18波_人形の利点と強み
攻略準備室は特に何かが変わる訳じゃないみたいで、何もないがらんとした広い部屋が広がっていた。右側の壁の、一番奥に通路がある。
扉を入って真っ直ぐ奥に進んだ籠家さんは、部屋のだいたい真ん中で足を止めた。手招きされたので、その左側に並ぶ。
「鈴木君。ここまで散々言ってきた事だが、もう一度確認だ。パペットの一番の利点は?」
「コストの低さです!」
「その通りだ」
ここまででちょくちょく出てきていた話だから、すぐに答えられた。さっきの攻略でも使っていたのと同じ杖をベルトから引き抜いた籠家さんは、その答えに頷いてくれる。
「ただしそれは、スペック上の話。つまり、能力を数字として見た時の利点だ」
「え」
「確かに分かりやすいし、コストの低さが大きな利点であるのは間違っていない。他が何と比較しても、数字として見たら低いのは確かだしな」
けど、すぐにそう続けた。数字として見た時、って事は、もしかして……。
「間違ってない、って事は、正解でもない……?」
「そう。パペットの最大の強みは、そこじゃない。無関係でも無いから、間違ってもいないんだが」
もう1度頷いて、籠家さんはくるりと杖を回して見せた。格好いい。
「パペットの一番の強みは、複数同時召喚出来る事。召喚主の魔力が許す限り召喚し続けられる「たくさんの体」と、それによって短期間で大量の経験を得られる特性だ」
「……?」
「……そうだな。鈴木君。例えばだが、50m走で競争する事になった、その時点では足の速さが全く同じ人間が3人いたとしよう」
「あ、はい」
「競争なのだから各自で練習する訳だが、1人は1度だけ練習し、1人は50回練習し、1人は100回練習した。さて、競争で勝ったのは誰だと思う?」
大量の経験、って何だろう……と思ったところで、籠家さんが例え話、違うか。僕への「問題」を出してきた。
同じ足の速さ。違うのは練習回数。これは例え話だから。
「100回練習した人、だと思います」
「それは何故?」
「え、それは、だって……たくさん練習した人の方が、足は速くなります」
練習しない人より、練習した人の方が。練習した人同士なら、たくさん練習した人の方が。勉強だって運動だって、たくさん頑張った人の方が上手になる。当たり前の事だ。……僕がわたげを召喚できたみたいに、ちょっと例外なところもあるけど。
「そうだな。その通りだ」
僕の答えは合っていたみたいで、籠家さんは頷いてくれた。
「じゃあ、1度だけ練習した人は実はパペットで、千体同時召喚されていたらどうなる?」
「えっ」
「練習回数だけを問題としよう。足の速さは、少なくとも最初の段階では1体のパペットと2人の人では同じだ」
ただ、続いた問題はちょっと難しかった。
せ、せんたい。僕もさっきのダンジョン攻略で、何十体か召喚したけど、桁が違う……。って、違う。これは「問題」だ。練習は1度だけ。ただしパペットで、千体同時召喚されていた。
1度だけしか練習してない人が、100回練習した人に勝つのは難しい。でも。同時召喚されたパペットは。
「……たった1度の練習でも、千体がやれば……」
パペットは、同時召喚できる。でもそれは体が複数ある事で、召喚獣としては「1体」のまま。だから、他の召喚獣は残らない、倒された瞬間の記憶が残る。1体でもその場に、倒されていないパペットが残っていたら。
そして、1体でも送還すれば、そのパペットの経験はパペット全体……というより、本体? の経験として、即座に全部のパペットに共有される。
……って、事は、まさか。
「……千回分の練習に、なる?」
それって……それって、すごい事なんじゃないのかな……?
籠家さんは言ってた。召喚獣の強さっていうのは、敵を倒して経験値を倒して、レベルを上げてスキルを覚える、それだけじゃないって。
――そうか。
「パペットは、たくさん体がある、から……!」
「正解」
罠にかかったところで、その罠を覚えて見破って避けられるようになるまで、普通の召喚獣だとそこそこかかる。だから探索は慎重に、時間をかけてやらなきゃいけない。
でも、パペットは違う。慎重に進むぐらいなら、むしろ罠にかかってしまった方がいいんだ。だって「罠にかかった」って経験が増えるだけで、それこそ落とし穴や矢が飛んでくる罠だって、パペットにとっては致命傷にならない。
「一瞬で全滅しない限り、全てのダメージはパペットにとってかすり傷だ。1体でも残れば平気というなら生き残る方法はいくらでもある。よって、パペットの戦術は基本的に1つきり。すなわち」
ここで籠家さんは、手に持って回したり振ったりしていた杖を前へと差し向けた。
「数の暴力で正面から押し潰す、だ。――【サモン:パペット:エクステンド:パーティ×20】【サモン:パペット×100】」
「っ!?」
パーティっていうのは確か、6体セットのパペットだった筈。それが20に、普通のパペットが100体……200体以上の同時召喚。
うん。その。パペットはレベルが上がるとコストが下がるって聞いたし、たぶん籠家さんが色々つけてる装備の効果もあるんだろうし、僕も実際どのくらいから魔力がすごいのかは分からないけど。
パペット200体は、そんな、気軽にとりあえずって感じで召喚できる数じゃ、無い気がする……!