表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私と私だった彼女

 私は昔から―――私と話すのが好きだった。

そう、自分自身と話すのだ。独り言では無い。己の脳内で、「私の分身」と話すのだ。

 蔑まれる事もなく、罵られる事もなく、身勝手で理解能力の欠如した私を優しく包んでくれる―――。

 相手の一挙手一投足、その全てが事前に仕組まれ、次に相手が口にする言の葉が分かる―――非常に「安定」した会話。



 ―――いや、それは幼少期の話だ。

ある時から、私の分身の思考の一切が、把握出来なくなってしまった。


















「…頼む…早く自殺してくれよ…

…君が可哀想だ…」










 私の性格、趣向とは著しく乖離した「人間」―――それも己の容姿を得て、彼女は私の視野へ影絵の如く姿を現した。

恐らく―――私が遂におかしくなって、妙な人格でも作り出したのだろう。

 すると彼女は、私の心情を見透かした様に―――いや、見透かして、「俺は最初からここに居た。お前が見つけてくれただけだ。」と言って、嘲笑う(・・・)様な表情を見せた。

それも―――屈託が無い、清々しい笑いだ。


 例え錯覚か妄想だとしても、私が持たない面をもつ彼女は、良き話し相手になってくれる。

居ない筈の彼女は、確かに傍で笑っていた。




















 …君は誰なの―――。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ