表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/58

第33話 あいつ、しれっと変化球投げてますぜ

 130km/h以下のストレートのみで、(まつ)(ばせ)(ぐれ)()()打線を完封せよという無茶指令。




 それを達成すべく、俺は1回の裏を無安打無失点に抑えた。

 バットに当てられてすらいない。




(しのぶ)兄貴……。兄貴が投げているのは、本当に直球(ストレート)か?」




 攻守交替する時に、()()(がわ)()が話しかけてきた。




「ちゃんとフォーシームのストレートだぜ? 変な回転は、一切かけてない。キレイなバックスピンだ」


「そのバックスピンが、尋常じゃない気がするんだが……。ハンディキャップマッチの時、オレに投げた魔球。あれを投げていないか?」


 ギクギクぅ!

 さすがは五里川原だな。


 (ゆう)()(けん)(せい)しか、魔球の正体は見破れないと思っていたのに。




「黙っとけよ? 両エースとも、ストレートオンリーの熱い試合。……観客の皆様には、そう思わせたいだろ?」


「ファンサービスか。観客は、気付いていないだろうな。ストレート勝負に見えて、実は変化球を投げているということに。しかも、()()()()()()だ」


 ニヤリと笑った五里川原は、コーチャーズボックスへと走って行った。




 へえ。

 リーゼントさんの球にも、気付いていたか。


 理解しているなら、次は打てるだろう。

 憲正もたぶん、次は打つ。


 俺ももちろん、打つ自信がある。

 ネタが割れてしまえば、簡単だ。


 松橋暮井戸のエース、()()(ぜん)()が投げているのはストレートじゃない。


 ムービングファストボールだ。


 ストレートの速度で来て、打者の手前で小さく、鋭く変化する。


 それでバットの芯を外され、球が重く感じるというわけだ。


 俺がバントを失敗した時は逆。

 外したつもりが変化して、芯に当たってしまった。


 あまりに球速が速く、変化するタイミングが遅く、変化量が小さいから、ストレートじゃないことに気付いた打者はごく少数だろう。




 ……っていうか、投げてる本人も気付いていないんじゃないかな?


 変化方向が、毎回バラバラなんだよな。

 スライダー変化だったり、シュート変化だったり、縦スラ変化だったり。


 ボールの回転が、安定しない。

 こりゃ、狙って投げてるんじゃなさそうだ。

 天然だ。




「厄介な球ってことに、変わりはない。俺達スキル持ち以外は、打てないかな……」


 なんて(つぶや)いた、次の瞬間だった。




 4番小鳥遊(たかなし)が、クリーンヒットで出塁した。




「打ちやがった……。あの難しい球を……」


「ああ。僕が『ムービング系の球だよ』って、伝えたからね。そりゃ、打つでしょ」


 平然と憲正は言うけど、俺は驚いている。


 そりゃ小鳥遊は(くま)(かど)の中じゃ上手い方だけど、普通の人間だ。

 スキル持ちじゃない。




 続く5番の()(かい)(どう)は、送りバント……と見せかけてヒッティング。

 得意のバスターだ。


 これで走者(ランナー)は一、二塁。




 6番の()(かた)は、フォアボールを選んで出塁した。

 リーゼントさんの球は、荒れ球だからな。

 こうなる確率も高い。




 おいおい。

 満塁じゃないか。




 ここで左バッターボックスに立つのは、(さんの)(みや)

 俺とは低身長仲間だ。

 こいつの方が、5cmも高いけど。

 くそう……。




 小柄な割に、長打が多い三宮。

 打率もいい。


 満塁だし、こりゃ得点が期待できるかな?




 球場内が、悲鳴に包まれた。




 松橋暮井戸応援団を絶望の底に叩き込む、満塁ホームラン。




「ええ……? なんでみんな、打てるんだよ?」


「そりゃ(しのぶ)の球で、いつもバッティング練習してるからでしょ? ムービング系の変化球は、忍の方がずっとエグいし」


 憲正の発言に、全員がうんうんと(うなず)く。


 ……そうなの?




 2回表を終わって、スコアは4-0。

 熊門リード。






○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●






試合は進んで、5回の裏だ。




「ストライクスリー!」




 松橋暮井戸の5番打者、スキンヘッドの大男が空振りする。


 バットの軌道は、ボールの下だ。




 あれだけやかましかった松橋暮井戸応援団も、今は静まり返ってしまっている。



 俺達は、リーゼントさんの球を攻略した。


 2回以降も得点を重ね、11ー0でここまできている。


 もうツーアウト。

 10点差以上ついているから、次の打者を抑え込めば5回コールドになる。


 6番打者のリーゼントさん。

 あんたを最後の打者にしてやるぜ。




 俺の球を、リーゼントさんは豪快に空振った。


 理解ができないという表情だな。


 そのスイングじゃ、打てないぜ。




 俺の「ライザー」は。




 五里川原をも打ち取った魔球の正体は、ライザー、ライズボール、ライジングボールと呼ばれる(たぐい)の変化球。


 ソフトボールでは実在するけど、野球のボールと投げ方では実現不可能だと言われている。


 上に浮きあがる変化球だ。


 あり得ない方向の変化だから、五里川原みたいに経験豊富な打者ほど幻惑される。


 実はこれ、ボールの回転方向はストレートと全く同じだったりする。


 球速を捨てて、バックスピンをかけることに全振りしたストレート。


 それが俺のライザーの正体。


 本当に浮きあがっているわけじゃない。

 全然沈まないから、浮きあがってくるように錯覚するだけだ。


 普通の投手(ピッチャー)が投げるストレートは、空気抵抗で多少は落ちる軌道になるからな。


 バックスピン量が多く、回転軸の傾きが少ないストレートほど落ちにくい。




 かつてプロ野球に、「火の玉ストレート」と呼ばれる球を投げるピッチャーがいた。


 バックスピンが凄くて全然落ちないから、浮き上がって見えたという。


 その「火の玉ストレート」を、もっと極端にしたのが俺の「ライザー」だ。




 リーゼントさんが、渾身のスイング。


 かなりボールの上を振っているつもりなのは、マウンドからでも見て取れる。


 それでもバットの軌道は、ボールの下。




 スイングの勢いで、ヘルメットが脱げる。


 ()()(ぜん)()さんのトレードマークである、リーゼントヘアがバサりと解けた。


 あれ?

 この人リーゼントじゃない方が、イケメンじゃん。




 観客席が大騒ぎになった。


 ……妙だな?


 俺に対しては野次を飛ばしまくっていた、松橋暮井戸応援団。


 そいつらが、大歓声と拍手を向けてくる。


 なんで?

 どうして?




 観客の視線を追って、背後の大型オーロラビジョンを振り返った。




『完全試合』


 ※5回コールドのため、参考記録




 おいおい。

 デカデカとテロップ出しやがって。


 高校生の試合で、こんな過剰演出は有り得な……。




 え?

 ウソ?


 俺、パーフェクトピッチングだったの?

 完封する気で、投げてはいたけど。


 そういや失点どころか、安打(ヒット)を打たれていない。




 観客だけじゃなく、松橋暮井戸ナインも俺の記録を称えてくれた。


 何だよ。

 意外と爽やかな奴らじゃないか。




 へへっ。

 あんまり個人記録にこだわりはないけど、みんなが喜んでくれるのは嬉しいぜ。




 1番嬉しかったのは、ベンチに引き上げた時だ。





「うん。大変よくできました」




 優子監督の満足げな笑顔。


 それを見れて、俺も大満足だよ。






お読みくださり、ありがとうございます。

もし本作を気に入っていただけたら、ブックマーク登録・評価をいただけると執筆の励みになります。

広告下のフォームを、ポチっとするだけです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓他にはこのような作品を書いています↓

本作と同じ世界が舞台。お金の力で無双します。ヒロインの遠藤夢花は、忍達の先輩です
【女神のログインボーナスで毎日大金が振り込まれるんだがどうすればいい?】~無実の罪で職場を追放されたオッサンによる財力無双。非合法女子高生メイドと合法ロリ弁護士に挟まれながら送る夢のゴージャスライフ~

格闘と怪力で、巨大ドラゴンをフルボッコにする聖女の恋愛と冒険譚。本作に出てくるミラディースは、この作品の女神です
【聖女はドラゴンスレイヤー】~回復魔法が弱いので教会を追放されましたが、冒険者として成り上がりますのでお構いなく。巨竜を素手でボコれる程度には、腕力に自信がありましてよ? 魔王の番として溺愛されます~

近未来異世界で繰り広げられる、異世界転生したレーサーの成り上がり物語
ユグドラシルが呼んでいる~転生レーサーのリスタート~

ファンタジー異世界の戦場で、ロボヲタが無双する
解放のゴーレム使い~ロボはゴーレムに入りますか?~
― 新着の感想 ―
[良い点] ムービングファストボールか。 次々と色んな球種や投法が出てきますね。 更にはライズボールも投げるとは……。 そろそろジャイロボールも出そうですね!!
[一言] 初速と終速も差がないんでしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ