は猫のレスキュー専門になっています。
本作では、僕が実際に関わった保護猫や地域猫、保健所の犬猫のエピソードを綴ります。
得られる収益は全て、保護っ子たちのために使います。
保健所仔猫の「ダイ」と「ソン」
2025/10/28 06:06
初めての預かり犬「さくら」
2025/10/28 06:50
鉱山に棄てられていた盲目の犬「こころ」
2025/10/28 19:49
飼い主を亡くした犬「チャチャ」
2025/10/28 20:10
初めて見た優しい世界「アクル」「エルサ」
2025/10/28 21:10
トリミングされていた捨て犬「タンタン」
2025/10/28 21:34
カラスに襲われていた仔猫「ジロ」
2025/10/28 21:50
台風前に自主避難してきた猫「キジトラ」
2025/10/28 22:10
微笑む仔猫「チャトラ」
2025/10/28 22:20
吸い寄せられる猫「ダイソン」
2025/10/28 22:32
子供を残して逝った猫「チビクロ」
2025/10/28 22:46
リクエストに応えて現れた? 仔猫「ゆめ」
2025/10/28 23:23
簡易猫部屋と肩の上で眠る仔猫たち「トラ」「シロ」
2025/10/29 00:24
里親さん宅から脱走した猫「ミケ」「キジ太」
2025/10/29 00:50
人馴れまで1年半かかった兄妹「ル・シエル」「ラ・メール」
2025/10/29 01:21
イギリス人観光客と仔猫「すみえ」
2025/10/29 02:35
その長毛因子はどこから? フサフサの「ふさお」
2025/10/29 16:48
犬からゴハンを奪い、雉を狩る地域猫「アンナ」
2025/10/29 17:10
エリアボス猫「チンちゃん」
2025/10/29 17:20
認知症になっても主への想いは忘れない犬「小次郎」
2025/10/29 17:30
今にも死にそう? 30分後にゴハン食べてた犬「チワ爺」
2025/10/29 19:45
西表島へ行った猫「ユキ」「レン」
2025/10/29 20:08
無表情から笑顔が可愛い犬に変身!「モクレン」
2025/10/29 21:33
里親希望が無いまま2年経過「チョビタ」
2025/10/29 21:59
海で溺れていた犬「チャコ」
2025/10/29 22:11
奇跡の猫「テンコー」
2025/10/29 22:39
脱走後に庭に居着いた猫「オリヒメ」
2025/10/29 22:59
ヤンチャから穏やかな猫に変わった「コー」
2025/10/29 23:20
うっかり来た猫「ハチベエ」
2025/10/29 23:35
マルガリータになった犬「白竜」
2025/10/30 04:17
記憶力と方向感覚が凄い猫「マロ」
2025/10/30 04:54
助けられなかった命「愛斗」
2025/10/30 05:25
車のタイヤに縛り付けられていた猫「石垣島子」
2025/10/30 13:06
ダイクロイックアイの猫「ラムー」
2025/10/30 13:50
東京へ行った仔犬「クリス」
2025/10/30 15:50
里親さんより年上の犬「ヘレン」
2025/10/30 17:50
セカンドオピニオンで助かった犬「メイビー」
2025/10/30 19:50
(改)
孫が置いていった犬「島爺」
2025/10/31 02:47
2回保健所に入った犬「チャイ」
2025/10/31 03:50
保護施設の犬所長「ミロ」
2025/10/31 04:50
ミルボラさんが里親になったFeLv仔猫「リカ」
2025/10/31 05:50
頭打ったら性格変わった猫「あばれるくん」
2025/10/31 06:50
地域の有名猫「ファミマ」
2025/10/31 07:50
子連れで遺棄された猫「さくら」
2025/10/31 08:50
あれは餅ですか? いいえ巨猫「みのる」です
2025/10/31 09:50
与那国島から来た猫「よなみー」
2025/10/31 10:50
与那国島から来たエイズキャリア猫「いなり」
2025/10/31 11:50
与那国島から来て、西表島へ行った猫「みなみ」
2025/10/31 12:50
保健所生活1年経過の犬「ポーリン」
2025/10/31 13:50
難治性口内炎の猫「おこめ」
2025/10/31 14:50
虹の橋のたもとで待っている「ルネ」
2025/10/31 15:50
野犬から愛犬へ「ルーク」
2025/10/31 16:50
いつもそこにいた家族「マキアート」
2025/10/31 17:50
猫を拾ったら電子書籍作家になった「レミ」
2025/10/31 18:50
外ではスリゴロ、家ではシャーパン「リンネ」
2025/10/31 19:50
作者に猫神様がくれたもの「ルカ」
2025/10/31 20:50
ラリマーロゴの仔猫「にーくん」
2025/11/01 03:09
ぼくたちに居場所をください「ナシくん」
2025/11/01 04:10
棄てられて2ヶ月後に病死した猫「カブキ」
2025/11/01 05:10
捕獲機で捕まった猫「ちくわ」
2025/11/01 06:10
保護期間5年、保護主の飼い猫になった「ハリー」
2025/11/01 07:10
引き篭もりながらゴロゴロ言う猫「ボフ」
2025/11/01 08:10
もとは地域猫三姉妹だった「ミケ」
2025/11/01 09:10
オパールみたいな瞳の白猫「りん」
2025/11/01 13:22
臨月で捨てられ、豪雨の中で出産した猫「てんちゃん」
2025/11/02 02:50
墓場に住み着いた野良猫の母子
2025/11/02 04:02
譲渡後の幸せレポート「ポルコ」
2025/11/03 03:15
ハブに噛まれた猫と、2種類のハブの話
2025/11/03 04:10
移動中の車内でケージから抜け出た猫「マジカ」
2025/11/03 05:10
与那国島からやってきた長毛三毛「ピノ」
2025/11/04 05:20
西表島からの里親希望「花道」
2025/11/04 12:09
2日目からスリゴロ「花子」
2025/11/04 23:15
いつでもどこでも誰にでもスリゴロ仔猫「リリ」
2025/11/05 00:56