表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/58

第1話 1年1組、服部忍。中学時代は軟式野球部で、ピッチャーをやってました。異世界時代は勇者パーティで、忍者をやってました

 突然だけど俺は今、野球部の部室で正座させられている。




「チビワカメ……。てめえら昨日は練習サボって、どこに行ってやがった?」


 チビワカメってのは、俺のあだ名。

 ナチュラルウェーブがかかった髪を伸ばしているから、海藻っぽく見えるらしい。

 んで身長が161cmと、投手(ピッチャー)としては低いからチビワカメってわけだ。


 クソッタレが。

 背が低いの、気にしてるんだぞ?

 ムカつくあだ名を付けやがって。


 俺には(はっ)(とり)(しのぶ)っていう、立派な名前があるんだよ。




「どこで何をしてたのかって、聞いてんだよ」




 そう言いながら、竹刀(しない)で小突いてくる3年生部員は(はつ)(じょう)


 鬼のような形相で凄んでいるけど、恐怖は感じない。


 ()()()()()()とかに比べたら、全然だ。




「どこって……。異世界で、魔神と戦ってました」




 隣で同じく正座させられていた、眼鏡ノッポが俺を見る。

 彫刻みたいに整った顔が、ギョッとしていた。

 


 このイケメン眼鏡は(けん)(ざき)(けん)(せい)

 幼馴染にして親友。

 小学校の頃からバッテリーを組んできた、相方捕手(キャッチャー)でもある。



 憲正だけじゃない。

 俺達を取り囲んでいた2、3年生の先輩達も、驚いて目を見開いた。




「異世界だと!? 異世界……異世界ねえ……」




 先輩達は凄んでいたかと思ったら驚いて、驚いたかと思ったらヘラヘラと笑いだしやがった。


 そして俺の正面に居た初条の奴は、笑っていた状態からいきなり竹刀を振るった。


 俺の顔面を狙った一撃。


 ハエが止まるほど、遅く見える。

 だけど避けたら、先輩達の神経を逆なでするだろう。


 大人しく、殴られてやることにした。


 かなり大きな破裂音が鳴り響いたけど、全然痛くない。


 竹刀の方が、()()()(じん)だったりする。




「チッ! 剣道部の奴め! 腐った竹刀を寄越しやがって!」




 初条は舌打ちしながら、折れた竹刀を投げ捨てた。


 いや。

 その竹刀は別に、腐ってなかったように見えるけど……。


 つーか剣道の(けい)()や試合でもないのに、竹刀で人を殴るんじゃない。

 立派な暴力事件だ。


 だけど(おもて)()()にはしたくない。

 不祥事を起こしたのは先輩達でも、処分されるのは野球部全体。

 巻き添えで、部活動停止とかになるのはゴメンだ。




「何が異世界だ! ふざけてんじゃねえぞ! 1年坊ども!」




 いけね。

 ついつい昨日見た夢のことを、言ってしまった。




「ふざけたことぬかす1年坊どもは、罰走だ。学校の周りを100周。終わるまで、ボールには触らせねえ」




 ため息しか出てこない。

 罰走とか、昭和か?


 こういう体罰的なやつは、マスコミとかに嗅ぎつけられたら問題になるぜ?

 

 しかも学校の周り100周だって?


 野球は瞬発力のスポーツだ。

 ウォーミングアップとかならともかく、トレーニングとして長距離のロードワークは効果が薄い。


 どうせ走らせるのなら、ダッシュとかベースランニングとかの方がいいと思う。




 先輩達は、ニヤつきながら俺と憲正を見下ろしていた。


 学校の周り100周という無茶に、俺達が絶望するのを期待していたんだろう。


 だから期待通りの反応は、してやらない。

 俺は性格が悪いからな。




「わかりました。チャチャッと終わらせて、キャッチボールに入りますね。……憲正、行くぞ」




 隣に正座させられていた眼鏡ノッポを立たせ、俺達は部室を(あと)にした。


 呆気にとられている先輩達の反応が、なかなか面白かった。






○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●






 俺達が通う(くま)(かど)高校の外周は、1周が1kmある。


 つまり100周したら100km。

 フルマラソン2本分より長い。


 普通の人間なら、走りきれる距離じゃない。


 適当に周回数を誤魔化そうとしても、カウント役の2年生部員が校門の前で見張っている。


 体は妙に軽かったので、最初からハイペースで走り始めた。

 オバちゃんが乗るママチャリを、追い越してゆく。




「忍。さっきはなんで、『異世界に行ってた』なんて言い出したの? あんなこと言ったら、先輩達が怒るのは当然でしょ?」


 俺に並走しながら、憲正が訊ねてきた。


「……そういう夢を見たんだよ。剣と魔法のファンタジー異世界に召喚されて、3年間冒険の旅をした。そんで最後は魔神を倒して、めでたしめでたしってわけだ。お前や優子も、一緒に召喚されたんだぜ」


 異世界では3年間も冒険したのに、地球では10時間しか経過していなかった。


 日が傾きかけた頃、普通に自室のベッドで目が覚めた。


 おかげで部活の練習を、サボっちまったよ。

 くそう。

 貴重な練習時間なのに、もったいないことをした。


 それにしても、リアルな夢だったな。




「……ねえ忍。それって本当に、夢だったのかなぁ?」


「何バカなこと言ってんだよ。夢に決まってるだろ? 剣と魔法の異世界なんて、あるわけない。漫画やネット小説の読み過ぎだ」


「でもさ、実は僕も見たんだよね。忍と同じ、剣と魔法の異世界に召喚される夢。それで寝過ごして、練習をサボっちゃった」


 脇の道路を走る原付バイクを追い越しながら、憲正は不思議なことを言い出した。

 こいつも、俺と似たような夢を見ていただと?




「……憲正。召喚された、異世界の名前は?」


「アラミレス。僕達を召喚した、お姫様の名前は?」


「プリメーラ姫だ。魔神を倒した俺達勇者パーティの、メンバーと職業(ジョブ)は?」


「【剣聖】の僕、【大魔導士】プリメーラ姫、【聖女】である優子。……そして忍は【忍者】だったね」




 ……マジか?


 トラックを追い越しながら、(がく)(ぜん)としていた。


 俺が見ていた夢と、ほとんど一緒じゃないか。


 まさか野球部マネージャーの優子も、同じ夢を?




「いやいや。単なる偶然だろ? 異世界に召喚されただなんて、現実であるわけが……」


「夢だったにしてはさ、おかしくない? 僕達の身体能力」




 道路を走る車を追い越したタイミングで、自分達の異常さに気付いた。


 おいおい。

 俺は今、何を追い越した?




「ランニングでフェラーリを追い越すなんて、人間とは思えないよね。かなりのペースで走り続けているのに、全然息切れしないし。これってレベルアップの恩恵なんじゃ……」


 夢の中で俺と憲正は魔物達と戦い、打ち倒してきた。

 魔物を倒せば経験値という魂の力を吸収でき、それを一定量貯めればレベルアップできる。

 レベルアップすれば、超人的な力を得られた。


 でもそれって、夢の中だけの話だったはずなんだけどな。





 罰走の周回数をカウントしていた先輩は、半分気を失っていた。


 自動車並みのスピードで走る高校球児を見せられたら、当然のリアクションか。






お読みくださり、ありがとうございます。

もし本作を気に入っていただけたら、ブックマーク登録・評価をいただけると執筆の励みになります。

広告下のフォームを、ポチっとするだけです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓他にはこのような作品を書いています↓

本作と同じ世界が舞台。お金の力で無双します。ヒロインの遠藤夢花は、忍達の先輩です
【女神のログインボーナスで毎日大金が振り込まれるんだがどうすればいい?】~無実の罪で職場を追放されたオッサンによる財力無双。非合法女子高生メイドと合法ロリ弁護士に挟まれながら送る夢のゴージャスライフ~

格闘と怪力で、巨大ドラゴンをフルボッコにする聖女の恋愛と冒険譚。本作に出てくるミラディースは、この作品の女神です
【聖女はドラゴンスレイヤー】~回復魔法が弱いので教会を追放されましたが、冒険者として成り上がりますのでお構いなく。巨竜を素手でボコれる程度には、腕力に自信がありましてよ? 魔王の番として溺愛されます~

近未来異世界で繰り広げられる、異世界転生したレーサーの成り上がり物語
ユグドラシルが呼んでいる~転生レーサーのリスタート~

ファンタジー異世界の戦場で、ロボヲタが無双する
解放のゴーレム使い~ロボはゴーレムに入りますか?~
― 新着の感想 ―
[良い点] ついに始まりましたね! 待ってましたよ! 続きも楽しみにしてます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ