1
私の名前は響優子16歳ピッチピチの女子高校生♪そんな私の一日をご紹介しましょう~
朝は日の出と共に起床、それから顔を洗って朝食、食後は辺りを散策しながら色々な植物の研究をするの、たまに動物に出会うから楽しみながら歩けるかな♪、昼食は小高い丘の上でとるの、おいしい空気をたっぷり吸いながらの食事は格別ね!食後は別の道を通って家へと帰ります♪帰ったら水浴びをして夕食を食べたら日の入りと共に就寝、これが私の一日です♪
学校はどうしたのかって?それが、残念ながら行くことが出来ないの。でもね、病弱って訳じゃないのよ?
家族は何処かって?両親は元気にしてると思うけど私が実家を出て遠くに来ちゃったからどうしてるのかな?元気でやってると良いけど・・・
友達?友達とはずいぶん連絡取ってないかな~でも寂しくないよ?ペットのスーちゃんがいつも側にいてくれるからね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・
あ~~疲れた・・・・流石にきゃぴきゃぴしようとするのは辛いわ・・・・
まぁここまで言えば鋭い皆さんは気づいてると思うけど、私響優子は異世界転移と言うものをしてしまったようです!
そりゃわかるよね~、日の出と共に起床はともかく日の入りと共に就寝とかどんだけよ!しかも周りは森!川の近くに洞穴見つけたから何とかなってるけど食事の調達辛すぎる・・・
家族?友達?もともと家族とは仲悪かったし、友達なんていてもほんの少数で一緒に遊ぶ事も連絡を取ることも滅多になかったから何とも思わないね
それにいつも退屈で旅に出たいって思ってたから意外とすんなり受け入れちゃったよ。戻れないかもしれないとか正直どうでも良いしね
ペットはスライムのスー、イタチみたいなのを見つけたから仕留めたら食べられそうになってたみたいでイタチみたいなのを捌いて内臓あげたら懐かれた、まぁぷにぷにで触り心地良いから良いんだけどね
最初とテンション違うって?当り前じゃないですか!年齢だって本当は33歳なのに無理して若い子演じてたんだし!枯れてるような女が無理してぶりっこしてたんだから!よってこれからは可愛い女の子と思わないよう気を付けてね
さてさて、そんな訳で森の中をうろうろしながら食べ物探しが毎日の日課です。火や刃物はどうしてるか気になる?実は私・・・タバコは吸わないくせにライター大好きで色んなライターをコレクションしていたんですよ。刃物もナイフがカッコイイのがあったら買ってしまうような性格でね・・・たま~に、本当にたま~になんだけど行きもしない旅行の準備をして楽しんでたわけですよ、寂しい女ですから。まぁそれでですね鞄に色々詰めて満足して鞄を抱きしめながらその場に横になったらグルグル目が回る感覚がして目を瞑って我慢して目を開けたら森にいたって訳ですね。そんなわけで鞄に入れてた物で何とか頑張っているのです
変な趣味だって罵ってくれてもいいんだからね!自分でも自覚してるんだから・・・でも、楽しいのでやめれなかったのさ!そのおかげで助かってるのもあるし結果オーライさ!はっはっはっはっは~あぁ・・・・
まぁそんなこんなでサバイバルの最中ですよ
そりゃ最初は少しパニックになったけど、とりあえず冷静になって考えたんだよ。水と食料の確保と寝床を確保をしないとやばくね?パニックになってる暇ないじゃん!ってね
そんな訳で水辺を求めて彷徨いつつ食料探しを始めたんだけど、流石に何でも口に入れるのは不味いから見つけた物は鞄に入れて後で選別は水場でする事にした。水は大事だからね
そんな事をしつつ彷徨ってたら運の良いことに水の音が聞こえてきたわけよ!そっちに歩いて行くと川があってね、対岸に洞窟があるじゃありませんか!はい、拠点決定!ってな感じですよ
危険?そんなの知らんがな、私が決めたのだから先住民がいても追い出す!動物だったらご飯になって頂きますよ。横暴だ!とか言わないでね生きるためなら何でもするぜ
で、川を渡って洞窟の中を見たらイタチみたいなのがいて今に至るって訳ですよ
スライム見て思ったねここ異世界じゃん!ってね地球にこんなスライムいないしさ。そもそも自分の部屋にいたのにいきなり森にいる時点で疑うよね!ちょっとした願望的なものもあったし
そんな訳で慣れるまで洞窟を拠点に生きていこうと思います。こんな生活に少し憧れてたからしっかり堪能したら街や村を探すのもありでしょ
そんなこんなで只今絶賛サバイバル中
最初はどれが食べれてどれが食べれないのかわからなくて困ったけど、集めた物とにらめっこしてたら不思議な感覚になって、これは平気、これはダメってわかるようになってその感覚に従って色々試したら当たること当たるとこ!
これは転移による能力開花的な?なんて浮かれて色々試したら腹下し・・・・
調子にのったらダメって事ですね。はい、ごめんなさい。
とにかく動物狩って果実やら食べられそうな物を取って過ごす毎日ですよ
動物を捌けるのかって?出来るわけないでしょ!しかし、やるしかないでしょ!グロイとか血が~とか良心が・・・な~んて全く感じないね。魚捌くのと何が違う!って感じですよ。水族館で泳いでる魚見て、あれ美味しそうだなぁ・・・って感想を抱くのと同じだよ!ちょっと皮を剥ぐのが難しいけど、そこは要練習ですな
食べ物は何とかなってるから後は調味料が欲しいところだね。塩と胡椒があれば文句はないから食料探しながら記憶を頼りに胡椒探しと岩塩探しかなぁ
まぁ時間はたっぷりあるし、ゆっくり捜索範囲を広げるためにもこの生活に慣れないとね
そんなこんなで数ヵ月
いきなり飛んだって?そりゃそうだ毎日のように同じ事するんだから報告することないって、あるとすれば岩塩と胡椒を見つけてご飯が美味しくなったくらいかな。香草とかハーブがあれば違うんだろうけど、そんな知識ないし、料理にどうやって使うかもわからないし、どんなのがあったかも覚えてないから気にしな~い
そうそう狩りが多少なりとも上手くなったと思うよ。捌くのも大物はまだ難しいけど小物は出来るようになったし。日持ちするように干し肉作ったりもしたかな。じゃないと遠出出来ないからね。
この数ヵ月色々と試したり探索した結果、街道とはとても言えないような道を発見していて、そろそろ人恋しくなってきたので街を目指してみようかと思います。森での生活もなかなか楽しかったけどね!
鞄に食料やらを詰めて、動物の皮で作ったバックに売れそうな物?を入れて、いざ出発!
もし食料半分なくなっても街が見えなかったら帰って来よう・・・
では、そろそろ行きますかね。いや~この数ヵ月見たこと無い草花や動物を見てきたけど、新しい事を発見するって楽しいね!角の生えたウサギのようなネズミのようなのがいたり、鋭い爪を持った大型犬くらい大きい鶏もどきがいたりとか、あま~い香りのする変な花とかもあったけど、あれ絶対食虫植物だよね!結構大きかったからもしかしたら食獣植物かもだけど・・・・
森の生活って大変だし不便だけど、色々考えながら工夫して生活してるから充実してるんだよね。食べ物は向こうからやって来てくれるから、お陰で肉には困らなかったね。今向かってきてるのがいるけど、今日のご飯はこいつだな。保存食は大事に取っておかないとね!生物優先ですよ。
さて、今日のお昼ご飯は角の生えた蛇みたいな動物のお肉です~。これがなかなか美味しいんだよね。解体したら角と皮と変な丸い球が出てくるから、売り物になればと思って鞄行きです。
最近気づいたんだけど、私の鞄が変なんだよね。色々入れてるのにいっぱいにならないの!重さも変わらないしさ、何なんだろうか・・・まぁ便利だから良いけどね。
さて、お肉も食べたしまた歩きますかね。
そろそろ道が見えてくるはずなんだけど・・・・・どっちに向かおうかな・・・・・
ん~・・・微妙に坂になってるな。上りは嫌だから下り方面で!流石に体力はついてきたけど、やっぱ楽したいしね~
あら?なんか変なのがいるわね・・・・ずいぶんと大きなトカゲのような丸々と太った豚のような・・・・
うん、美味しそうだからやっちゃいますか!今日の晩御飯はあいつに決定!
日が沈む前に寝る準備をしないとね~って寝床はどうしようかしら、今まで洞窟だったからあまり気にしなかったけど寝てる時に襲われるのは嫌だしなぁ
ん~っと、あの木なんて良さそうね。枝の間にロープをいくつか張って、その上に毛皮を敷いたら、ちょっと頼りないけど簡易的な寝床くらいにはなるでしょう。ちなみにロープはお手製だよ、色々試して切れないのは確認済みだから大丈夫だとは思う
今日はもう休んで明日また頑張って歩きますかね。おやすみなさい