表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

クルイ~開演~ 2.女には向かない職業

 バタバタと廊下を走る足音が聞こえる。廊下を走るのは禁止だというのに、その校則を無視する者は後を絶たない。僅かに眉を(ひそ)めた生徒会副会長、()(ぎょう)(ひびき)であったが、その足音は生徒会室の前で一旦止まる。

 バンッと大きな音を立てて扉が開くと、鬼神もこれを避けるが如き剣幕で扉を開けて入ってきたのは、黙っていれば十人が十人、大和撫子と評するであろう整った容貌の少女である。……残念ながら今現在その美貌は、満面を覆う青筋に損なわれているが。



「ヒビキっ! 説明してもらうわよ!」



 掴みかからんばかりの剣幕で(ひびき)に詰め寄るのは、生徒会で会計を務めるクラスメイトの月代(つきしろ)(かえで)(ひびき)SRO(スロウ)に誘った張本人である。



「やぁ、お早う、(かえで)。ご機嫌は如何(いかが)……と聞きたいところだが、お姫さまにはあまりご機嫌(うるわ)しくないようだね」



 ……一言断っておくと、(ひびき)は別に友人を茶化しているわけではない。大和撫子な友人をお姫さま呼ばわりするのはいつもの事である。立ち居振る舞いがすっかり男役(おうじさま)に染まっている――元凶は後輩の女子たち――のが、そして、本人がそれに気付いていないのが、事情を知る友人たちの憐れみを誘う。

 (かえで)も一瞬だけ()(びん)なという思いに囚われかけたが、直ぐに気を取り直して友人に詰め寄る。他人の事や仕事の面ではしっかりしているのに、自分の事となると恐ろしく抜けが多く、無自覚に盛大にあれこれポカをやらかすために、友人の間では密かに「やらかしヒビキ」あるいは「底抜けヒビキ」の尊称を奉られている親友に。

 ちなみに、(ひびき)の密かな(あだ)()には「ナイト」というのもあるが、これは「騎士」の事ではなくチェスの桂馬(ナイト)、すなわち、私事となると斜め方向(・・・・)に予想外の高飛びを連発する彼女の性質を言い表したものである。それはともかく――



「えぇ。誰かさんがとんでもない事をやらかしてくれたお蔭でね。しかも、親友に一言の説明も挨拶(あいさつ)も無しに退場(ログアウト)――っていうのは、どういう了見かしら?」

「そうは言っても、あのままだと(かえで)、絶対に私の名前を口走ってたろう? それだと折角アバターの容姿を変えたのが台無しだし、第一マナー違反だろう?」

「それは……」



 やんわりと、しかしきっぱりと切り返されて、思わず(かえで)も言葉に詰まる。アレ(・・)は、「容姿を変えた」などという生易しいものではないと思うが、それはそれ。確かに、あのままだったら親友の本名を大音(だいおん)(じょう)に呼ばわっていた自信がある。



 何しろ、死神(かのじょ)がふらりとトンの町に現れ(ログインし)た時には、大変な騒ぎが持ち上がったのだ。



「マントのフードで隠せば大丈夫と思ったんだが……まさか、覗き込まれるとは思わなかったよ」

「あれは確かにマナー違反ね。まぁ、長身のエルフの女性が顔を隠していたら、興味を引かれるのは解らないでもないけど……」



 (あふ)れる好奇心から余計な真似(マナーいはん)をしたプレイヤーが金切り声を上げたため、プレイヤー・住人(NPC)を問わず大騒ぎになった。魔人が侵入して来たのかという声さえ上がったのである。

 あまりの大騒ぎになったため、これは出直した方が良いかと(クルイ)が考え始めたタイミングで、待ち合わせていた(かえで)がやって来た。

 待ち合わせの場所と時刻、目があった時の挙動、そして「やらかしヒビキ」の実績などから、瞬時に事情を把握した楓が大声を上げそうになったので、これはアカンと即座にログアウトしたというのが昨日の事であった。



「掲示板、大荒れになってたわよ」

「掲示板?」



 住人(NPC)はともかくプレイヤーたちには、キャラクターに付随するカーソルを見る事で、アレがプレイヤーキャラクターなのはどうにか確認できたようであった。どうやら(ひびき)のアバターである「クルイ」を【鑑定】したプレイヤーがいたらしく、アレが「エルフの女性」である事は既に知れ渡っているという。



「勝手にキャラを【鑑定】するのはマナー違反なんだけど……あの場合は仕方がないとしか言えないでしょうね……」

「確か……SRO(スロウ)では、【鑑定】してもキャラネームは表示されないんだったね」

「えぇ。個人情報保護のためっていう話だけどね」

「不幸中の幸いかな……」



 しかしその一方で、アレは一体どうした事か、呪いか負傷か状態異常か、部位欠損が実装されたのかと、掲示板という掲示板が大騒ぎになっており、恐らくは今も炎上中の筈である。



「さあ、きりきり白状しなさい。何があったの?」



 と、詰め寄る友人に



「何と言われても……ああいうキャラメイクをしただけなんだが……」



 一拍空けて



「何よ、それ~っ!!!」



――カエデは立腹した。どうしますか――

   にげる

   たたかう

  >せっとくする



「いや……だから、ああいう外見にしただけなんだって」

「説・明・しなさい」

次話は約一時間後に公開の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ