表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/343

1-10.「すごい力を得てしまったっ」

「ジークエンスももう3歳か」

「はい」

「……モナークだけには教えたが、アシュレイとハイルハルトには王権は教えていなかったな。4人にも王権のことを教えようか」



 ハルト兄の名前はハイルハルトでニックネームだったらしい。

 そう言うと段差を上がり机の前に立ち喋り出した。



「王権は、『国家拘束術』。王が配下を支配する為の、ジーハイル神から与えられた権能だ」

「はい」

「その力を知る為に、まずは体感せよ。

 リート・モルガンが代行する。『我が子は右手を上げよ』」



 モナーク兄が相槌を打ち、王がそうそうと話を進める。

 王が左手を前に出してそう宣言する。と、右手に力が入り、腕が上がった。



「手を下げれるか?」

「い、いえ……」



 モナーク兄の言う通りだ。

 右手に入ってる力が抜けないし、下にも下がらない。



「この国の者は、この王権に逆らえない。誰も嘘はつけないし、反逆もできない」

「はい」

「宣言を解除する。手を下ろせるぞ」



 腕に入っていた力が抜けて手が下がった。

 手を上げてるんで、少し疲れたけど痛みはない。

 でも、配下になんでも命令できる力って、それ凄すぎないか? 



「王権は無闇に使えるものでもない。過去に王権を使い虐殺を行った王も、圧政を敷いた王も、無闇な統治で民を困窮させた王も、総じて天罰を受けている」


「権能とは、ジークハイル神の力だ。あの神の意に添わぬことをすれば、王権は使用者に天罰を与えるだろう。 そうならぬ為に、私は民の為、完璧な統治の為、この王権を正しく使い続けるのだ」



なるほど。過去にそんなことがあったのか。

つまり、私利私欲の為に王国の力を使うなってことかな?



「もう私の力を見ただろう。これでアシュレイもハイルハルトもジークエンスも『王権』を振るえるはずだ。

 だが3人はちゃんと歴史書を読んでおけ。過去どんな例で天罰が下ったかが残ってある。

 読んで分からないなら使わないでおけ」



 そういえばメリアスが、王権は王位継承者でも使えるみたいな話をしてたな。

 これで絶対に命令をきかせられる力が手に入ったのか。

 実感がないな。



「ああそれと、これは上位の存在には効かない。

 ジークエンスは、モナークにもアシュレイにもハイルハルトにも効かないし、

 モナークでも、私やセシリア、ステイシアには効かない。

 そして、他国の人間には無力だ」


 セシリアとステイシアって、この場合は母の名前になるのかな? 2人いるけどそう言うことなのか。

 メリアスが言っていた『陛下よりも力が落ちる』ってのは、コレのことかな?


 王権ってかなり凄い力じゃないか?

 転生日当日に、とんでもない能力をゲットしてしまった。



 王の話が終わり、子供たちから先に部屋を出る。なんでも王はこのまま神に祈っているみたいだ。

 この後夕食と言うことで、父と母を除いた子供だけで朝食を食べた食卓のある部屋に向かう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ